mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/15岡村詩野&LOSTAGE五味兄出演「音楽ライター講座in京都 番外編」丸太町メトロで開催

詳細

2012年06月21日 18:42 更新

2012年4月15日に100000tで行われた「音楽ライター講座in京都」、メトロ大學として開催が決定!講師は前回と同じく、音楽評論家の岡村詩野さんが担当します。今回はテーマを「フェスティバルと音楽」とし、夏から秋にかけて行われるミュージックフェスティバルを中心に講義を進めます。トークゲストには、7月11日にアルバム『ECHOES』をリリースし、FUJI ROCK FESTIVALに初出場する、LOSTAGEの五味岳久さんを迎えます。祇園祭も真っ只中の京都、まさにフェスティバルシーズンということで、情熱にあふれた講義とトークを楽しめるはず。みなさまの参加をお待ちしています。


タイトル:メトロ大學 音楽ライター講座in京都 番外編
講義内容:フェスティバルと音楽 / 現在の音楽雑誌、メディアの在り方を考える
講師:岡村詩野(音楽評論家)
トークゲスト:五味岳久(LOSTAGE/THROAT RECORDS)
日時:2012年7月15日(日)
時間:14:30 - 17:30(予定)
会場オープン:14:00(当日券の方は14:20からご入場頂く形となります)
料金:1,500円(1ドリンク付き)
※未成年者は身分証明書提示で1200円に割引
予約:info@sweetmusic.jp
※メールタイトルを「7/15メトロ音楽ライター講座予約」とし、本文にお名前(ふりがな)、予約枚数を明記。また、何らかのフェスに参加する場合は、そのフェス名と注目している出演者を書いてください。岡村さんや五味岳久さんへの質問も受け付けます。
予約特典:『sweet music magazine 特集:lostage GO - 82人のテクスト -』
http://www.sweetmusic.jp/projects/
※2009年に製作したフリーペーパー。岡村詩野さんも寄稿。既にお持ちの方への特典はございませんが、何卒ご了承ください。
場所:京都メトロ
京都市左京区川端丸太町下ル京阪神宮丸太町駅2番出口 恵美須ビルBF
http://www.metro.ne.jp/
詳細:sweet music
http://www.sweetmusic.jp/blog/2012/06/metro-kyoto-music-writer-school.html



本格的な「音楽ライター講座in京都」を7月16日に開催します。こちらはOTOTOYの学校で開催されている「音楽ライター講座」に近い形式を取り、20名-25名程度の少人数制で行います(初心者歓迎)。テーマは初回の続きとなる「音楽批評とは?」とし、音楽を批評するということを、より深く掘り下げながら講義を進めます。こちらも合わせてみなさまのご参加をお待ちしております。

タイトル:音楽ライター講座in京都
講義内容:音楽批評とは?
講師:岡村詩野(音楽評論家)
日時:2012年7月16日(月・祝)
時間:17:30 - 19:30(終了後に懇親会あり)
会場オープン:17:15
料金:3,000円(15日も参加の方は500円引き)
※カフェでの開催のため、別途お好きなドリンクをご注文ください
予約:info@sweetmusic.jp
※メールタイトルを「7/16音楽ライター講座予約」とし、本文にお名前(ふりがな)、人数を明記の上、送信してください。
場所:Cafe Phalam(二条駅すぐ)
京都府京都市中京区千本御池上る 新二条ビル1F
http://r.tabelog.com/kyoto/A2602/A260203/26015696/
課題:好きなアルバム作品を1枚800字程度でレビュー、A4に印刷し人数分持ってくる
持ち物:筆記用具やノート。ノートPCやタブレットの持ち込みも可能
詳細:sweet music
http://www.sweetmusic.jp/blog/2012/06/kyoto-music-writer-school.html

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2012年07月04日 21:47

    開催まで2週間を切りました!
    15日、16日共にまだまだご予約受付中です。
    私宛にメッセージを送っていただいても構いません。
    夏フェスに行く方、音楽メディアに関心がある人、文章力を鍛えたい方の
    ご参加を心よりお待ちしております。
  • [2] mixiユーザー

    2012年07月08日 11:56

    開催まであと7日になりました。
    岡村詩野さんによるフェスガイドは参考になるはず!
    どうぞよろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2012年07月11日 19:11

    日・月曜日に開催です!
    予約はメッセージでも受け付けております。
    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2012年07月15日 00:45

    ついに開催です!
    15日は当日もお値段据え置きなので気軽に参加可能です。
    お待ちしております!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月15日 (日) 14:30-17:30予定
  • 京都府 京都丸太町メトロ
  • 2012年07月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人