mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【08/07】JFL後期第06節 vs. SAGAWA SHIGA FC(H)

詳細

2011年08月05日 07:06 更新

8月2日より闘病していました松田直樹選手が、8月4日13時06分にお亡くなりになりました。
松田直樹様のご逝去を悼み、謹んで哀悼の意を表します。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。



◇8月7日ホームゲームイベント中止のお知らせ

日頃より松本山雅FCに多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
昨日ホームページで発表させていただきましたが、8月2日(火)に当クラブ所属の松田直樹選手が練習中突然倒れ、信州大学付属病院救急救命センターに搬送されました。
急性心筋梗塞と診断され、現在も人工心肺装置をつけて治療中です。

8月7日(日)ホームゲームでは、ご来場いただく皆様に楽しんでいただけるようイベントを計画しておりましたが、松田選手の健康状態を考慮し、誠に勝手ながら8月7日(日)に予定していたホームゲームイベントを中止いたします。

http://www.yamaga-fc.com/news/2011/08/03/1312357749718.html

なお、サッカークリニック・山雅掲示板・データで見るJFL・シーズンパス販売・クラブガンズ会員入会・グッズ販売・ハーフタイム抽選会は通常通り行う予定でおります。
ホームゲーム情報につきましては、詳細が決定次第ご連絡させていただきます。

松田選手はアルウィンのピッチに戻る為、現在必死で闘っています。
ファン・サポーターの皆様にはご心配をお掛けしておりますが、ピッチに戻った時には松田選手へ大きな歓声をお願いいたします。

**********

第13回 日本フットボールリーグ 後期 第6節
松本山雅FC vs. SAGAWA SHIGA FC

2011年08月07日(日) 18:30 キックオフ
松本平広域公園総合球技場アルウィン(長野県松本市)
http://www.yamaga-fc.com/ticket/categories/t006.html


< 前期第13節の結果 >
vs. SAGAWA SHIGA FC (A) 1●2

[得点者] 塩沢勝吾(49分)御給匠(60分)鳥養祐矢(76分)
[観客数] 2,599人
http://www.yamaga-fc.com/game2011/1306641633700.html

**********

◇松本山雅FC
http://www.yamaga-fc.com/

< 後期第5節の結果 >
vs. 町田ゼルビア (A) 1●3

[得点者] ドラガン・ディミッチ(49分)勝又 慶典(76分、90+2分)木島 良輔(90分)
[観客数] 8,113人
[7位→9位] 16試合06勝06分04敗 勝点24 得失点差+9
http://www.yamaga-fc.com/game2011/1312009225142.html

◇SAGAWA SHIGA FC
http://www.sagawa-shiga-fc.jp/
[1位] 16試合11勝01分04敗 勝点34 得失点差+11

**********

◇JFL 日本フットボールリーグ
http://www.jfl.or.jp/

◇チケット情報
http://www.yamaga-fc.com/ticket/pages/2011ticket.html

・チケットぴあ(Pコード592-960)
(セブンイレブン・サークルKサンクス・アイシティ21・井上百貨店6F)
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1110221
・Yahoo!チケット
・ローソンチケット(Lコード36811)
http://l-tike.com/
・e+(イープラス)
(ファミリーマート)
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002054270P0050001P006001P0030014
・信毎販売所各店舗

◇テレビ放送
・テレビ松本 CATVデジタル121ch
08月07日(日)18:15〜20:45(LIVE)

・松本山雅チャンネル CATVデジタルJ702ch
08月07日(日)18:15〜20:45(LIVE)
08月08日(月)09:00〜11:00(REPEAT)
08月08日(月)19:00〜21:00(REPEAT)ほか
http://www.tvm.ne.jp/cabletv/channel/J702yamaga_ch.html#anchor-2

◇アルウィン 天気予報
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=3901243&name=%5b390%2d1243%5d%e9%95%b7%e9%87%8e%e7%9c%8c%e6%9d%be%e6%9c%ac%e5%b8%82%e7%a5%9e%e6%9e%97

