mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/5・6 ◇第9回 古書往来座外市〜街かどの古本縁日〜◇

詳細

2008年07月03日 14:07 更新

こんにちは!
イベントまとめトピックが見当たらなかったので、はじめてトピックたてさせていただきます(もし不適切な場合は削除ください)。



今週末のニューウェーブ古本縁日のお知らせです!

合言葉は…「外、行く?」
◇第9回 古書往来座外市〜街かどの古本縁日〜◇

雑司ヶ谷の関所、南池袋・古書往来座の外壁にズラリ3000冊の古本から雑貨、楽しいガラクタまで。包丁研ぎの実演もあります。敷居の低い、家族で楽しめる縁日気分の古本市です。

■日時:2008年7月5日(土)〜6日(日) 
5日⇒11:00〜20:00(往来座も同様)
6日⇒11:00〜17:00(往来座も同様)*雨天決行(一部店内に移動します)

■会場:古書往来座 外スペース(池袋ジュンク堂から徒歩4分)
http://www.kosho.ne.jp/~ouraiza/

    東京都豊島区南池袋3丁目8-1ニックハイム南池袋1階
    JR池袋駅 西武東口より徒歩7〜8分


▼メインゲスト 古本うさぎ書林 
▼スペシャルゲスト:普通女子の本棚(元・書肆アクセス店長 畠中理恵子)、にわとり文庫(西荻窪)、九蓬書店(目黒・無店舗)、ハルミン古書センター(浅生ハルミン)文壇高円寺(荻原魚雷)、伴健人商店(晩鮭亭)、ふぉっくす舎、嫌記箱(塩山芳明)、やまねこ書店、チンチロリン商店(文系ファンタジックSinger ピッポ)、古書文箱、魚月、お客様オールスターズ(朝/Y's/さとみの本)

▼わめぞオールスターズ:木村半次郎商店(文筆家・木村衣有子)、古書往来座、古書現世(早稲田)、立石書店(早稲田)、藤井書店(吉祥寺・名誉わめぞ民)、m.r.factory(武藤良子・雑司が谷)、リコシェ(雑司が谷)、ブックギャラリーポポタム(目白)、貝の小鳥、琉璃屋コレクション(目白・版画製作・展覧会企画)、bukuぶっくす(「buku」・池袋)、退屈文庫(退屈男・名誉わめぞ民)

*「わめぞ」とは「早稲田・目白・雑司が谷」のゾーンにて「本」に関する仕事をしている人達が中心となって、イベントや情報交換をしながら、その地域や界隈をみんなで盛り上げていこう!!と2006年の秋に結成された団体の名称です。定例行事がこの「外市」にあたります。

▼「本」だけじゃないのです!:刃研ぎ堂(包丁研ぎ)、古陶・古美術 上り屋敷(会場では特選ガラクタを販売)

■主催・古書往来座■協賛・わめぞ

ちなみにわたしは「文系ファンタジックSinger」として出展する者です。

楽しい【外市】、お散歩がてらお気軽にどうぞ☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月06日 (日) (二日間の開催です)
  • 東京都 南池袋
  • 2008年07月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人