mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ディスコ・キッド フェスティバル

詳細

2007年04月16日 23:12 更新

ディスコ・キッド30周年企画 第3弾!
「30周年記念 ディスコ・キッド フェスティバル」

2007年6月2日(土) 於めぐろパーシモンホール

30年前の課題曲がこんなに愛されていることは
世界の吹奏楽史上、類をみないことかもしれません。
さらに、30才を盛大にお祝いして、
新しい活躍のスタート地点としましょう!
お待たせいたしました!
楽器を持ってご参集ください!
美しい大ホールで、夢のディスコ・キッド大演奏会をしましょう。


参加(演奏/観覧)申込みをお願いいたします。
すでに参加表明くださっている方もお手数ですが
「おうめ」へのメッセージにてお申込みください。
折り返し、整理番号をお送りします。
**************

2007年 6月2日 15:30開場 16:00開演
参加型の演奏会です

出演 (順不同、敬称略)
東海林 修
杉山 淳(司会)
石津 成人(指揮)
新宿区吹奏楽団
桜田直子(ピアノ)
おぎたひろゆき(エレクトーン)
ディスコ・キッド大好きな皆様




DKF、ロゴ制作は、作曲者の東海林修先生。
メビウスの帯のような数字、卵を秘めたゼロ
殻をつきやぶるパワー
そしてまわりを囲む人の輪。
ありがとうございました。

コメント(70)

  • [31] mixiユーザー

    2007年04月09日 23:33

    自由演奏会関係者です。
    参加表明します。

    楽しい演奏がいいですね。
  • [32] mixiユーザー

    2007年04月09日 23:40

    今回、母の病気のこともありまして、残念ながら参加は諦めます。

  • [33] mixiユーザー

    2007年04月16日 21:49

    非常に興味あります。

    ぜひ参加させてください。
  • [34] mixiユーザー

    2007年04月16日 23:15

    ハチさん、報告ありがとうございます、よかったです!
    はまさん、とても残念ですがどうぞお母様お大事になさってください。
    はまさんも、お疲れがでませんように…
    気持ちのご参加を、しかと受け止めます

    カル♪さん、なっちゃんさん
    参加表明ありがとうございます。
    よろしくお願いいたします。


    ここに参加表明してくださった方には
    順次整理番号をお送りしますので
    どうぞよろしくお願いいたします。

    「実行委員付」の名刺をお持ちの方は
    あたりまえのようにご参加くださいね!(笑)
    よろしくお願いいたします。
  • [35] mixiユーザー

    2007年04月17日 20:41

    どうにか参加出来そうです!

    ボランティアスタッフとしてこき使ってください!

    よろしくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2007年04月21日 18:52

    掲示板,新設しました。ご活用ください!
    http://www6.airnet.ne.jp/oumesan/dk/dkbbs.cgi
  • [37] mixiユーザー

    2007年04月21日 18:59

    ひろすみれさん、ありがとうございます
    頼りにしています!
    ご遠方からありがとうございます。
    当日は、お客様の部の方も、
    なんか鳴り物持ってきてくださいね。
  • [38] mixiユーザー

    2007年04月25日 22:27

    ディスコ・キッド本社のみなさまにご案内いたします。
    ディスコ・キッド30周年企画 第4弾! といたしまして
    Tシャツ&ポロシャツを制作しております。

    東海林先生にデザインしていただきましたDKFのロゴと
    新たに東海林先生にデザインしていただいた「Disco Kid」の文字を配したかっこいいTシャツとポロシャツが近日できあがってまいります。

    色はホワイト、Tシャツ2,000円、ポロシャツ3,000円です
    Tシャツは限定100着、ポロシャツは限定30着です。
    サイズはメンズS〜XLです。
    本日よりご予約を開始いたします。

    ご予約はちーこ宛にメッセージ、又はEメール:chiko39_2006@mail.goo.ne.jpで承っております。
    よろしくお願いいたします。
    みんなでかっこよくきめましょう!!
  • [39] mixiユーザー

    2007年04月25日 23:03


    BIGBANDでそろえますか?・・・・って数がなさそう(^^♪
  • [40] mixiユーザー

    2007年04月25日 23:39

    カル♪さん
    >BIGBANDでそろえますか?・・・・って数がなさそう(^^♪
    そのようなご要望があれば、まだまだ追加発注できます。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  • [41] mixiユーザー

    2007年04月25日 23:58

    決めました。合同演奏に参加します!
    (もう、翌週の定期演奏会の直前練習入っても、こっちのが先に決めたので、優先です(笑))
    …楽器、何にしようか、考え中です。

    皆様宜しくお願い致しますm(._.)m
  • [42] mixiユーザー

    2007年04月26日 03:09

    BIGBANDの衣装が揃っていたらいいなと思っていたんですよ。
    トピックスで参加者に聞いてみます。
    私は個人的に買いますが(^o^;
  • [43] mixiユーザー

    2007年04月26日 06:42

    Tシャツ&ポロシャツのご予約のトピックを作成いたしました。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    お待ちしております。
  • [44] mixiユーザー

    2007年04月26日 13:24

    みなさま はじめまして。

    どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
  • [45] mixiユーザー

    2007年04月26日 17:28

    まいまいさん、ありがとうございます
    どうぞよろしくお願いいたします

    ビッグバンドのみなさま、
    せっかくなのでおそろのTシャツでお願いいたします

    お値打ちもの。
  • [46] mixiユーザー

    2007年04月26日 17:42

     BigBandの方では参加表明していましたが、こちらではしていないのでさせていただきます。
     非常に楽しみにしていますのでよろしくお願いします。

     ただ、(楽器は)何を持っていくかは未定w
  • [47] mixiユーザー

    2007年04月26日 18:26

    tenさん、ありがとうございます
    よろしくお願いいたします
  • [48] mixiユーザー

    2007年04月26日 20:04

    tenさんと同じくです。こちらでも参加表明させていただきます。
    よろしくお願いいたします。
    楽器はSaxしかできません(^^ゞ
  • [49] mixiユーザー