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2011年08月01日 23:49

    うちの選手は得点先行されてからの疲労状態で、焦ってしまうのか、ラフプレーになりがちです。

    応援で彼らを元気付け、賢いプレー状態に回復してもらいましょう。
  • [2] mixiユーザー

    2011年08月03日 20:37

    ◇8月7日ホームゲームイベント中止のお知らせ

    http://www.yamaga-fc.com/news/2011/08/03/1312357749718.html

    日頃より松本山雅FCに多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。
    昨日ホームページで発表させていただきましたが、8月2日(火)に当クラブ所属の松田直樹選手が練習中突然倒れ、信州大学付属病院救急救命センターに搬送されました。
    急性心筋梗塞と診断され、現在も人工心肺装置をつけて治療中です。

    8月7日(日)ホームゲームでは、ご来場いただく皆様に楽しんでいただけるようイベントを計画しておりましたが、松田選手の健康状態を考慮し、誠に勝手ながら8月7日(日)に予定していた下記のホームゲームイベントを中止いたします。

    <中止するホームゲームイベント>
    ○エプソン デー
    <イベント?>
    先着100組限定!選手と一緒に記念撮影
    <イベント?>
    使用済みインクカートリッジを回収。先着500名様に松本山雅FCうちわを進呈
    <イベント?>
    ハーフタイム抽選会でエプソン商品をプレゼント
    ○JA全農長野様
    先着2,000名様に地元産スイカのサンプリング
    ○松商学園高校トワリングバトン部
    ピッチ内でバトン披露
    ○“スタめし”8/7限定キャンペーンの実施
    ○選手サイン会

    なお、サッカークリニック・山雅掲示板・データで見るJFL・シーズンパス販売・クラブガンズ会員入会・グッズ販売・ハーフタイム抽選会は通常通り行う予定でおります。
    ホームゲーム情報につきましては、詳細が決定次第ご連絡させていただきます。

    松田選手はアルウィンのピッチに戻る為、現在必死で闘っています。
    ファン・サポーターの皆様にはご心配をお掛けしておりますが、ピッチに戻った時には松田選手へ大きな歓声をお願いいたします。
  • [3] mixiユーザー

    2011年08月04日 15:36

    One Soul!

    やるしかないだろ!!
  • [4] mixiユーザー

    2011年08月04日 16:42

    勝つしかない!!!!!!!!!!!
  • [5] mixiユーザー

    2011年08月04日 18:05

    絶対勝つ。佐川倒す!
  • [6] mixiユーザー

    2011年08月04日 21:18

    今こそ心ひとつに

    One Soul!
  • [7] mixiユーザー

    2011年08月04日 21:27

    松田大帝閣下の弔い合戦だ!!100対0で勝ってやろうぜ!絶対に勝!!
  • [8] mixiユーザー

    2011年08月05日 07:09

    ULTRAS MATSUMOTOより。

    **********

    「喪章着用のお願い。」

    http://www.gans.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=123

    Jリーグ昇格という夢に向かい、共に戦った松田直樹 選手が 8月4日13時6分永眠いたしました。
    松田直樹 選手のご逝去を悼み、謹んで哀悼の意を表します。

    この訃報に際し、追悼の意味をこめ SAGAWA SHIGA FC 戦での喪章着用を呼びかけたいと考えております。
    喪章は各自でご用意いただくこととなりますが、リボン・腕章等どのようなものでもかまいません。

    ご協力の程、よろしくお願いいたします。
  • [9] mixiユーザー

    2011年08月05日 14:23

    絶対に絶対に勝ちましょう!
  • [11] mixiユーザー

    2011年08月05日 20:44

    >「喪章着用のお願い。」 について。

    喪章というのは通常【遺族】が【喪中」であることを示すために付けるもので、会葬者が付けることはありません。
    http://sogi-joho.com/jouhou/sougi20/20_1_8.html
    たとえばやまびこドームとかで社葬したとすると、会葬者のサポが全員喪章付けてたらおかしいことはわかるかと思います。

