mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了全国ワークキャンプセミナー in Fuji

詳細

2007年01月20日 00:50 更新

来る1月27日、富士山のもと御殿場にある中央青少年交流の家で、ワークキャンプをテーマにしたフォーラムを開催!

各方面で活躍するゲストやワークキャンプの実績豊富なメンバーが集まります。これからワークキャンプを広めたい、ツールとして活用したいというみなさんから、ワークキャンプってなんだ?という方まで、ぜひご参加ください。

(転送歓迎)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 全国ワークキャンプセミナー in Fuji
  若者の力が社会を変える
  〜地域と青年をつなぐキーワード『ワークキャンプ』〜  
  日時:2007年1月27日(土)@静岡県御殿場市
http://fujinosato.niye.go.jp/project/workcamp/workcamp.htm
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 若者の力を引き出し、地域や社会の課題を解決する有効な
 手段として注目されている「ワークキャンプ」。

 これまで取り組まれてきた事例の紹介、専門家からのコメ
 ント、皆さんとの意見交換をもとに、あなたの地域・団体
 でも実現できるワークキャンプについて、はじめての方に
 も分かりやすく紹介します。

 *ワークキャンプ
  ・・・共同生活を行いながら、地域で様々なボランティ
  ア活動やグループワークを行うこと。地域、社会、青年
  の課題解決のための有効な手段として注目されている。

 ●日時:2007年1月27日(土)10時半〜16時半
 ●会場:国立中央青少年交流の家(静岡県御殿場市)
  http://www.fujinosato.jp/

 ●参加対象:青少年教育、都市と農村の交流、地域活性化
  国際交流、青年の自立支援などのキーワードに興味をお
  持ちの方、ワークキャンプ経験者・参加希望の方
 ●参加費:無料
  ※交流会(夕食つき)2,500円
  ※宿泊、食事を希望の方は、実費をご負担ください。
  (昼食550円、宿泊160円、朝食400円)

 ●企画運営:
  全国ワークキャンプセミナー in Fuji実行委員会

 ●主催:
  国立青少年教育振興機構 国立中央青少年交流の家
 
 ●主な内容:
 ○オープニングトーク 「ワークキャンプの可能性」
  開澤真一郎氏
 (国連ユネスコ国際ボランティア活動調整委員会
  (CCIVS)代表)    
   
 ○基調セッション 「若者の力が社会を変える」
  ・・社会の第一線で活躍するゲストを迎え、現代的な課
  題について様々な角度から検証し、ワークキャンプの可
  能性について考えます。
  パネリスト:
   甲斐良治氏
   (農文協「現代農業」 編集主幹)
   杉澤経子氏
   (東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター)
   関根章文氏
   (文部科学省スポーツ・青少年局青少年課事業係長)
   高塚雄介氏
   (明星大学人文学部教授)
   能島裕介氏
   (NPO法人 ブレーンヒューマニティー理事長)
  コーディネーター:
   横田 宗氏
   (NPO法人 ACTION代表)

 ○分科会(詳細はウェブサイトをご覧ください)
  http://fujinosato.niye.go.jp/project/workcamp/workcamp.htm
  それぞれのテーマごとに実践例の紹介を行い、参加者の
  みなさん、ゲストのコメントを交えながら進めます。

  1「都市と農山村の交流」
    〜若者の力で地域が変わる〜 
  2「きっかけづくりから始める自立支援」
    〜ニート・不登校・ひきこもり青年への取り組み〜
  3「若者の力が社会を変える」
    〜青少年の意欲を引き出すユースエンパワメントの
     取り組み〜
  4「これからの国際交流」
    〜地域・学校・NPOの新たな取り組みから〜

 ★同時開催 セミナー「ワークキャンプを作るには」
  実際にワークキャンプをするにはどうしたらいいの?
  必要な準備は?熟練のスタッフがレクチャーやワークシ
  ョップを通じてノウハウ・エッセンスをお伝えします。

 ●日時:2007年1月28日(土)9時半〜12時
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ★申込み、問い合わせ先
  国立中央青少年交流の家事業推進課 企画指導専門職 
  北見靖直  y.kitami@niye.go.jp
  TEL:0550-89-2024 FAX:0550-89-2025
  HP:http://www.fujinosato.jp/

□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 全国ワークキャンプセミナー申込みフォーム
 *1月22日(月)締め切り
以下の項目を記入し、y.kitami@niye.go.jp まで申込下さい。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 1.お名前:
 2.所属 :
 3.住所 :〒

 4.年齢 :
 5.電話 :
 6.メールアドレス:
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ★以下、該当する項目に○を記入してください
 7.参加日程
  【 】 1/27フォーラム参加
 【 】 1/27交流会参加(2,500円)
  【 】 1/28ノウハウセミナー参加
 8.分科会
  【 】 1.都市と農山村の交流
  【 】 2.きっかけづくりから始める自立支援
  【 】 3.若者の力が社会を変える
  【 】 4.これからの国際交流
 9.食事・宿泊
  【 】 1/27昼食(550円)
  【 】 1/27宿泊(160円)
  【 】 1/28朝食(400円)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□
《以上》

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月27日 (土)
  • 静岡県 御殿場市
  • 2007年01月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人