mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Doudou N'diaye Rose 来日

詳細

2006年04月25日 13:42 更新

以下コピペです。

■ めぐろパーシモンホール
日 時 2006.07.27 (木) 開演18:30 / 開場19:00
会 場 めぐろパーシモンホール Meguro Persimmon Hall
出演者 ドゥドゥ・ニジャエ・ローズ・パーカッション・オーケストラ
料 金 全席指定 6,000円
チケット発売日 2006年4月28日(金)より 
チケット取扱い
■チケットぴあ 0570-02-9999 http:///pia.jp/t/ 
Pコード予約 0570-02-9966(Pコード:228-612)
■e+(イープラス) http://eplus.jp
■カンバセーション 03-5280-9996
■めぐろパーシモンホール チケットセンター 03-5701-2904

主 催 カンバセーション
共 催 (財)目黒区芸術文化振興財団
後 援 セネガル大使館 /自由が丘商店街振興組合 /(株)ジェイ・スピリット
企画制作 カンバセーション

■ すみだトリフォニーホール
日 時 2006.07.28 (金) 開演18:30 / 開場19:00
会 場 すみだトリフォニーホール Sumida Triphony Hall
出演者 ドゥドゥ・ニジャエ・ローズ・パーカッション・オーケストラ
料 金 全席指定 6,000円
チケット発売日 2006年4月28日(金)より
チケット取扱い
■チケットぴあ 0570-02-9999 http:///pia.jp/t/ 
Pコード予約 0570-02-9966(Pコード:228-612)
■e+(イープラス) http://eplus.jp
■カンバセーション 03-5280-9996
■ トリフォニーホールチケットセンター 03-5608-1212
主 催 カンバセーション
共 催 すみだトリフォニーホール
後 援 セネガル大使館
企画制作 カンバセーション

ドゥドゥ・ニジャエ・ローズ | Doudou N'Diaye Rose Percussion Orchestra
アフリカン・パーカッションの生きた伝説、ドゥドゥ・ニジャエ・ローズ。西アフリカのセネガル出身。音楽を演奏できる特権階級であるグリオのタムタム奏者の家系に生まれる。「ニジャエ」とは百獣の王ライオンの意。子供の頃から太鼓の魅力にとりつかれ、年月を経て精密な技を身に付ける。ドゥドゥ一族200名で構成されるパーカッション・オーケストラを率い、1980年代からは世界中で演奏活動をしている。1986年のナンシー・ジャズ・フェスティヴァルにマイルス・デイビスのオープニング・アクトとして登場。1989年にはフランス革命200周年記念イベントにセネガル代表として参加。1990年のローリング・ストーンズの世界ツアーに同行しステージに立つ。他のジャンルの音楽も意欲的に導入し、それまで閉鎖されてきた女性の演奏に門戸を開くなど、伝統音楽の枠を超える活動を展開。モーリス・ベジャールが主宰する学校「ムードラ」でパーカッションを教え、世界中でワークショップを開き、彼の愛するリズム、そして人々との出会いの素晴らしさを広めている。75歳を迎えた現在でも、飛び跳ねるように指揮し、オーケストラを鼓舞する姿は変わらない。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月27日 (木) 28日
  • 東京都
  • 2006年07月27日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人