mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了LivingTogether計画/新春トークイベントRe-United in Anger

詳細

2014年01月04日 21:39 更新

2014.1.5 (日)
時間:17:00〜20:00(開場:16時45分)
入場無料 ※カウンターでドリンク1杯オーダー制
会場:新宿二丁目ArcH
   新宿2−14−6第二早川ビルB1F
   03-3352-6297(当日のみ)
問合せ:info@akta.jp

アメリカのHIVを巡る状況を体当たりで変えて行った団体、ACT-UPのドキュメンタリーを観ながらトークを繰り広げます。
トークには東京のHIVをめぐるシーンを牽引してきた人々が登場。
再び連帯して走り出す前に何ができるのか、リアルな声を聞くことが出来れば。


1部 17:00ー18:40
MC:張由紀夫 (3分)
監督の挨拶映像上映ーFAV挨拶 (3分)
United in AngerーACT-UP歴史ー上映(約94分)

休憩 18:40ー18:55

2部 18:55ー20:00
トークショー
司会:張由紀夫
ゲスト:
稲場雅紀(GCAP Japan/アフリカ日本協議会)
生島 嗣(ぷれいす東京)
長谷川博史(JanP+)
荒木順子(akta)

主催:Living Together計画、FAV 連連影展
問合せ:コミュニティセンターakta
     info@akta.jp

<映画についての情報>

映画タイトル UNITED IN ANGER ーACT UPの歴史ー

監督:ジム・ハバード
言語・字幕:英語(日本語字幕)

制作国・年:米国・2012年

時間:93分
紹介
ACT UPの活動を記録した映像から米国のHIV/AIDS運動の歴史をたどる。
HIV/AIDSの時代を生き抜くために、人種や階級、ジェンダーの枠を超えて力を
合わせ社会の変革に挑んだ人々。 ACT UPの非暴力抵抗運動は、AIDS/HIV危機に
ある米国政府や マスメディアを動かした 。このドキュメンタリーは、
大切な人を失う哀しみを育み、人とのつながりの中で生きる力を持ち、 ‎‎‎
セクシーでエネルギッシュなACT UPの姿を映し出す。

この作品は、アメリカ国内をはじめ、南米、欧州、南アフリカやパレスチナ、
イスラエル、インドなどでも上映されている。
(2013年ムンバイ国際クイア映画祭で
Official Selectionに選ばれた)

作品のサイト→http://www.unitedinanger.com

映画の問い合わせ:連連影展FAV(renrenfav@yahoo.co.jp)
FAV 連連影展とは?
等身大にそして雄弁に語りかけてくる映像をフェミニストの視点で集めた映画祭。
作り手と観客が一緒に作るファヴは2005年にスタートし、年に数回、場所を転々
としながら上映活動を行っています。DVD の販売も行っています。
http://www.renren-fav.org/main/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年01月05日 (日) 日曜日 17:00-20:00 17:00-20:00
  • 東京都 新宿2丁目ArcH
  • 2014年01月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人