mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【無料】「JWDAウェブ解析士オープンセミナー」企業が求める成果を出すウェブマーケティングとは?

詳細

2012年02月11日 16:12 更新

一般社団法人日本ウェブデザイナーズ協会のウェブマーケティング資格、
ウェブ解析士認定講座の無料体験セミナーのご紹介です。

 今、社会(企業)では、「成果の出るウェブマーケティング」
「成果の出るウェブ制作・運営」を担う人材が求められています。
 今回のセミナーは、ウェブマーケティングの知識・スキル会得に際して
基盤となる「ウェブ解析」の、具体的手法を題材とした無料セミナーです。

【開催要項】
 ・日時:3月4日(日)13時〜14時30分
 ・会場:東京都新宿区西新宿 3-8-5 新栄ビル2F 株式会社環 会議室
     http://www.kan.co.jp/company/map.html
 ・定員:12名
 ・参加費:無料
 ・持ち物:筆記用具及び電卓
 ・講師:後藤 高志(株式会社環 WEBコンサルタント)

【ご参加いただきたい方】
 ・ウェブマーケティング、ウェブ解析を体系的に学びたい方
 ・デザイナー、ディレクターの方
 ・広告代理店、コンサルタント、士業の方
 ・企業の人事・人材育成担当者
 ・大学・専門学校・商業高校・PCスクール・資格事業者等の教育関係者
 ・ウェブ業界で独立・転職を考えている方

【内容】
 第一部:13:00〜14:00 ウェブ解析のエッセンスを紹介していきます。
 第二部:14:05〜14:30 ウェブ解析って何?1年で1,000名受講講座の紹介

【趣旨】
 現在、社会(企業)では、「成果の出るウェブマーケティング」
「成果の出るウェブ制作・運営」を担う人材が求められています。

 ウェブを利用して成果を出すには3つのステップが必要です。
 1つ目は、調査し、測定すること。
 2つ目は、調査結果を元に改善すること。
 3つ目は、改善したサイトに集客すること。

 1〜3を繰り返すことにより、サイトの能力を向上させていきます。 
 つまり「PDCAサイクル」を回すことです。

 今回はこのPDCAサイクルを回す、具体的手法を題材とした
 無料セミナーを3月4日に開催します。

 皆様、お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。
 参加費は無料ですので、是非ご参加ください。

<ご連絡事項>
・申込受付後、確認メールをお送りいたします。(3-4営業日いただく場合がございます)
・定員12名の先着順となります。
・定員に達した場合、事前に申込を締め切らせていただく場合がございますので予めご了承ください。
・時間・講師・テーマは都合により変更となる場合がございます。変更の場合は別途ご案内いたします。
※本セミナーは、運営の都合上、お申込時の個人情報を、当協会、運営事務局、共催者にて共有をさせていただきます。
※運営事務局、共催者及び後援者によるセミナー等のお知らせ、ご連絡に利用させていただきますので予めご了承ください。

以下よりお申込みください。
https://docs.google.com/a/kan.co.jp/spreadsheet/viewform?formkey=dENDamVyeEpnZ2lSODhJOFZqZGJRdEE6MQ#gid=0

【詳細内容】
 ウェブ解析士講座の概要説明,
 ウェブ解析を用いた成果を出すウェブマーケティング,
 ウェブ解析士の付加価値提案法,
 ウェブ解析士講座の運営(主催),
 ウェブ解析士講座のカリキュラム活用方法

【タグ】
 WEBマーケティング,ウェブマーケティング,WEB分析,ウェブ分析,ウェブ解析,WEB解析,
 アクセス解析,初級ウェブ解析士,JWDA,コンサルティング

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月04日 (日)
  • 東京都 新宿区
  • 2012年03月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人