mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了チャイルドソルジャー ウガンダから平和のメッセージ☆

詳細

2007年10月27日 00:22 更新

チャイルドソルジャーって???
            アフリカの子ども達の現状は?

★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★
    なごや環境大学共育講座 「理美容室からのロハスな提案」 第5回

 「戦争と環境は繋がっている 私たちの生活がチャイルドソルジャーを生み出してるの? 」

     トシャ・マギー講演会  「ウガンダからの平和のメッセージ」

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



〜トシャ・マギーは、ブルンジで生まれた。
  7歳だったある日、小学校から帰ると家が焼かれていた。
  父親は殺され、兄弟も行方不明。

  ブルンジ内戦が勃発。
  ルワンダと同じように
  フツ族とツチ族が争う大虐殺が始まったのだ。

  1人難民となって、
  命からがら隣国を渡り歩いた。

  13歳の時に、ウガンダへやってきた。

  お金持ちの家の小間使いとして働きながら
  流れてくるラジオやテレビを聞いて、英語を学習する。
  そこのお嬢さんに英語を教えてくれるよう頼んだ。
  すると、

   『いいわよ。そのかわりお前を殴らせてくれたらな。』

  英語を教えてもらうかわりに、殴られた。

  こうして独学で英語や算数を身に付けた彼女は、
  インド系の企業で働くことになる。

  働いたお金で5人のストリートチルドレンを養ってきた。

  現在、アフリカ最悪と言われるウガンダ内戦で
  拉致され、幼いころから銃を持って戦ってきた
  『元子ども兵』を支援している。

  そして1年以上も前から日本を訪れたいと
  決して高いとはいえない給料のなかから
  旅費を毎月少しずつ貯めてきた。

  力強くひたむきに生きる女性 トシャ・マギー〜




------------------------------------------------------------------------------------------

【出演者】

■トシャ・マギー 
 特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス ウガンダ事務所職員
本会ウガンダ事務所職員。1980年ブルンジ共和国生まれ、26歳。幼い頃に母親を亡くし、父親に育てられてきた。7歳のとき、ブルンジ内戦の虐殺で、父親が殺害され、兄弟も行方不明となる。難民として。コンゴ、タンザニア、ケニアと渡り歩き、13歳の時にウガンダへ。独学で英語・算数など必要な知識を身につけ、インド人の経営するコンピューター会社へ就職。5名のストリートチルドレンを引き取り、自分の子どもとして育てている。05年にテラ・ルネッサンスと出会い、「一人ひとりに未来を造るちからがある」という理念に共鳴し、現地職員になる。現在、ウガンダ事務所職員として、スマイルハウス(元子ども兵者社会復帰促進センター)の運営などに関わっている。


■小川真吾
 特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス ウガンダでやっている活動のことや少年兵について自ら見てきたイラク、アフガンの現状を通して、
 戦争と私たちとの関係は?その原因とは?そして私たちに出来ることは?
 ・・・・いっしょに考えてみませんか。
 戦争と貧困の中で精一杯生きる子どもたちの声、絶望の中で今も夢を持ち続ける
 、あきらめずに生きる人たちの”希望”、”思い”を、
 現地での写真を交えながらお話ししていただきます。

■大野眞 (ビューティースパイス LOHASアカデミーライフスタイリスト)
  BSC・ビーワン「夢宣言!!」
 戦争・環境という視点から、LOHASなライフスタイルを提案します。




●日時 11/26(月) 18:00開場 18:30開演 21:00終了

●会場 愛知県勤労会館つるまいプラザ小ホール
      愛知県名古屋市昭和区鶴舞1−2−32 TEL 052−733−1141
            

●入場料 前売1000円 当日1500円   中学生以下無料 

●主催 全国BSC理美容協同組合 名古屋支部

●共催 アースネットなごや

●協賛 ?環境保全研究所 ?ビーワン

●お問合せ先  全国BSC理美容協同組合 総本部事務局
           TEL 052−566−0056 office@bsc-web.net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月26日 (月) 月
  • 愛知県 名古屋市
  • 2007年11月26日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人