    チーム関係者が「身内」として、一般の人間に対してその意を示すことはわかりますが、サポは身内ではないでしょう。

    これはちょっと失礼かつ非常識ですよ。

  • [13] mixiユーザー

    2011年08月05日 23:43

    > さいふぉんさん
    それが会葬の時ならそうかもしれません。
    7日は葬儀とかじゃないです。アルウィンでマツと共に闘うんです。
    選手だけがつければいいという考えの方もいるかもしれないですね。
    自分はサポーターも選手と共に闘う仲間、ファミリーだと考えています。
    けして強制ではないので、つけたくない方はつけなくてもいいと思います。
    まだ認めたくない自分がいますが、哀悼の意を込めて喪章をつけてマツと共に闘いたいと思います。
    ぴかぴか(新しい)OneSou1ぴかぴか(新しい)
  • [14] mixiユーザー

    2011年08月05日 23:53

    > さいふぉんさん
    じゃあ、あなたは着けてこなければいい。

    UMの公式サイトでそう呼び掛けてるなら、オレも喪章着けてマツと共に闘います。
  • [15] mixiユーザー

    2011年08月06日 00:05

    喪章を付けて、マツの魂とともに闘います!
  • [16] mixiユーザー

    2011年08月06日 00:08

    >さいふぉんさん

    山雅を応援してる人、山雅に関わってる人、山雅を裏方で支えてる人の全てが、さいふぉんさんがおっしゃる『身内』ですよ。
  • [17] mixiユーザー

    2011年08月06日 00:58

    >ねこ☆yama☆#3さん

    そこは遠慮と気遣いが必要です。ピッチ内の人とスタンドの人は、明らかに一線を画すべきですよ。
    「オレも身内だ」なんて入り込んできたら、本当の身内に対して失礼でしょう。
    誰が一番悲しんでいるのか、その人達に対してどう接すべきなのか。
    それが礼儀では?

    >シゲさん
    身内だけならわざわざ喪章なんていりません。
    身内というのは、部外者がいるから身内があるのです。

    この試合での部外者は、佐川の人達ですよね?
    彼らは、「松本はチームとして稼働している」から試合に来ます。
    そういう人達に対して「俺たちは喪中だ!」って見せびらかして何の意味がありますか?
    サポが「喪に服しているので失礼をお許し下さい」って、何の意味がありますか?

    弔い合戦の気分かも知れませんが、こういうときにこそ礼儀に一層気を配るべきであって、
    自分の悲しみを周囲にぶちまけるのは情けない行為だと思いませんか?
  • [18] mixiユーザー

    2011年08月06日 01:12

    >少年さん

    僕は付けません。4日の時点で自分で考えついて、でも調べたらこれは良くないなと気付きました。

    あなたはUMが言うから付けるのですか?
    UMが「胸に赤いバラを」って言ったら、バラを差すのですか?

    もう少し地に足を付けましょうよ。
  • [19] mixiユーザー

    2011年08月06日 01:16

    >さいふぉん氏
    その理論なら今週試合を行う山雅以外のJ1・J2・JFLの全クラブは部外者なのですね?
    であれば、今すぐJリーグ、JFLの事務局に抗議されたほうがよろしい。
    また、同じく喪章着用を呼びかけているマリノスサポーターにも申し入れるべき。
    それがフェアでしょう。

    私は山雅サポとしてだけでなく、松田直樹を愛した1サッカーファンとして喪章をつけさせていただく。
  • [20] mixiユーザー

    2011年08月06日 01:49

    横わり失礼

    つーか今そんなことよくね?
    それぞれじゃん?

    他の方もそんなこと言い合って恥ずかしくないの??
    今自分たちがすべき事、それは自分自身が松田に対してどー感じてこれからどーすべきじゃないの?


    回り見てみろよ。

    ホントに松田が好きなら、松田の笑顔が好きなら、言い合いじゃなくてさ、松田ってこんなやつだったよなとか仲間内で笑いながはなしてやろーや!

    それが松田にとって弔いだと思うけどどーだい??

    わしはまだサッカー好きんなったのが前回のアルウィンが初めてだった!

    まだわしは松田を一回しか見たことがない!ってか山雅を一回しか見てない!
    サッカーのルールもしらない元野球少年だ。
    俗に言うにわかファンだ!
    7日も元々行く予定だったから行く。

    だが、今あんたらがしてることは恥ずかしいことだとは思わんのか?

