mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8月15〜16日(土〜日)に富士登山

詳細

2015年06月29日 23:55 更新

【はじめに】
団体のイベントではなく、mixiの日記と親子ネット関西でもアナウンスしており、誰でも参加可能ですが、一応、親子引離し関係の集まりです。
レクリエーションですが、普通の集まりと同様の話も歩きながらできます。
これまで関西で毎月ハイキングを実施してきましたが、初めて一泊二日の登山をやります。
費用・時間・体力などの点で大変ですが、初心者・高齢者に合わせた計画です。

【概要】
新幹線の新富士駅からバスで富士宮口の五合目に行き、レストハウスで昼食後、元祖七合目まで登って山小屋に宿泊(夕食・朝食)します。
翌朝、日の出前に登り始め、昼前に登頂して、同じ道で下山します。
(時間・体力の点で楽にするため、高いですが新幹線利用です。)

【過去の登山例】
2006年にファーザーズ・ウェブサイトという当事者団体で企画されたものに参加したときの写真を載せています。多くの方はふだん山歩きをしていませんでしたが、7名全員が登頂しました。

【集合】
8月15日(土)9:20新富士駅発の富士宮口五合目行きのバスで集合します。
[夏期]新富士駅・富士駅・富士宮駅〜富士宮口五合目 - 富士急行バス
http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/20
↑ここに出ているように、新富士駅9:20、富士駅9:25、富士宮駅9:55で、富士宮口五合目11:35着です。
帰りも同じバスなので、次の往復券(3100円)を駅前の富士急バス窓口で買っておくのがおすすめです。
お得なバスセット券 富士山エリアの総合ガイド - フジヤマNAVI
http://www.fujiyama-navi.jp/fujitozan/access/page/ticket/

【新大阪からの新幹線】
新大阪〜新富士は、11340円(自由席)です。
新大阪6:40 → 京都6:55 → 名古屋で乗換え7:34 → 静岡で乗換え8:52 → 新富士9:04着
帰りは、新富士20:12 → 静岡で乗換え20:32 → 名古屋で乗換え21:23 → 京都21:58 → 新大阪22:13

【新大阪からの費用】
上記の新幹線往復・バス往復に山小屋(1泊2食で土曜は8500円)を加えると、34280円ですが、さらに前後の交通・集合前の朝食・2回の昼食・帰路での夕食・飲み物・山小屋のトイレ使用料などを加えると4万円ほどかかります。

【コースの様子】
例えばこちらを参照してください。
富士宮ルート
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-f.html
なお、全体的な知識もここで得られます。
あっぱれ!富士登山-夏期限定の富士山登山情報サイト
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/

【スケジュール】
歩く時間は情報源により差がありますが、遅いタイム(登り6時間20分)の本の1.5倍(登り9時間30分)で計画しています。
例えば登り4時間25分という本もあり、それの2倍以上の時間をかけるので、かなり遅いペースです。
なお、これ以上ゆっくりのペースでは関西からの一泊二日が不可能になります。

11:35 バスで富士宮口五合目に到着
      レストハウスで昼食
12:00 五合目(2400m)出発
      これ以降の時刻は翌日の下山まで単に計算上のものです。
12:45 六合目(2490m)到着
オプション(省略可)で、12:45〜13:15宝永火口往復
      10分休憩
13:25 六合目(2490m)出発
14:55 新七合目(2780m)到着、10分休憩
15:05 新七合目(2780m)出発
16:35 元祖七合目(3010m)到着、山小屋チェックイン
      夕食、日没(18:46)
20:00 就寝

 4:00 起床、朝食
 4:30 元祖七合目(3010m)出発、日の出(4:54)
 6:00 八合目(3250m)到着、10分休憩
 6:10 八合目(3250m)出発
 7:40 九合目(3460m)到着、10分休憩
 7:50 九合目(3460m)出発
 9:05 九合五勺(3590m)到着、10分休憩
 9:15 九合五勺(3590m)出発
10:45 富士宮口頂上(3715m)到着
      昼食
余裕のある希望者だけ11:00〜11:35剣ヶ峰(3776m)往復(これは1.5倍していないタイム)
11:35 富士宮口頂上(3715m)出発(下山開始)
12:35 九合目(3460m)到着、10分休憩
12:45 九合目(3460m)出発
13:30 八合目(3250m)到着、10分休憩
13:40 八合目(3250m)出発
14:40 元祖七合目(3010m)到着、10分休憩
14:50 元祖七合目(3010m)出発
15:50 新七合目(2780m)到着、10分休憩
16:00 新七合目(2780m)出発
17:30 五合目(2400m)到着
      レストハウスで夕食
18:00 バスで富士宮口五合目を出発
19:35 新富士駅に到着(新幹線は20:12)

【3月の六甲山ハイキングと比較】
今回のコースは五合目の標高が最も高く、頂上まで登る高さは1315メートルです。
今年3月に実施した「芦屋 → 六甲山(931m) → 有馬温泉」のコースでは登りと下りを繰り返した登りだけの累積標高差(登った高さの細かい合計)は1150メートルで、余分に165メートルだけ登ると考えると大したことはないとも言えます。特に、山小屋に宿泊して分割して登るとともに、かなりのスローペースで登るので、ある程度トレーニングしておけば楽に登れる可能性もあります。ただし、次のように高山病で苦しむ可能性があります。

【高山病の可能性】
富士山では高山病は珍しくありません。
詳しいことは例えばこちらを参照してください。
高山病について
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-kozan.html
私の知っている人で、体力は抜群で登山も大ベテランであるのに、標高が高くなると高山病による頭痛などで苦しむ方がいます。
初めての方は登ってみないと分からないというのが厄介な点です。

【非常時の対応】
高山病などによる体調不良以外に、転倒による負傷、天候悪化など、色々な非常事態の可能性があります。
とにかく無理をせず、引き返す等の安全な対応を最優先します。

【装備・トレーニング】
これまでのハイキングと異なり、ある程度のしっかりした装備が必要です。
例えばこちらを参照してください。
富士登山の装備
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-j.html
今回のコースでは必要でないものや、人により重要度が違うものがあり、具体的なことは参加希望者で相談(安価なものでしっかりと)するつもりです。
ふだん全く運動しないまま行くより、できれば山、近くに山がなければビルの階段などでトレーニングしておくほうがいいです。

【募集期限】
山小屋の予約や装備の相談のことがあるので、募集期限は7月中とします。
キャンセルはOKなので、参加しそうな方は早目にご連絡ください。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2015年07月30日 23:22

    今のところ参加予定は祖母の当事者の方と、その知人(女性)の方です。
    (他に参加希望の3人の方は日程の点で無理。)
    キャンセルはOKなので、参加希望の方があれば7月中にご連絡ください。
  • [2] mixiユーザー

    2015年08月17日 16:43

    70代と60代の女性、50代と20代の男性の4名が参加し、20代のみ登頂、残り3名は8合目まででした。
    疲れましたが、天候に恵まれ、宝永火口や星空や影富士もちょっと見れて、なかなか中身の濃い登山でした (^^)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年08月15日 (土) 土曜日
  • 静岡県 富士山
  • 2015年08月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人