mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Tyme. + Taps × earsore 2008.10.26

詳細

2008年10月16日 22:17 更新

来週日曜日、Tyme. + Tapsをお招きします。
お時間あれば、ぜひよろしくお願いします。

earsore

Date: 2008.10.26 (Sun)
Hour: 18:00-23:00
Fee: 1,500yen (W/1D)
Place: Soup (Ochiai, Shinjuku)

soupへのアクセスは下記の通りです。

*soupは東京メトロ東西線落合駅1番出口を出て目の前にある松屋の横にある細い道を入り、30秒ほど歩くと道の左側に見える銭湯松の湯の地下一階にあります 。

Guest Performance:
MIHARA (RL66)
Tyme. + Taps

DJ:
yim (flyrec)
nobuki nishiyama (HEADZ / warszawa)
takashi ishii (earsore)


==============================================================
MIHARA (RL66)
キャリア10数年を数えるMiharaは、過去に数々の12インチシングルを発表し、近年は、Mary JoyよりリリースされたAri1010の「破壊せよEP」をフルプロデュースするなど、国内のアンダーグラウンドヒップホップシーンに多くの足跡を残している。そして2008年4月にリリースされたコンピレーションアルバム「Arepaz Immigrante Orchestra Greatest Hits 2」に「Walking Life feat.Seven tar(Mihara remix)」を提供し、EpsteinやJaytram、Chris Devoe、DeviantなどNYC、アトランタ、マイアミのArepaz所属のアーティストたちの楽曲と共に収録された同12インチシングルは6月に世界リリースされ、ヨーロッパを中心に大きな話題を呼んだ。

マイアミのBotanica Del Jibaro, Arepazの作品を国内リリースするRL66初の日本人アーティストとして、UK Grand Centralからリリースされた1stアルバム「Cocolotica」に続く、先行7インチシングル「Quiet Rain」、「Tears」を収録した待望の2ndアルバム「Drama(ドラマ)」を9月20日にリリース!ジャケットアートワークは、マイアミBeta Bodega Coalitionより、La Mano Friaが担当。


Tyme. + Taps
MASとしてアルバムリリースやツジコノリコ等の作品でも手腕を振るうヤマダタツヤによるソロプロジェクト"Tyme."と、"ZEFR" "Yapanology"などのユニットやSHING02のジャパンツアーにおいてバックを務めるなど精力的に活動を続けるDJ Tapsが結託し、2004年より活動開始。多様なダンスミュージックのフォーマットを喰らい尽くして、スリリングでリアルなビートを爆音で鳴らし続ける2人組。ライブならではの意外性に充ちたステージを繰り広げる。

==============================================================

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月26日 (日)
  • 東京都 新宿区落合
  • 2008年10月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人