mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了色彩学者 佐藤邦夫先生の「シュブルール講演会」のお知らせ

詳細

2009年05月27日 14:01 更新

家富士山色彩学者 佐藤邦夫先生による、M.E.シュブルール著「色彩の調和と配色のすべて」翻訳出版と記念講演会のお知らせチャペル

わーい(嬉しい顔)色彩技能パーソナルカラー検定にも頻繁に出題されるシュブルールが提唱した色彩調和の世界を学んでみませんか。
色の対比の実験など、わかりやすく楽しんでいただける内容です。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加くださいますようお待ちいたします。

この度の講演会は、NPO日本パーソナルカラー協会後援で開催されます。

●日時:6月5日(金) 13:00受付開始 13:30〜15:00

●場所:家「東京ウィメンズプラザ」ホールいす  
       東京都渋谷区神宮前5-53-67  電話03-5467-1711(代)
       (青山学院大学正門の斜め前を入る)    

●交通のご案内バス
     JR山手線・東急東横線・京王井の頭線:渋谷駅下車徒歩12分
     地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線:表参道駅下車徒歩7分
     都バス(渋88系統):渋谷駅からバス4分青山学院前バス停下車徒歩2分

●講演内容:M.E.シュブルール「色彩の調和と配色のすべて」翻訳記念講演

●講師:佐藤邦夫先生(感性マーケティング研究所 所長)色彩学者

<佐藤先生のプロフィール> 
東京芸大 美術学部 芸術学科卒業 
感性マーケティング研究所所長
TOTO、ダイエー「愛着仕様」、ダイヤモンドの平和堂貿易等の
      商品&カラー開発をはじめ、 日本の色彩学者の 草分けとして活躍。

<著書>本
    「風土色と嗜好色」「やさしいマンセル色彩学」
    「感性マーケティングの技法」
    「ビレン 色彩学の謎を解く」「日本列島・好まれる色 嫌われる色」
    「好きな色嫌いな色の性格判断テスト」
    「知識が生かされセンスがよくなる色彩学テキスト」
    「カラーオブミーファッションマニュアル」など多数

●参加費:2500円(税込)

●定員:150名

●申込方法:「佐藤邦夫先生シュブルール翻訳記念講演」と明記の上、
         お名前・ご住所・連絡先のお電話番号をお書きの上、
         FAXまたはメールにて
       
    以下、パーソナルカラー研究所スタジオHOWへお申し込みください。       
       FAX:fax to03−6808−9871
       e-mail:メール how@studiohow.co.jp

       お申し込み後すみやかに以下の口座へお振り込み
       くださいますようよろしくお願いいたします。

       ※お振込み後のご返金は致しかねますのでご了承ください。
       ※なお、お振込み手数料はご負担ください。

●振込口座: 三菱東京UFJ銀行目黒駅前支店 普通 0009060
       株式会社パーソナルカラー研究所スタジオハウ

       ※お振込み完了確認後、チケット(申込確認書)を郵送させて
いただきます。講演会当日必ずご持参ください。電球

●申込締切:5月31日走る人

●担当窓口:
    NPO日本パーソナルカラー協会川浪(かわなみ)・真田(さなだ)
     ?パーソナルカラー研究所スタジオHOW 舟橋(ふなはし)

ご不明な点はご連絡ください。

★‐‐‐‐★‐‐‐‐★‐‐‐‐★‐‐‐‐★‐‐‐‐★‐‐‐‐‐★
NPO 日本パーソナルカラー協会
TEL 03-5858-6148 FAX 03‐5858‐6149
http://www.p-color.jp/
E-mail info@p-color.jp
http://www.p-color.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月05日 (金)
  • 東京都 渋谷区神宮前
  • 2009年06月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人