mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了わだしんじソロ

詳細

2010年09月25日 11:28 更新

本日の日本vol.2

9.27 mon

ホコロビノジカン(太田ヒロ, 袋坂ヤスオ) + 福西次郎
ツインペダル(栗原ペダル&荒木本気光&村川拓也)
家口成樹 (a.k.a PARA)
和田晋侍 (a.k.a kyozin yueni dekai/DMBQ)


OPEN 18:30 / START 19:30

adv.1500 yen/ door. 1800 yen

ドリンク込み

 DMBQや巨人ゆえにデカイ、自身の不定形フリーロックバンド和田ロッカーズ等国内外で活動するドラマー、和田晋侍。近年ドラムとアンプを使ったソロも行う。

 90年代半ば頃よりキーボード、シンセサイザー奏者として、ヘビーサイケデリックロックバンド、花電車に参加。その後ドリルマンに参加し脱退。2000年代頃よりソロ名義で活動開始し、PARA、TERRAS(川本象平、UKON )、SUZUMEMBA、ビバラムジカのWATZ植松氏率いるアフリカンパーカッションユニット、KOWARAなど、幅広く活動。現在、TERRASのファーストアルバムと、初のソロアルバムを製作中の家口成樹。

太田(メタルパーカッション)と袋坂(舞)を中心にしたパフォーマンスユニット、ホコロビノジカン。今回は北海道から橋本が加わり、さらに福西が特別参戦!
 「将来設計なくこれまでやって参りました。これからも過去を振り返ることなく、未来を展望することなくやっていく所存で
  す。」(袋坂)
福西氏は1967年、京都生まれ。京都市立銅駝美術工芸高校卒。画業のかたわらで大工仕事に従事する。三条御幸町のカフェでの店長兼ブッキングとしての10年を経て現在は木屋町三条で多角的アートスペースUrBANGUILDを営む。音楽レーベルCIL代表。絵画的アニメーションユニットamfjekやPlaneticaなどでのライブ活動も行う。

栗原ペダルと荒木本気光によるNEW MANUKEからうまれたツインペダル。ドラムにドラムに村川拓也を迎え、本気でアップにステッパーしている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月27日 (月)
  • 京都府 UrBANGUILD
  • 2010年09月27日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人