mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆O.P.E.N.2月定例TRG in 牡蠣◆

詳細

2011年02月06日 23:34 更新

牡蠣を腹いっぱい食べよう!という企画です♪
バケツ一杯詰め放題!
牡蠣ご飯、牡蠣の味噌汁付き。
余ってしまっても安心。お持ち帰りも出来ます。
レンジでチーン♪でそのまま美味しくいただけます(~o~)

近くのお魚センターでは、あわび、サザエ、バタ貝、伊勢海老がいけすに。
値段は土産物屋にしては激安!
他に海産丼も多数あり。
牡蠣だけでは食べ足りない、少しずつでいいからいろいろ食べてみたい、と言う方はお魚センターでどうぞ。
他に干物などがあり。

* 日程 : 2月13日(日)
* 参加表明締め切り : 2月10日
* 会費 : 大人(中学生以上)2,100円  小人(5〜12歳)1,050円  5歳未満の方は無料
* 会場 : 山安水産パールロード店
      三重県鳥羽市浦村町124-3
      http://passage-mall.cwj.jp/yamayasu/

* スケジュール :  7:00 伊勢湾岸自動車道 長島PA下り 第1集合
            ↓
           8:00 伊勢自動車道 安濃SA下り 第2集合 
           8:30 出発 
            ↓
           伊勢二見鳥羽有料道路終点
            ↓
           11:00 山安水産パールロード店
            ↓
           14:00 現地解散

* 雨天決行。雪の場合は中止の可能性もあります。

* 安心情報は毎週金曜日に更新されます。
http://www.pref.mie.jp/NHOKEN/kaki/

*『生食』にてお召し上がり頂く際は、自己責任にてお召し上がり下さいますようお願いいたします。

*薪で焼き牡蛎をするためかなりの煙で服が煙臭くなります。 煙臭くなっても差し支えない服装でお越しください。

■参加表明は、HN、車種、色、人数、集合場所を以下の各サイトいづれかの掲示板へ書き込みお願いします

・本店 『O.P.E.N.オフィシャルサイト』 http://www.opencar.org/
・mixi支店 『O.P.E.N.mixi』 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1531551
・みんカラ支店 『O.P.E.N.みんカラ』 http://minkara.carview.co.jp/society/openminkara/

■初参加の方へお願い

申し込み時に「初参加」の旨付け加えて下さい。
体調不良や車両不調などにより当日遅刻やキャンセルされると、昼食場所へ連絡を入れなければなりません。
初参加の方は参加申し込み時に連絡先(携帯電話番号)をお知らせください。
  連絡先 email: info@opencar.org

参加申し込みは各店いづれかの掲示板へ表明し、emailでイベント名・HN・車種・参加人数・連絡先をお知らせください。

コメント(23)

  • [3] mixiユーザー

    2011年02月05日 02:42

    初参加です。

    HN、まるいち
    車種、ビート
    色、 シルバー
    人数、大人2名
    集合場所 湾岸長島PA

    昼食は大人1人でお願いします。


  • [4] mixiユーザー

    2011年02月05日 11:43

    >まるいちさん
     いらっしゃい(^−^)
     参加表明ありがとうございます。
     FTBの方ですよね〜
     
     残念ながら今回はご一緒できませんが、牡蠣をたらふく食べてきてください。
  • [5] mixiユーザー

    2011年02月05日 23:41

    すみません!
    初参加させて頂きます

    HN: ナルチャン A GO
    車種: シルビア ヴァリエッタ(RED)
    人数  大人1名
    安濃PAからお邪魔します
    大変申し訳ないのですが!
    牡蠣があまり得意でないので昼食抜きさんかで良いですか?
    その場合?費用はおいくらですか?
    宜しくお願いします 
  • [6] mixiユーザー

    2011年02月06日 00:44

    ナルチャンさん>

    参加表明有難うございます(^^)

    昼食無しの場合は費用はかかりません。
    その代わりご自身でご用意くださいね。
  • [7] mixiユーザー

    2011年02月06日 01:30


    スイマセン!たった今入った情報ですが、

    「牡蛎を食べられない方は持ち込み自由ですが1100円の席料を頂きます」

    との事でした!
  • [8] mixiユーザー

    2011年02月06日 14:34

    子供が5歳になるんですが

    小人(5〜12歳)1,050円  5歳以下の方は無料

    って5歳は有料でしょうか?無料でしょうか?