    2007年04月26日 23:42

    もっちぃさん、どうぞよろしくお願いいたします。
    Saxの音色大好きです。期待しています
  • [50] mixiユーザー

    2007年05月07日 23:09

    遅れましたが、参加します。
    楽器は「アルトクラ」って言いたいところなんですが、
    ないんですよね・・(^^;)なので、Bクラで参加
    します。

  • [51] mixiユーザー

    2007年05月09日 18:51

    開催おめでとございます。
    参加したいところですが、オホーツク海の
    田舎町なために移動時間に時間がかかり、
    休みも一日半しか調整できずとても残念
    です。

    みなさまの盛大な演奏を心から応援します
    ので、いい思い出を作って下さい。
      気持ちだけですが参加します。

    DKFの模様のCDや、DVDは販売する
    予定はあるのなら是非ほしいです。



  • [52] mixiユーザー

    2007年05月12日 08:59

    Tanchan さん、よろしくお願いいたします

    SKI-DOO さん、気持ちのご参加何よりうれしいです。
    ありがとうございます。
    いつか北国で開催できるまではがんばります!

    録音や、DVDについても、前向きに検討いたします
    ありがとうございました。
  • [53] mixiユーザー

    2007年05月14日 19:48

    東京に在住のみなさま
    明日の朝日新聞朝刊(東京版)に
    30周年記念「ディスコ・キッドフェスティバル」の記事を
    掲載してくださる予定だそうです。
    是非フォローください。
    平和を祈りつつ・・・
  • [54] mixiユーザー

    2007年05月15日 06:38

    朝日新聞。。。
    ご家庭に配られているころでしょうか?気になります。。。
    読みたい!!
  • [55] mixiユーザー

    2007年05月15日 08:44

    本日の朝日新聞のDKFの記事をお持ちの方に当日見せて頂きたいですね。
  • [56] mixiユーザー

    2007年05月15日 09:21

    先生のお写真と、おうめさんの御年が載っています。
  • [57] mixiユーザー

    2007年05月15日 20:54

    今朝、出勤前に丁度、おうめさんの新聞のコメントを読んで、駅売りの朝刊を買いました。新聞は読まないので、値段が分らないので、Kioskのおばちゃんに「幾ら?」「130円」と会話しました。
    明日のBigbandの練習にも持って行きます。
    勿論、6月2日の当日にも。
  • [58] mixiユーザー

    2007年05月24日 12:18

    みなさん、よろしくお願いします。
  • [59] mixiユーザー

    2007年05月29日 13:52

    まだこちらに参加表明していませんでした。

    もう何日もないですね。
    事務局の皆さま、演奏される皆様、お疲れ様です。

    当日は、どうぞよろしくお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2007年05月30日 08:41

    連絡遅れました。

    できれば「演奏」と、楽器調達してみようとしたんですが、(my楽器持ってないので(T_T))。

    今回ダメだったので「鑑賞」で行きますデス。

    よろしくお願いします。
  • [61] mixiユーザー

    2007年05月30日 08:42

    いけね。「観覧」でした。間違えました。
  • [62] mixiユーザー

    2007年05月30日 11:49

    私も観覧予定です。
    宜しくお願いします。
  • [63] mixiユーザー

    2007年05月31日 09:02

    こんにちは!観覧希望いたします。
    家族も一緒です。
    私、夫、中学生・・計3名です。

    私も夫もディスコキッド世代です。
    よろしくお願いいたします。
  • [64] mixiユーザー

    2007年05月31日 11:18

    エミさん、ありがとうございます。入口でmixiのエミとおっしゃってください。お待ちしています
  • [65] mixiユーザー

    2007年05月31日 11:28

    今朝、通勤途中聞いてるラジオでDKFについて特集してました!
    TBSの「スタンバイ」という番組でしたね。
    東海林先生や杉山さんのコメントが聞けて朝からテンション上がってしまいました。
    惜しむらくは最初の部分を他局を聞いてたために聞き逃したことです…orz
    先日の新聞掲載といい、より一層メディアへの周知が広がって
    このイベントがますます盛大に開催されることを祈念します。
  • [66] mixiユーザー

    2007年05月31日 12:48

    私も参加させていただきます。
    よろしくお願いします。
  • [67] mixiユーザー

    2007年06月01日 00:23

    コンバンワ!!

    1名観覧希望です。
    宜しくお願いします。
  • [68] mixiユーザー

    2007年06月01日 08:44

    観覧される皆さんへ
    "昔、吹奏楽をやっていました"という方が多いのではないでしょうか?
    当日少し荷物が増えてしまいますが、楽器を持って来ませんか?
    最後のみんなでディスコキッドは、会場にいる出演者、聴きに来られた皆さんと一緒に演奏したいと思っています。
    よろしくお願いします。
  • [69] mixiユーザー

    2007年06月01日 19:16

    いよいよ明日ですね!
    おうめさんの長年の夢が叶う日です。
    大成功を心よりお祈り致してます。
  • [70] mixiユーザー

    2007年06月02日 10:21

    いよいよ今日ですね。
    DKFの御盛会を伊豆の下田から心よりお祈りします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月02日 (土) (土)15:30開場 16:00開演
  • 東京都 めぐろパーシモンホール大ホール
  • 2007年06月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
28人