mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了猫手作りご飯講座 受講者募集

詳細

2009年08月31日 14:33 更新

管理人企画のイベントです、よろしくお願いします。

■猫手作りご飯講座 受講者募集のお知らせです。■

以前、須崎先生と「ねこのしっぽ」誌で連載をされていた
猫の手作りご飯でご活躍の猫ピカイアさんのセミナーが開催されます。
どうぞよろしくお願いします。

猫の手作りご飯の基本編と応用編です。
お好きな講座が選べます。

横浜・鶴ヶ峰駅の近く
場所:株式会社シンサナミ ショールーム
神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-5
http://www.reform-shinsanami.com/
総鉄本線 鶴ヶ峰駅 徒歩7分

講師:猫ピカイア(ホームケアスペシャリスト)
   「お気楽ホリスティックケア猫BBS」を8年前に立ち上げ
   手作り猫ご飯の第一線に位置する「手作り猫ご飯研究家」。
   犬猫手作りご飯栄養計算表を無料配布
   2004年11月 コアマガジン「ペットまんがDX」誌にて猫ご飯コラム
   2005年9月〜2006年12月 日本出版社 「猫の手作りご飯」連載
   2006年10月 犬猫飼い主の栄養の会 神戸・東京にて開催
   栄養情報担当者(NR)、生活習慣病予防士、2級愛玩動物飼養管理士

●基本編
 9月19日・10月10日・11月7日(土曜日) 13時〜15時
 定員 : 各講座15名〜20名まで
 料金 : 各3,500円(基本編3回分まとめての申込みは9,000円になります)

◆応用編
 9月20日・10月11日・11月8日(日曜日) 13時〜16時
 定員 : 各講座15名〜20名まで
 料金 : 各6,000円(応用編3回分まとめての申込みは15,000円になります)
 ※応用編は毎回手作りご飯の実習とハーブ茶付き


●基本編内容●
第1回 9月19日 手作りご飯の始め方
 フードと手作りご飯の違いとは?
 手作りご飯でプチトラブルがなくなるって本当?
 猫に手作りご飯を食べさせる極意 ・・猫に肉・野菜を食べさせる
 猫に必要な栄養:ビタミンやミネラルのお話

第2回 10月10日 手作りご飯実習
 実際に作ってみよう!
 一回目のメニューで判らないところ不安なところを
  実際に作ります。
 「こんな感じでいいのかな?」
 「うちの猫はこれだと食べなかったけど、
  他に工夫の仕方があるのかな?」
 手作りご飯を始めたばかりの疑問にお答えします。

 野菜の力はすごい・・スーパーで売っている野菜でも
 「野菜力」はあります。
 身近な野菜の作用を知って効果的に使う方法。

第3回 11月7日 バランス手作りご飯
  栄養計算表ワーク
  栄養計算表の使い方の疑問、質問にお答えします。
  さらにバランスの取れた猫ご飯を飼い主さんが
  作っていくことを目指すワークです。

  お手軽バランス食を作る方法

  サプリメントの落とし穴・・・
  自然・天然のサプリメントは本当に体に良い
  のでしょうか。
  サプリメントを効率よく使う方法や、宣伝に惑わさ
  れないサプリメントの選択方法をお伝えします。

◆応用編内容◆
+応用編の各講座は、困っている状態を家庭で体質改善をめざす方法になります。
+応用編は毎回手作りご飯の実習とハーブ茶付き
※作った手作りご飯は衛生上お持ち帰りはできません。 ご了承ください。

第1回9月20日 腎臓支援ご飯
*漢方的な腎の考え方について
*腎臓支援の栄養バランス
*腎臓支援のサプリメント
*腎臓支援の手作りご飯レシピ
*ハーブ茶・・アストラガルス茶
(飲みながら、講習を受けていただきます。猫にも人間にも良いお茶です)
*手作りご飯デモストレーション

第2回10月11日 肝臓支援ご飯
*漢方的な肝の考え方について
*肝臓支援の栄養バランス
*肝臓支援のサプリメント
*肝臓支援の手作りご飯レシピ
*ハーブ茶・・アストラガルス茶
(飲みながら、講習を受けていただきます。猫にも人間にも良いお茶です)
*手作りご飯デモストレーション

第3回11月8日 ダイエットご飯
*ダイエットと糖尿病予防の食事とは
*肉・野菜の説明
*ハーブ茶・・ゴーヤ茶
*手作りご飯デモストレーション
=========================================
ご注意・お読み下さい
※ 車での来場、ペット同伴の来場は出来ません。お気をつけください。
※作った手作りご飯は衛生上お持ち帰りはできません。 ご了承ください。
※講座代金は前払いとなっております。講座代金のご返却はありませんので、当日受講できない場合、代理の方に来てもらって下さい。(要連絡)
ご返却基準は、講師病気で講師代理がいない場合・開催場所の代わりが、見つからない場合とさせて頂きます。
(規定は変更する場合があります)

◎お申し込み専用送信フォームはこちら
安全なSSLです
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P99891243

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月20日 (日) 月1回開催
  • 神奈川県 鶴ヶ峰(横浜方面)
  • 2009年09月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人