mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了気軽にチャレンジ!はじめての韓国語通訳2日間レッスン

詳細

2012年02月22日 14:26 更新


管理人さま突然の書き込み失礼いたします。
不適当とのご判断でしたらどうぞ削除ください。
お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

皆さまこんにちは!

公益財団法人 早稲田奉仕園 アジア語学講座です。
アジア語学講座では、通訳にちょっと興味があるんだけど…という方を対象とした
集中講座を開講いたします!
講師には矢野百合子先生を予定しています。ご興味ある方、ぜひぜひお問い合わせください!

【はじめに】
「通訳者養成のトレーニング方法って?」「通訳にはどんなスキルが必要なの?」そんな基本的な疑問に応える通訳トレーニングの体験講座です。
週末の間に、韓国語通訳の世界を少し覗いてみませんか?普段の学習の中で触れる機会の少ない韓国語通訳の学習法を紹介し、実際に体験することを通して、学習者のレベルアップならびに、弱点の克服を図ります。通訳の第一線で活躍するプロ通訳者の集中レッスンはきっと新たな刺激になるはずです!
※本講座は、プロ通訳者養成を目的としておりません。あくまで学習者の方を対象としたレッスンです。予めご了承下さい。

【日程】2012年3月10日(土)、11(日)
【時間】10:00〜16:00 (12:00〜13:00昼休み) 全10時間
(1日5時間 [午前2時間/ 午後3時間]×2日間)
【会場】早稲田奉仕園内会議室
【定員】8名(最小開講人数4名)
【費用】20,000円(教材費別途実費)登録受講生:17,000円
※教材は基本的にプリントになります。コピー代実費頂戴する場合がございます。ご了承下さい。
【講師】矢野百合子(国際会議・NHK放送通訳者)
※講師の都合により、矢野講師が推薦する他の同時通訳者が講師として担当する場合がございます。
【対象】学習経験3年以上(ハングル検定準2級程度の方)
【申込み締切】3月2日(金)
【詳細】以下URLを御覧ください。
http://www.hoshien.or.jp/class/intensive_class/korean_syutyu2012spring.html

【内容】
(1)通訳の基礎となる翻訳力の養成と瞬発力の強化を図る。会議冒頭の挨拶文やニュース解説などを教材に、迅速かつ正確に翻訳していくトレーニングをします。
(2)逐次通訳の基礎となるサイト・トランスレーション、リプロダクション等の訓練方法を簡単な素材を使って学習し、正確なヒアリングと内容把握、正確な訳出ができるよう繰り返しトレーニングします。
(3)2日目は、資料の読み込みから2,3文程度の逐次演習をロールプレー方式で行い、それぞれの実力にあわせた効果的な練習法をアドバイスします。

【お申し込み・お問い合わせ先】
公益財団法人 早稲田奉仕園 講座担当
169-8616 東京都新宿区西早稲田2-3-1
電話:03-3205-5403 E-mail program@hoshien.or.jp
【講座事務受付時間】月〜金(祝を除く)10:00〜19:00

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月10日 (土) 3月10日(土)・11日(日)
  • 東京都 新宿区西早稲田
  • 2012年03月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人