mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了菜の花保育園共育ち講演会

詳細

2010年01月16日 09:16 更新

★菜の花保育園共育ち学習会「無着 成恭先生講演会」

  参加料 500円  保育室があります(22日までに申し込んでください。)

  連絡先 菜の花保育園 TEL0979-25-3807


今子供たちが以前と変わった 大人が変わったと噂されていますが、保育者から見る限り、
何時の時代の子供たちの育ちも、人見知りから自我の芽生え、対大人との関係からやがて
子供同士の繋がりへと育っていく過程は、少しも変わっていません。

変わったのは社会環境で子供たちの周りにも大人の周りにもあふれる情報や物、
すぐに食卓に上げられる食品、よりよく早くを求められる社会システムの中で
子供たちの育ちにも同じものを求めていないでしょうか?

本来子育てとは時間と手間をかけてゆっくり20年後を見据えてするもの。
わが子に大事なものは何かを選んで与えてやれる様に無着先生と一緒に考えていきませんか?

◆無着成恭先生プロフィール

1927年 山形生まれ。山形師範学校卒業。
1948年から35年間教職に就く。「山びこ学校」を発表、話題となる。
仏教を基盤とした教育実践は、戦後民主主義教育のシンボルとして評価されている。TBSラジオ「全国こども電話相談室」の回答者としても知られている。

第1回斎藤茂吉賞・第3回正力松太郎賞受賞
大分県国東町泉福寺住職退職。
著書に『山びこ学校』[岩波書店]『人それぞれに花あり』[太郎次郎社]
   『無着成恭の詩の授業』等 多数


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

是非、足を運んでみてください。





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月23日 (土) 午後2時〜4時
  • 大分県 中津市教育福祉センター
  • 2010年01月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人