mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了水の聖地への誘い

詳細

2009年10月06日 00:22 更新

古神道、神社研の皆さんへ


下記、研究会を開催します。

水をテーマにした聖地めぐりです。

和歌山では、三社参りをおこないますので、是非、

この機会にご参加ください。

伊太祁曽神社では、正式参拝もいたします。


 完ちゃん☆ 拝

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タイトル:  水都大阪&紀伊の聖地探訪と猫のタマ駅長に会いに行く

地域美産研究会への誘い。

締め切り間近の案内になりましたが、10月5日 月曜日まで受付けますので、

是非、申し込んでください。

きっと、あなたにもステキなチャンスが訪れることでしょう。

 完ちゃん☆ 拝

―――――――――――――――――――――――――――――――

水都大阪&紀伊の聖地探訪と猫のタマ駅長に会いに行く
「水の都と貴志川線の三社巡り」
―地域美産と“まちづくり”の架け橋になるコトとシクミ―
企画・案内: 完ちゃん☆

   
 天下の台所であった浪花の都。上代の頃は難波津の地でありました。明治18年 の淀川の氾濫による大水害をきっかけに新淀川に付け替えられて100周年にあたる中、水都大阪2009が開催されています。この水都大阪のイベントを一日目に探訪します。

 二日目は、和歌の浦につながる和田川に沿って走るわかやま電鉄貴志川線で三社参り。有名な日前宮(にちぜんぐう)、竈山(かまやま)神社、伊太祁曽(いたきそ) 神社をめぐります。貴志川線の終点貴志駅には、猫のタマ駅長も。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月11日 (日) 12日 (日〜月・祝)
  • 大阪府 と和歌山県
  • 2009年10月06日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人