mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 ◯●◯ a-cita cafe special program ”展覧会を造る ―小澤洋一郎 talk nightー"◯●◯

詳細

2008年03月16日 15:46 更新

アサヒ・アートスクエア(東京都墨田区)で開催するイベントの告知です。


◯●◯ a-cita cafe special program ◯●◯
  ”展覧会を造る ―小澤洋一郎 talk nightー"

●日時:4月19日(土)open 18:00− close 21:30
※トークイベントは18:30ー20:30ごろ(予定)

●入場料 : 無料 (予約不要)
     ※ワンドリンクオーダー制

●会場:アサヒ・アートスクエア
     東京都墨田区吾妻橋1-23-1スーパードライホール4階
     TEL 090-9118-5171(◆営業時間10:00-18:00/火曜日定休◆
     URL http://arts-npo.org/aas/

◯ゲスト●小澤洋一郎(HIGURE 17-15cas代表/東京スタデオ勤務 ◯
◯進 行●兼平彦太郎 (キュレーター、ライター) ◯


◯●内容●◯
4月19日(土)のa-cita cafe special programはアートの現場に展示設営で携わる小澤洋一郎さんをゲストに迎えてのスペシャルトークです。「クサマトリックス」や「六本木クロッシング」、「川俣正 “通路”展」(08年4月13日(日)まで東京都現代美術館で開催中。)など多くの展覧会に関わってきた小澤さん。アーティストから直接展示の相談やお願い事がくることも日常茶飯事です。作品ではなく作家と向き合い、一緒に展覧会を創(造)っていくことの楽しさや苦労など、これを聞かずして、アートの現場は語れません。普段は見ることのできない展覧会の舞台裏をおさめた秘蔵映像も特別に公開。
アーティストもそうじゃない人もDON’T MISS ITです。

◯●ゲストプロフィール●◯
【小澤洋一郎】
1949年 東京鳥越神社前生まれ
1967年 (株)東京スタデオ入社
1984年 「日本デザイン」展巡回展(西武美術館)@ロシア
1990年 「JAPAN ART YODAY」展(西武美術館)@ストックホルム
1991年       〃       @コペンハーゲン・ヘルシンキ
1993年 第45回ヴェネチアビエンナーレ 作品展示
1996年 「野外彫刻の祭典-20世紀の巨匠達-」展(東京都現代美術館)
1999年 草間やよい「ニューヨーク□東京」展(東京都現代美術館)
2000年 越後妻有アートトリエンナーレ 作品展示
2001年 横浜トリエンナーレ 会場施工作品展示
2002年 「JAM:東京-ロンドン」展「ダグ・エイケン」展
    (オペラシティアートギャラリー)
2003年 越後妻有アートトリエンナーレ 作品展示
2004年 「六本木クロッシング」展「クサマトリックス」展(森美術館)
2005年 横浜トリエンナーレ 会場施工作品展示
 |   「杉本博司」展(森美術館)
2006年 荒木惟経「東京人生」展(江戸東京博物館)
2007年 会田誠 山口晃「アートで候。」展(上野の森美術館)
2008年 川俣正「通路」展(東京都現代美術館)

『ASAHI ART COLLABORAYION』2003年〜

2004年 日本大学経済学部臨時講師
2005年 東京工業大学建築学科臨時講師
2005年 創形美術学校臨時講師

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◯●”a-cita cafe ”(アシタカフェ)について●◯
アートを介した出会いとコミュニケーション、そして「未来=明日」をつくる”a-cita(アシタ) cafe”。おいしいドリンクとくつろぎの空間で、皆さんをお待ちしています。
頭文字の”a”は、Ashita(明日), Asahi Art Square(アサヒ・アートスクエア), Azumabashi(吾妻橋), Art(アート), etc. このカフェをとりまく、たくさんの ”a” に由来しています。
※”a-cita cafe”は、アサヒ・アートスクエアで、さまざまなアートプログラムが行われるときに、随時営業しています。その他、月に1〜2回、さまざまなアーティストやアートに関わる方々をゲストとしてお招きし、オリジナルプログラムも展開しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問  合:アサヒ・アートスクエア事務局
     TEL/090-9118-5171(◆営業時間10:00-18:00/火曜日定休◆)
   E-mail/ aas@arts-npo.org

アクセス:東京メトロ銀座線「浅草」駅(4番出口)より徒歩5分
     都営地下鉄「浅草」駅(A5番出口)より徒歩10分

地   図:http://arts-npo.org/aas/map.htm

主   催:アサヒ・アートスクエア
協   賛:アサヒビール株式会社
企画協力:HIGURE17-15cas

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月19日 (土) cafe open 18:00-21:30
  • 東京都 墨田区吾妻橋
  • 2008年04月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人