mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/1〜 【吉田 正 写真展 「emotion -静謐の余韻-」】

詳細

2012年04月30日 13:23 更新

【吉田 正 写真展 「emotion -静謐の余韻-」】

2012年 5月1 日(火)〜20 日(日)
11:00〜19:00(月曜休廊)


・テーマ・内容
 都市と人間の織りなす日常のありふれた風景を見つめています。
 コンクリートで覆われた街にも「情的」な光景をふと垣間みる瞬間があります。
 それは静謐で、とても美しい陰翳をともない通り過ぎてゆきます。
 都市が奏でる光と影の絶妙なバランスを私的なかたちとしてフレーミングしま
した。
 黒に包まれたギャラリースペースにモノトーンの微かな反射が落ちてゆきます。
 静かな余韻を感じていただければ幸いです。

・モノクローム写真約25 点、撮影地 ニューヨーク他


■Profile

吉 田 正
Yoshida Sei
日本広告写真家協会会員(APA)
日本写真芸術学会会員(JSAHP)
NHK文化センター講師
主な受賞歴等
・1977 日本写真家協会第1回JPS写真公募展 入選
・1980 カメラデザインコンテスト 銀賞受賞
・1980 京都デザインフォーラム 銀賞受賞
・1982 全国カタログポスター展 カタログ賞受賞
・1983 全国カタログポスター展 通産大臣賞受賞
・1983 写真展「APA新人作家展」 富士フォトサロン
・1984 ヨーロッパ・カタログポスター展 セレクト作品
・1985 写真展「DVC作品展」 コダックフォトサロン
・2001 作品集「imagination chuya」(株)クレオ 出版
・2001 個展「imagination 中也」 中原中也記念館
・2002 第16回京都芸術祭 美術部門 京都市長賞受賞
・2003 第17回京都芸術祭 美術部門 毎日新聞社賞受賞
・2003 第1回 Club SEI 写真展「mind picture 心の風景」
    以後毎年開催 クリエーティブスペース赤れんが
・2004 個展「imagination 汚れつちまつた悲しみに」富士フォトサロン
・2004 個展「吉田正写真展」 日本写真映像専門学校
・2004 第18回京都芸術祭 美術部門 KBS京都賞受賞
・2006 ART BOX IN JAPAN SERIES「現代の日本写真」選出作家
・2007 個展「imagination 光の言葉」 アテリエ・セレーノ
・2008 個展「imagination 光の言葉?」 アテリエ・セレーノ
・2008「 吉田正の写真倶楽部」 特集放映 NHK
・2009 毎日新聞「はがき随筆」イメージ写真制作
・2009 個展「feelings 夏が逝く日」 アテリエ・セレーノ
・2009 第1回 Club SEI-G 写真展 ナニワフォトギャラリー
・2010 第2回 同上開催
・2011 個展「 emotion 静謐の余韻 」 as it is
・2012 第3回 Club SEI-G 写真展 西宮北口ギャラリー
    
1953年山口県山口市出身  山口県立山口高等学校卒
大阪芸術大学写真学科卒業後、 DNP 大日本印刷(株)クリエイティブ・
デザイン・センター写真部入社、コマーシャルフォトグラファーとして勤務
の後に独立。ファッション、イメージフォトを中心に仕事を始め、写真作家
として国内外の日常的なシーンを題材に心象的な作品を制作、発表する。
またメディア等の出演や写真セミナーの講師、講演など幅広い活動も行う。 
写真倶楽部「Club SEI」主宰  兵庫県芦屋市在住

作家HP http://yoshidasei.web.fc2.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月01日 (火) 〜20日※月曜休廊
  • 奈良県 gallery CLASS
  • 2012年05月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人