mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/24 (sat) WOMB presents W feat. JOHN DIGWEED@WOMB

詳細

2012年11月22日 04:08 更新

管理人様失礼します!
イベントの告知をさせて頂きます。

尚、ご不明な点があれば私宛に直接ご連絡下さい。

11/24 (sat) WOMB presents W feat. JOHN DIGWEED

http://www.womb.co.jp/#!/..calendar/2012/11/24

LINE UP: JOHN DIGWEED, KO KIMURA
LIGHTING: AIBA

"WALL" LOUNGE: OSAMU M (Outerspace Records), YASS, MASAKI SUZUKI, NAGAIOSAMU M,

MIDDLE LOUNGE: HAL(RAFT TOKYO), YUYAMA TSUYOSHI, FUKIHARA, KOUSUKE ITODA, YOHEI KAWADA

EPSILON LOUNGE: RYUSUKE NAKAMURA, NAKA-G, ENDO, GORO, KAZIZI

OPEN: 23:00 | DOOR: \3,500 W/F&MEMBER:\3,000

WEBSITE: http://www.johndigweed.com/

MUSIC CATEGORIES :
HOUSE, TECHNO

5月に来日したSASHA以来、久しぶりにWOMB presents Wの開催が決定。今年海浜幕張公園で開催したBIG BEACH FESTIVAL'12にも出演し、日本での不動の人気を再認識させたJOHN DIGWEEDがWOMBへ約10年ぶりの決定!グローバルシーンでずっと頂点に立ち続け、アーティストとしてプロデューサーとしてまたレーベルマネージャーとして、ここまで確固とした地位を確保して来たアーティストはJOHN DIGWEEDの他ににいないだろう。Renaissance や GU といった時代を作った Mix CD シリーズの顔であり、13年目に入ったベッドロック(Bedrock)はディグウィードが運営する現在進行形の成功的なレーベルである。またジョンがホストを務めるラジオ番組「TRANSITIONS」はすでに10周年を超えたが今も30カ国以上のラジオ局でオンエアされ、週間1200万人がこの番組を聴いているという驚異的な番組だ。映画のサントラのような美しい旋律からエネルギッシュでベースがうなるテクノトラックまで幅広い楽曲を紡いで一つのストーリーを作り上げて行くディグウィード独自のスタイル。新しい世代のクラウドたちもディグウィードのセットにハマるという体験が他のどのアーティストでもなし得ない唯一無二のエクスペリエンスであることに気づいている。

WOMB presents W is back for the first time since Sasha's performance here in May of this year. Also having appeared at this year's Big Beach Festival in Kaihin Makuhari Park and firmly securing a new wave of popularity in Japan, John Digweed is back to make his first appearance at WOMB in 10 years! Long perched atop the summit of the global scene as an artist and producer and also as a label manager, perhaps no other artist in the world has maintained such an unshakable status as John Digweed. As the face of the mix CD series which defined the era of Renaissance and GU, Digweed presently continues to manage the successful Bedrock label, which is now going strong into its 13th year. The radio program "Transitions," which John has hosted for over 10 years, is now broadcast over the radio in over 30 countries and reaches an astounding 12 million listeners per week. From beautiful, movie soundtrack-like tunes to energetic, bass-thumping techno tracks, Digweed's characteristic style spins a string of sounds from across a broad spectrum into a single storyline. This is the chance for a new generation of music lovers to also taste the addictive flavor of John Digweed's set and to realize why no other artist can bring them this one-and-only experience.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月24日 (土)
  • 東京都
  • 2012年11月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人