mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■4/3(日)【栗原暁、Namy、Mary共演!!! 福井県敦賀 】  Sakura Flavor Returns & Namy Silver Release Party  @WaTTK 

詳細

2011年03月29日 23:42 更新

管理人様


告知失礼いたします。
不適切であれば削除ください。



■Sakura Flavor Returns & Namy Silver Release Party  @WaTTK 


福井県敦賀発のエンターテインメントスペース「WaTTK(ワック)」。


「桜」の季節を彩る、春のサンデイアフタヌーンパーティー。

東京の音楽シーンからは、『さくら』をタイトルにした、J-POPのヒットソングのカヴァーを集めた
コンピレーション・アルバム『sakura flavor』のスマッシュヒットが記憶に新しいJazzin'parkの栗原暁。
「NamyBlack」「NamySilver」が日韓ともにメディア・シーンを座巻中の現場プロジェクトNamyの高波由多加。そして、90年代後半のジャパニーズR&B楽曲を中心にセレクトされたカヴァーアルバム「amber」が好評のMaryが参加。又、地元敦賀のアーティストと子供DJ達も出演と、春を彩るにふさわしいラインナップの共演








-------------------------------------------------------------------------


全国各地イベントの自粛を実施している中、私もこれまで自問自答を繰り返し
開催1週間前にして、やっと自分なりにその答えを見つけることができました。

東北地方の甚大な地震津波災害。
自然は町を破壊し多くの人命を奪い去りました・・・。

日本の中枢は混乱し、今もなお改善しているとは判断できない状況です。

被災された方々へ「がんばってください。」の言葉は無意味です。

がんばらなければならないのは、運よく平穏無事に生活させていただいている私たちなのです。

被災された方々へ一刻もはやく生活基盤としてのインフラ整備をしなければなりません。

閉鎖生活道路の復旧、上下水道の再敷設、そしてプライバシーを守れる仮設住宅などなど。

これには多額な費用を必要とします。

今、私たちがやらなければならないこと。。 義援金を送ることにつきるでしょう。

そして、日本の「地方」をもっともっと活性化し、彼等を招きいれることです。

ですから、すでに企画されている各地方のオーガナザーさん、イベントを実施してください。
(当然、良識あるイベントを。。)


あわら市で本日より2Daysで行われているイベント、mixiで拝見しました。 がんばりましょう。

4/3、WaTTKにてお米の販売をされる方がおられます。売上金を被災地への義援金とされるそうです!
募金箱も設置いたしますので皆様宜しくお願いします。
(先日、WaTTK第1号義援金を募金してきました!!)










■出演者

-SPECIAL GUEST DJ-

栗原 暁(Jazzin'park)

http://www.jazzinpark.com/



高波由多加(Namy) feat. Mary

HP http://www.namy.jp
blog http://www.namy.jp/namyblog/
MySpace http://www.myspace.com/namyyy







-GUEST LIVE-

・Mary
★Official Website : http://www.mary-official.com/
★Official blog : http://ameblo.jp/mary-official/




-HOST DJ-

Tsuruga's DJ Crew
Fukui Family




■日時
2011. 4 . 3 (日) PM 4:00 - 10:00


■会場WaTTK(ワック)福井県敦賀市木崎51号38番地の1(レストラン カルド東隣)
Blog http://wattk.blog130.fc2.com/


■料金
3000円 (drink付)


■問合せ先090-9765-0244(山下)


■主催  WaTTK
■企画制作 かんかく / kankaku http://www.kan-kaku.com
■協力 /  LITE、グリーンポピー、レストランCALDE、ぶり八








「WaTTK」とは?





山下ファミリー(Fukui Family)プロデュースによる田舎町ならではの 週末「井戸端音楽会」。



昭和のアナログ時代、学校帰りの道草している子供そして近所の大人達関わらず地域の人たちが

戯れた場所。

今の時代に忘れがちな遊び心、「ワクワク感」を皆で創ろう!がコンセプト。


「SORAMADO(空窓)」という光の射す設計により、「教会」のような空間を演出。店内には港町敦賀にちなみ船内をイメージ。併設されているゆったりくつろげる庭や畑では無農薬の野菜を栽培し、採れた新鮮な野菜をそのまま味わえたりもできる。また、自家製のピザを焼いたりと子供から大人まで楽しめて、つながれる「輪」、家族団らんのように和める「和」といった2つの「wa」をコンセプトに、音楽を融合し地域に根ざしたイベントを開催していく。音楽LIVEやDJパフォーマンス等はもちろん、展示会ができたりと用途は様々。


















コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月03日 (日) 日)福井県敦賀市 WaTTK
  • 福井県 敦賀市木崎51号38番地の1(レストラン カルド東隣
  • 2011年04月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人