mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東南アジアの難民問題 −ロヒンギャ

詳細

2009年04月13日 15:39 更新

書き込み失礼いたします。
セミナーの告知をさせてください。


<アムネスティ難民チーム・ビルマチーム主催セミナー>
東南アジアの難民問題 −ロヒンギャ

昨年末より数千人規模のロヒンギャ難民が、ビルマからタイやマレーシアに向けボートで逃れてい
ます。タイでは保護を求めるロヒンギャの集団を当局が海上に追放したため、多くの人びとが
溺死の危険にさらされ、メディアでも大きく報道されました。

ロヒンギャ問題は東南アジア各国で取り組むべき急務となっています。

また以前より日本にも難民として逃れて来ています。

なぜ故郷から逃れるのかという基本的な問題から、現在の国際的、国内的な取り
組みについて、事情に詳しい多彩なスピーカーがお話します。

■日時■ 2009年4月19日(日)15:30−17:30

■場所■ JICA地球ひろば 会議室302
     地図
     東京都渋谷区広尾4−2−24  
     (最寄駅:東京メトロ日比谷線 広尾駅下車 3番出口より徒歩1分)

■参加費■ 500円(資料代)
◎人権パスポートをお持ちの方にはイベント参加スタンプをお押します。

■プログラム■

 ・難民キャンプの映像紹介(港町診療所 医師 山村淳平さん)  
 
 ・ロヒンギャとは(アムネスティ ビルマチーム 熊澤新さん)

 ・日本のロヒンギャ問題(在日ビルマロヒンギャ協会 ゾー・ミン・トゥさん)

 ・東南アジアのロヒンギャ問題(難民支援協会 伴めぐみさん)

■参加申込方法■
  メールかFAXで申込み。
  (事前申込なしの参加も可能ですが、人数把握のためご協力をお願いいたします。)

  以下をご記入ください。
  1)件名(=東南アジアの難民問題 参加申込み)
  2)名前・参加人数 

  E-mail:amnestyinternationaljapan@gmail.com
  FAX:03(3518)6778 (難民チーム宛)


■主催■ アムネスティ・インターナショナル日本 難民チーム、ビルマチーム

■お問い合わせ先■ アムネスティ・インターナショナル日本
          東京都千代田区神田錦町2-2 共同ビル4F
 TEL 03-3518-6777 FAX 03-3518-6778
          E-mail refugee_team@amnesty.or.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月19日 (日) 15:30 〜 17:30
  • 東京都 JICA地球ひろば 会議室302
  • 2009年04月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人