mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/25「WonderyouPARTY NETWORKS & Ohanami Release PARTY」@代官山晴れ豆

詳細

2011年02月11日 02:03 更新

管理人様
告知失礼いたします。

昨年5月にアルバムをリリースし
千住宗臣(PARA/ウリチパン郡/COMBOPIANO)さんにもコメント頂いた
変拍子キラキラニュータイプ・ダンスミュージックバンド「NETWORKS」のレーベルパーティーが今月開催されます!

******************************
[☆2011.2.25.FRI☆]
【WonderyouPARTY NETWORKS & Ohanami Release PARTY】
会場:代官山・晴れたら空に豆まいて。
http://mameromantic.com/

OPEN 18:00 / START 19:00
ADV \2,000 / DOOR \2,500 (共にD代別)

予約:晴れたら空に豆まいて
   tel: 03-5456-8880
   mail: ticket@mameromantic.com
   タイトル「2/25 WonderyouPARTY」として
   お名前、枚数、電話番号を明記の上ご送信ください。

LIVE: NETWORKS / Ohanami / くふき / Alfred Beach Sandal
DJ: Hal Tchaikovsky (f:Hal Bach) !

info:http://www.naturebliss.jp/WNDU/?p=498#more-498

******************************
NETWORKSの他にもスティールパンの町田良夫と、様々なバンドに参加するドラム&パーカッションの山本達久によるポリリズム・ダブ・ブレイクビーツ・デュオ「ohanami」も出演、さらにはTabaccojuiceのとしまさが結成した愉快な肉体派音響ユニット「くふき」の出演もあります!
フルーツポンチの食べ放題つき!
とても楽しい一夜になると思います!
ぜひお越し下さい!

チケットはメッセージいただければ取り置き可能です!
ぜひお待ちしています!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【NETWORKS】
煌びやかなシンセ音、無限に増殖するガットギター、生ドラムによる人間離れしたリズムで構成されたニュータイプ・ダンスミュージック。2010年5月、Wonderyouより1st アルバム「White Sky」をリリース。以後、都内及び関西で毎週末イベントに出演、各方面から多くの賞讃を得ており、「完全に日本インスト・バンドのネクスト・ジェネレーションがはじまりましたね。」とは批評家/音楽家の大谷能生氏からのコメント。

NETWORKSの音を時間軸ではなく、ホーリスティックにとらえれば、独自の
システムがあなたの体内に作動するはず。それはあたかも蝶の羽の動きが
嵐の大きさに関係するような繋がり方で。 
ー千住宗臣(PARA/ウリチパン郡/COMBOPIANO)
http://www.myspace.com/ntwks
---

【Ohanami】
「miimo」や美術家としても活動するスティールパンの町田良夫と、様々なバンドに参加するドラム&パーカッションの山本達久によるポリリズム・ダブ・ブレイクビーツ・デュオ。軽快で多彩なリズムの上を、電子スティールパンから溢れ出るきらきらした音色の愛らしいメロディが小走りに駆け抜ける。2010年10月、Wonderyouより1stアルバム「Ohanami」をリリース。
http://www.naturebliss.jp/WNDU/?p=331
---

【くふき】
ひゃほ〜い、来やがった! くふきが来やがった! こんの・さいとう・としまさ(Tabaccojuice) が結成した愉快な肉体派音響ユニット。楽曲「大迫力」は2010年10月にWonderyou初iTunes限定コンピ「odd るバンド」に収録。トライバルなビートに踊らされたアナログシンセが泳ぐように暴れ、念力によって低音は増幅。2011年にフルアルバムをリリースすべく、もっぱらレコーディング中。
http://www.myspace.com/kufukijp
---

【Alfred Beach Sandal】
2006年ごろからバンド「MOXA DELTA」のギターボーカルとして活動していた北里彰久(1985年生)のソロ名義として2009年に活動開始。以降都内にてライブを行う。2009年末、自主音源「Alfred Beach Sandal」発売(翌年5月鳥獣虫魚より再発)。現在はライブによってバンドから弾き語りまで、不定形のユニットとして様々な編成で活動中。
http://www.myspace.com/alfredbeachsandal
---

【Hal Tchaikovsky】
2010年後半から一気に盛り上がりをみせている「三浦モトム+HAL BACH」のフロントガール。愛狂おしい風貌からは想像し難い、太陽の大爆発を予感させるほどのエネルギー溢れるボーカルは一見の価値あり。ハードコアノイズバンドとしての徹底したエンターテインメント性はディズニーランドのそれにもよく似た時間の過ごさせ方をする。
http://www.hal-bach.info/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月25日 (金) 18:00open / 19:00start
  • 東京都 代官山・晴れたら空に豆まいて。
  • 2011年02月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人