mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了スタディーツアー参加者募集。

詳細

2009年05月12日 14:30 更新

教師を目指しているかたも、
そうじゃない方も、
どんな方でも参加できる
「スタディーツアー」を企画しました。


チャペル今回のテーマは「つなぐ」チャペル
・歴史(過去・現代・未来)をつなぐ
・人と人をつなぐ
・世代をつなぐ(戦争体験者と戦争を知らない世代で共に旅をします。)


元社会科教師で、あの「金八先生」のモデルのひとりでもある
三上満先生が同行してくれることになりました。

              ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
               なお、締め切りは2009年6月26日(金)です。



チューリップツアー詳細は以下ですチューリップ

☆三上満さんと行く☆
「世代をつなぎ アジアの平和と歴史を学ぶ旅 第1弾 国内編」


今は平和で安全な日本。
でも私たちの住む日本にも戦争をしてきた歴史があります。
その戦火の下で生き抜いてきた人たちのこと 又、人権を
踏みにじられてきた女性たちの足跡を追う旅をしませんか??
そして、日本の文化にも触れ、私たちの住む日本のことを
もっともっと知りたいと思います。


※この国内スタディーツアーは今年の10月に予定している
 韓国スタディーツアーを実りあるものにするために、
 事前にいろいろ知るための取り組みです。
 韓国のことのみならず、幅広く「平和」「戦争」「差別」
 そして、何より、海外に出る前に私たちが生きる日本の文化や
 歴史を学び、みんなで考え、交流しよう♪という企画です。


もちろん、韓国にいけない人も参加できます。


なお、三上先生はツアー全日程、10月の韓国への
スタディーツアーにも同行していただけることになりました。
ツアーを通して、この機会に教師時代のことや、
教育について語りあって、たくさん交流し、
いい思い出にしてください。



ツアー予定
●日程 2009年7月18日(土)〜20日(月)
●定員 10名(先着順)
●旅費 一般40,000円  青年32000円  
※集合・解散場所は東京駅になります。
 集合場所までの交通費は含まれていません。
 朝食2回・夕食2回付。移動は全てバスです。

●ツアー内容
群馬県ハンセン病療養所・長野県無言館・松代大本営 ・平塚らいてふの家・葛飾北斎美術館などなど。   

危険・警告ツアーの締め切りは2009年6月26日(金)です。



exclamation & questionなぜ韓国なのかexclamation & question
2009年3月1日。
今年は日本の植民地支配の下で起こった韓国の3.1独立運動から、
ちょうど90年という節目の年にあたります。

昔、日本、韓国、中国は交流があり、文化や習慣を伝えてきたこと。
そして、近代になるにつれ、日本と中国が争そった過去があること。
日本が韓国を植民地にしてきたこと。
創氏改名といい、韓国の人たちから名前を奪ってきたこと。
韓国の女性たちを性的奴隷のように扱ってきた過去があること。

わたしたちはどれだけ知っているだろうか。。。

私たちにとって、歴史上の年表の一行であり、
過去の出来事になっていないだろうか・・・ 。

今でも、韓国の女性たちが毎週水曜日に日本大使館の前で
日本政府に謝罪を求めていることに
私たち、日本国民は向き合うことが出来ているのでしょうか・・・。

ニュースからでもなく、本からでもなく、
自分の目で見て、耳で聴き、手で触れる。

私たちが歴史を振り返り、事実を見つめ、これからのアジアの平和や国際関係について考える、 また、国際交流の場となる一歩として、10月の韓国スタディーツアーでは韓国の学生との交流など、思案中です。
たくさんの人たちと旅をしたいと思っています。


クローバースタッフ募集クローバー
ツアーに参加するだけじゃなく、
ツアーを一緒に作っていきたい
という方も募集しています。
興味のある方は問い合わせください。



リボン三上満さんとは・・・?? リボン

元社会科教諭。
非行対策などの教育実践を積み重ねる。
三上さんの教育実践は、テレビドラマ「3年B組金八先生」のモデルのひとつともなっている。 「子どもの権利・教育・文化全国センター」代表委員、
勤医会東葛看護専門学校校長などを務める。
また宮沢賢治の研究をライフワークにしていて、
宮沢賢治の研究関連の著書も出版している。
著書に『教育基本法「改正」後の教育?憲法』
『眠れぬ夜の教師のために』『野の教育者・宮沢賢治』
『かぎりなく愛しいもの』『思春期と非行問題』などがある。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月18日 (土)
  • 東京都 責任者・スタッフ/奈良県北葛城郡
  • 2009年06月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人