mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了鎌仲ひとみ監督作『六ヶ所村ラプソディー』 3/3(金)・3/4(土)初公開 関連メ-ルニュース

詳細

2006年02月28日 01:20 更新

皆様

いつも大変お世話になります。
(このメールは、これまでスタッフが名刺交換をさせていただいた方、
メールをいただいた方、上映会に参加された方等に、鎌仲ひとみ監督
最新作『六ヶ所村ラプソディー』に関連する情報をBCCで配信しています。
今後不要の場合は、お手数ですがその旨ご返信ください。また重複送信
があった場合はご容赦願います。転送は大歓迎ですので、宜しく
お願いいたします。)


◆◇◆◇転送歓迎!転送歓迎!◆◇◆◇
(メールの重複はご容赦願います)


★★★★★★★★《本日の目次》★★★★★★★★★
【1】『六ヶ所村ラプソディー』遂に完成!
【2】『六ヶ所村ラプソディー』3/3(金)・3/4(土)初公開上映会
【3】『六ヶ所村ラプソディー』あらすじ
【4】『ヒバクシャー世界の終わりに』上映会情報
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【1】
■■■『六ヶ所村ラプソディー』遂に完成!■■■

鎌仲ひとみ監督の新作ドキュメンタリー映画『六ヶ所村ラプソディー』が
遂に完成しました。2004年4月から六ヶ所村を中心に取材を開始、
昨年10月のイギリスロケを挟み、33ヶ月に渡る撮影も昨年12月には
無事クランクアップ。平行して行われていた編集作業をこの2月に終え、
最後に音楽とナレーションを入れ完成しました。
 <2006年/16mm/カラー/1時間59分>

  『六ヶ所村ラプソディー』オフィシャルブログサイト
  http://rokkasho.ameblo.jp
 
【2】
■■■『六ヶ所村ラプソディー』3/3(金)・3/4(土)初公開上映会■■■

完成したばかりの『六ヶ所村ラプソディー』初公開上映会を開催致します。
鎌仲監督のトークもあります。皆様お誘い合せの上ぜひご覧ください。

≪日時≫
・3/3(金)14:30上映
      19:00上映
・3/4(土)19:00上映

≪会場≫
・四谷区民ホール
  東京都新宿区内藤町87番地 四谷区民センター9階 03-3354-6173
  (地下鉄丸の内線「新宿御苑前駅」より徒歩5分)
  
http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/261300yotsuya/kuminhall/fh-annaizu.htm

≪プログラム≫
・3/3(金)1回目 開場14:00/上映14:30/鎌仲監督トーク16:30
      2回目 開場18:00/鎌仲監督トーク18:30/上映19:00
・3/4(土)開場18:15/鎌仲監督トーク18:30/上映19:00

≪入場料≫
・前売り券:¥1200絶賛発売中!
・当日:一般¥1500、学生・シニア¥1200
※前売り券は、チケットぴあ店頭/セブインイレブン/サークルK・サンクス/ファミリー
マート
にてお買い求めください
   Pコード 475-681

≪主催・お問合せ≫
・グループ現代 
 TEL:03-3341-2863  FAX:03-3341-2874  
  distribution@g-gendai.co.jp
  http://rokkasho.ameblo.jp/

【3】
■■■『六ヶ所村ラプソディー』あらすじ■■■

2004年、六ヶ所村に原発で使った燃料からプルトニウムを取り出す再処理工場
が完成した。この工場の風下には豊かな農業地帯が広がっている。菊川さんは
12年前からチューリップ祭りを開催し、再処理計画に反対し、くらしに根ざした
運動を実践している。
隣接した村々で農業を営む人々、特に有機や無農薬で安心、安全な作物を
作ってきた農家もまたこの計画を止めたいと活動している。
一方、六ヶ所村の漁村、泊では職を失った漁師の雇用問題が深刻だ。村は
すでに再処理を受け入れ、経済的にも雇用の面でも必要だという考えが行き
渡っている。

2005年、イギリスの再処理工場で事故が起きた。取材で見えてきたのは事故の
影響よりも、44年間日常的に放出されてきた放射性物質の行方だった。

圧倒的な力と経済力に、普通の人々はどうやって立ち向かっていけばいいの
だろうか。その取り組みを、人々の営みをそしてそれぞれの選択を見つめてゆく。

【4】
■■■『ヒバクシャー世界の終わりに』上映会情報■■■

・4/23(日)
青森県むつ市下北文化会館 13:30
主催:記録映画「ヒバクシャー世界の終わりに」を見る会
問合せ先:稲葉みどり 0175-26-3213

  http://www.g-gendai.co.jp/hibakusha

  
============================================
グループ現代 
『六ヶ所村ラプソディー』『ヒバクシャー世界の終わりに』
配給・宣伝担当:巌本和道
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-11-13
Tel: 03-3341-2863 Fax:03-3341-2874
  distribution@g-gendai.co.jp 
  http://rokkasho.ameblo.jp
  http://www.g-gendai.co.jp/hibakusha
============================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年03月03日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2006年03月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人