    (山安水産パールロード店のHPにも同じ事が書いてありますが、、、)

    OPENの参加者名簿は(4〜12歳)になってて、更に混乱します冷や汗
  • [9] mixiユーザー

    2011年02月06日 23:25

    ほんじょ MINIさん>

    5歳未満が無料ですね^^; スイマセン

    したがって5歳は有料になります。
  • [10] mixiユーザー

    2011年02月08日 23:25

    リスト表です。

    >ほんじょ MINIさん
     ややこしくなってすみません<m(__)m>
     ご回答はRENEGADEさんにして頂きました。
     参加されるのでしたら、改めて表明お願いします。
     現在は保留という事になっています。
  • [11] mixiユーザー

    2011年02月09日 15:19

    以前より興味があったので初参加させていただきます!

    HN:よっちゃん
    車種:ボルボC70
    人数:大人ひとり
    集合場所:湾岸長島PA

    年末に浦村へカキを食べに行きました。
    あまりの旨さに感動し、もう一度食べたいなと思っていた矢先の
    イベントでしたので迷わずの参加表明です。

    みなさん、宜しくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2011年02月09日 15:58

    よっちゃん>

    参加表明有難うございます。
    既にお楽しみ済みなのですね(^^)
    当日はO.P.E.N.の楽しさで倍増した牡蠣を堪能して下さい♪
  • [13] mixiユーザー

    2011年02月09日 20:38

    お疲れ様です!
    参加人数1名追加です(助手席)
    私を入れて2名
    私も他1名も昼御飯は何処かで済ませるつもりです
    まだ未定ですが
    もし!気が向けば牡蠣を食べることなどできますか?
  • [14] mixiユーザー

    2011年02月09日 23:07

    ナルチャン>

    集合時に集金しますので、それまでにどちらか決めていただけるとありがたいです〜
  • [15] mixiユーザー

    2011年02月10日 01:49

    リスト更新です
  • [16] mixiユーザー

    2011年02月10日 20:55

    HN:ほんじょ
    車種:ミニクーパーコンバーチブル
    色:黒
    人数:大人1人
    集合場所:安濃SA下り

    ---

    締め切りぎりぎりまで交渉しましたが、
    家族参加は妻子にふられましたあせあせ
  • [17] mixiユーザー

    2011年02月11日 11:34

    参加予定の皆様へ

    現在現地は雪が降っております。
    開催を心配されている方も多いと思いますが、キャンセル料は発生しませんので、道路が通行不能にならない限り開催する予定です。

    地元の方は道路状況をお知らせいただけるとありがたいです。

    よろしくお願い致します。
  • [18] mixiユーザー

    2011年02月12日 10:16

    リスト更新です
  • [19] mixiユーザー

    2011年02月12日 20:20

    明日、天気が良かったら、お見送りだけ
    湾岸長島に行きます。……起きれたらですけど。(笑)
  • [20] mixiユーザー

    2011年02月13日 18:25

    17時ごろ無事帰宅しました!
    本日はありがとうございましたウッシッシ

    持ち帰った牡蠣を数えたら84個だったので、
    20個づつに分けてご近所3軒に配り、喜んでもらえましたわーい(嬉しい顔)

    残り24個をレンジで4個づつ加熱して実を出す作業中ですあせあせ
  • [21] mixiユーザー

    2011年02月14日 01:34

    参加された皆様乙かれさまでした。

    今ようやく持ち帰った牡蠣を全部さばききりました!
    もはや牡蠣職人の域に達しました!
    指から血が出たけど 爆

    めっちゃ久しぶりに先頭を走りましたが、皆さんおぎょーぎ良く走ってましたね〜
    道が単純で迷子も出ず良かったです^^;
  • [22] mixiユーザー

    2011年02月15日 01:17

    一昨日は、ありがとうございました。
    初参加でしたが1日楽しい時間を過ごさせていただきました。
    帰りは津インターから、下道を走り途中で温泉に入り、無事に帰宅いたしました。
    また機会がありましたら、是非参加させて頂きたく思います。
    その時は、よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2011年02月15日 19:47

    オフレポアップしました。

    http://blog.livedoor.jp/renegadeblog/archives/52145950.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月13日 (日)
  • 三重県
  • 2011年02月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人