mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月18日(日)に「苦楽」の選択可能ハイキング

詳細

2020年09月26日 23:58 更新

【はじめに】
誰でも参加可能ですが、一応、親子引離し関係の集まりで、面会交流にも向いています。
レクリエーションですが、普通の集まりと同様の話も歩きながらできます。
能勢(のせ)は大阪府なのか兵庫県なのか京都府なのか微妙なエリアですが、大阪府です。
能勢電鉄というローカルな雰囲気の電車で終点の妙見口駅まで行きます。
妙見山(みょうけんさん、660m)はケーブルカーとリフトで登れ、古い歴史の寺院群があり、参拝やアウトドアで訪れる人が多く、日本一の里山と言われるエリアです。
https://noseden.hankyu.co.jp/guide/mountain/
今回は、山道を歩かない「楽」(上記リンク先参照)と、初心者向きではないルートを歩く「苦」を選べる設定です。

【コース・スケジュール】
妙見口駅に10:30に集合し、「楽」の場合、舗装路を約20分歩いて、ケーブルカー(往復700円)とリフト(往復700円)で登り、のんびりしてから、同じルートで逆向きに妙見口駅まで戻ります。
「苦」は色々可能ですが、山の上で一度「楽」の人と集合します。
また、「楽」と「苦」の中間的なもの(例えば下山だけ山道)も可能です。
山の上のどこかで持参の昼食ですが、店で食べることもできます。
最初の集合以外は、そのときの状況で臨機応変に進めますが、主催者は楽なほうを引率します。

【集合】
能勢電鉄の妙見口駅の改札(1か所)を出たところに10:30。
雨天でも警報がなければ必ず開催します。ドタキャンは連絡なしでもOKで、集合時刻に来られなければ出発します。かなりの悪天候が予想される場合、参加可能性を表明された方にはメール等で内容変更や中止を打診します。

【集合場所への主な交通】
各種アクセスは次のところに出ています。
https://noseden.hankyu.co.jp/guide/mountain/access.html
能勢電鉄は阪急電鉄とつながっていて、阪急の主な駅からは次のようになります。
<京都>阪急京都河原町8:48発、十三9:30着9:33発、川西能勢口9:51着9:54発、山下10:10着10:13発、妙見口10:21着(860円)
<大阪>阪急大阪梅田9:30発、川西能勢口9:51着9:54発、山下10:10着10:13発、妙見口10:21着(600円)
<神戸>阪急神戸三宮9:01発、十三9:25着9:26発、川西能勢口9:48着9:54発、山下10:10着10:13発、妙見口10:21着(650円)
これら以外はお問い合わせください。

【装備】
「楽」の場合、服装や雨具は街の散歩と同じでOKです。
「苦」の場合、靴はでこぼこした道を歩きやすいもの、服装や雨具は山向きが望ましいですが、本格的なものは不要で、普通のハイキングと同様でOKです。
昼食は各自が持参、ただし現地の店でも可能です。

【メールでの参加の連絡】
nakano1@fd5.so-net.ne.jp (中野)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年10月18日 (日) 日曜日
  • 大阪府 能勢の妙見山
  • 2020年10月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人