mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『あふれだす / かわむらるみ』 @L Gallery,F-1

詳細

2009年06月19日 21:14 更新

 L Gallery,F-1、6-7月の企画展『あふれだす / かわむらるみ』を、6/20(土)より開催します。
 DMに使われた作品は、「Appearing surface"」(2009 water drawing on pigment print, 21x29.7cm )、水でのドローイングによって、画面は消されながら新たな表層が現れる、という近作の平面作品です。

 今年に入ってから、Tokyo wonder site hongo「overflow 2009 - WONDER BANG! 展」、京都元立誠小学校でのグループショー「humid」と、まさに“あふれだす”ように作品を発表している、かわむらるみ。
 平面作品を中心に、オブジェクト、映像作品、そして彼女自身の個人コレクションまでが並び、加えて、毎土曜日13:00よりパフォーマンスも行われます。
 重力も条理も無視して、イマココにあふれだした世界へと、ぜひ足をお運びください。


『あふれだす / かわむらるみ』
6.20(土)- 7.5(日)13:00-20:00
会期中は無休

L gallery,F-1
名古屋市名東区本郷 1-43
The Apartment LiF F-1 〒465-0024
tel 052-774-5599
アクセス:地下鉄東山線本郷駅下車、2番出口(北方面バスターミナル側)より徒歩7分。
エントランスの呼出しボタンF-1を押してお知らせください。
お車でお越しの方は、建物南の駐車スペース N にお停めください。


 脳の作用する手前、レンズが映したばかりの新鮮な風景は、死ぬ間際に見る風景とよく似ているのかもしれない。次元を一段踏み外し、光が過ぎても揺らぎ、涙に霞んでも歪み、焦点は結ぼれず何であるのか判然としない、溢れだす世界。止めどなく溢れ出した色とりどりは、混じり交って限りなくニュートラルに還る。

 水で描く、描きながら、同時に写しだされたイメージが消され、新たな表層が現われる平面シリーズ 「Appearing surface」。これは、絵画でもドローイングでもなく、版画でもなく写真でもない。しかしそれは、絵画でもドローイングでもあり、版画でもあり写真でもある、と言い換えることができるだろう。「曖昧なものを曖昧にではなく、全くの中間に位置するもの“明確なグレー”を提示したいんです」だからこそ、彼女は対の概念を超え、あらゆる意識を内包しようとする。それは時に、観るものの立ち位置を足元からクラクラと危うくさせる。

 一つ作品が出来上がっても、決してそれでお仕舞いなどではなく、また違ったステージへと繋がってゆく。泳ぎ続けなくては死んでしまう魚、振り子を振り続けなければ止まってしまう柱時計、足を切るまで踊り続ける赤い靴の少女。媒体を変え動き続けることで、ようやくワタシはワタシであり続けていられるのだ、とでもいうように。

 平面、オブジェクト、映像、インスタレーション、パフォーマンス…様々な形で作品を展開し、刻々と違う表情をみせる多面体性かわむらるみ。未だ熟れきっていない夏の匂いを感じる午後、ぜひ足をお運びください。

http://l-gallery.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月20日 (土) 土)〜7月5(日
  • 愛知県 名古屋市名東区
  • 2009年06月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人