    悲しいけどよ、7日も声出して、松田に届くように声出して、勝って、笑ってやろーぜ。

    それが松田への弔いじゃないかな?
  • [21] mixiユーザー

    2011年08月06日 01:59

    >けべさん

    我々は身内ではないにせよ、非常に身近だった立場ではありましょう。
    だからこそ自分達は礼儀を保ちましょうよ、っていう話でしょう。

    よその家にあんた失礼だなんてわざわざ言いに行くことはしないでしょう。

    そんなことよりも、佐川を喪章で取り囲んでどうしたいのか?
    喪に服している奴が歌い飛び跳ねるのですか?

    向こうにも正々堂々戦ってもらうために、我々も普段の構えで臨むべきでしょう。
    我々の悲しみは、リーグが終わるまで全試合変わらないのです。
  • [22] mixiユーザー

    2011年08月06日 02:35

    こんな話ししてるのバカバカしいとは思いませんかexclamation & question

    言い合いに入る気はないので一言だけ
    喪章を付けたら堂々と戦ってくれないんですかね
    その辺よく分からないんですケド
  • [23] mixiユーザー

    2011年08月06日 03:30

    天国の松田に届くように声を出して応援します。

    勝利をこの手に!

    ONESOUL手(パー)

  • [24] mixiユーザー

    2011年08月06日 12:40

    これだけはどうしても書かせてほしい。
    マリノス時代にこう言っていました。

    「本当にサポーターはチームの一員だと思っている。」(ハマトラ紙インタビューより)
  • [25] mixiユーザー

    2011年08月06日 14:05

    コミュニティ参加者 各位


    お世話になります。
    松本山雅サポーター ULTRAS MATSUMOTO 事務局 丸山 と申します。

    この度は、私共の呼びかけに際し、不快な思いをさせてしまいましたこと、大変申し訳ございません。
    喪章の使い方に関しては、ご指摘をいただいた通りであり、私共も確認・認識しております。


    SAGAWA SHIGA FC 戦 が行なわれる日程では、日本サッカーに関わる多くの方々が松田選手へ追悼の意味をこめた行動をしていただけます。
    喪章を正しく使用するということよりも、サポーターとして「哀悼の意味を込める」、という意味での呼びかけをさせていただきました。
    喪章をつける意味としては、あるべき姿と異なることと思いますがご容赦いただければと思います。

    過去においても同様ですが、私共の活動は強請をするものではなく呼びかけを行なうことです。
    各自のご判断で行動いただければと思っています。

    多くの方に共感いただける行動をと考えておりますが、すべての方にご納得いただけることは大変難しく苦労しております。
    至らぬ部分、多々あるかと思います。
    時には厳しく、時には温かく見守っていただければと思います。

    このような時期に混乱を招くこととなってしまいましたことお詫び申し上げます。


    今後とも、何卒よろしくお願いいたします。


    松本山雅サポーター ULTRAS MATSUMOTO 事務局
    丸山裕之
  • [26] mixiユーザー

    2011年08月06日 14:26

    つけたきゃつける、つけたくなきゃつけない、それでいいでしょう。

    こんな事で議論している事を当の本人(マツ)が見ていたらどう思うか考えましょう。

    喪章の議論は終了。
  • [27] mixiユーザー

    2011年08月06日 14:30

    数件の問い合わせをいただいておりました件に関し、皆様へお伝えしておきます。

    松田選手が倒れてから以降、千羽鶴の作成や、チャントを歌う機会を設けるよう要望をいただいておりましたが、対応する事を控えさせていただきました。

    ご家族の皆様より、静かに見守っていてほしい旨のコメントが出されておりました。
    意味の受取り方としては、各自で異なるかと思いますが、私共は最も広い範囲で受取り、団体として何らかの行動を控えるという判断をしています。
    私共が呼びかけること・行動することで大きな行動となってしまい、ご家族やクラブ関係者へご迷惑をおかけする・静かな環境を一時的にでも妨げる可能性があるのではないかという事を考慮した上での判断です。

    こちらの判断においても、ご要望・ご期待にお答えすることが出来なかった部分もあったかと思いますが、上記事由を斟酌いただけますと幸いです。

    よろしくお願いいたします。


    松本山雅サポーター ULTRAS MATSUMOTO 事務局
    丸山裕之
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月07日 (日) 日曜日・18:30キックオフ
  • 長野県 松本市神林・アルウィン
  • 2011年08月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人