mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月17日(日)に植物園ハイキングと無料映画鑑賞

詳細

2018年05月22日 21:58 更新

【はじめに】
mixiの日記と親子ネット関西でもアナウンスしており、誰でも参加可能ですが、一応、親子引離し関係の集まりで、面会交流にも向いています。
レクリエーションですが、普通の集まりと同様の話も歩きながらできます。
梅雨の時期であり、前半は(山歩きではなく)京都の市街地にある公園の大きな池と植物園のハイキングとします。
後半は「共同親権運動ネットワーク」(Kネット)主催、日本家族再生センター協賛の映画「レッドピル」の無料上映に参加します。
http://kyodosinken.com/2018/02/08/redpilltachikawa/
http://kyodosinken.com/wp-content/uploads/2018/02/8e68170fb6c538b05674a0775e41cd61-1.pdf

【コース・スケジュール】
地下鉄の国際会館駅に10時半に集合し、市街地に接した宝ヶ池公園(無料)を歩いて、続きで京都府立植物園(200円)での散策・昼食後に、映画(13:30〜)が上映される京都府立大学の稲森記念会館に行きます。
参考ですが、宝ヶ池付近は京都の穴場という紹介もあり、広くて開放的で雰囲気のいいところです。
http://www.takaragaike.net/01.html
京都府立植物園は、京都の市街地の中とは思えないほど広く、しかも多彩で200円の価値は十分にあります。
http://www.pref.kyoto.jp/plant/11900007.html
稲森記念会館は地図のように植物園の隣に接しています。

【集合】
地下鉄烏丸線の国際会館駅の改札を出たところに10:30。
雨天でも一応開催します。

【集合場所への主な交通】
阪急梅田9:20 → 烏丸10:00 → 徒歩5分 → (地下鉄)四条10:09 → 国際会館10:25 (400+290=690円)
JR大阪9:30 → JR京都9:59着、(地下鉄)京都10:05発 → 国際会館10:25 (560+290=850円)
これら以外はお問い合わせください。

【装備】
靴や服装や雨具は街を歩くときと同じでOKです。
昼食は持参または集合場所のコンビニで購入以外に、植物園のお食事処で食べることもできます。
トイレや飲物の自販機はあちこちにあります。
(なお、非常用の装備は主催者が持参します。)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年06月17日 (日) 日曜日
  • 京都府 京都市
  • 2018年06月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人