mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了昭和初期の日本家屋がカフェに、今回落語会します

詳細

2009年11月04日 14:00 更新

昭和初期に建てられた日本家屋で落語会します!告知失礼いたしますうれしい顔

通常はギャラリーとカフェの日本家屋を貸切りまして、毎月開催させていただいている落語会です。内装も貴重なものが多く見所満載です!この機会に落語もおもしろいです是非初参加下さい。


皆さまこんにちは。秋らしくなってきましたね。「はじめての落語」年内は最後のご案内です。どうぞお誘い合わせてお出掛け下さい!


★★★★第34回「はじめての落語」2009年11月のご案内★★★★

皆さんこんにちは!今月も文豪の街根津での開催です。ぜひ落語にいらっしゃる前に谷根千探索はいかがですか?
会場と成る「ギャラリー藍染」は住所は池之端になりますので御散歩のお時間を作れば、上野や谷中界隈、落語に関する場所を訪ね歩くこともできます!落語に江戸文化にご堪能下さい!


演者:立川流真打 立川談幸師匠

11月14日(土)
演目:「子は鎹」他二席


17:00開場、17:30開演〜
木戸銭:落語のみ、3500円
★特典!着物でご参加の方、木戸銭2500円!事前に申込時にお申し出下さい。

落語終了後会場近くの店に移動、師匠との懇親会付きお食事5000円。


★会場 根津・ギャラリー藍染★
台東区池之端4−14−2
TEL 03−3824−1504


☆アクセス
・千代田線「根津」駅、2番出口より徒歩2分

google地図
http://maps.google.co.jp/


★お申込み・問合せは↓メールに★
hajimetenorakugo@yahoo.co.jp

●お名前(ご本名フルネーム)
●お連れ様がいる場合お連れ様のお名前、人数
*1、落語のみ  2、落語+食事付、 いずれかのご指定
●何らかのご連絡先(電話かメアドをよろしくお願いいたします)
● 木戸銭は3日前までにお振込お願いいたします。
御申し込みいただき次第振込先を連絡いたします。
振り込み手数料はご負担下さい。

3日前からのキャンセルは全額キャンセル料が生じます。キャンセルの場合は速やかに申込みと同じメアドにご連絡下さい。人気のイベントでキャンセル待ちの方がいつも多くいらっしゃいます。キャンセルのご連絡は早い方が皆様で有効に楽しめるので速やかなご連絡よろしくお願いいたします。

この会は皆様からのお声による『有志による運営』になります。どうぞお手伝いやご協力もお願いいたします。

mixiはじめての落語コミュ月別イベント欄もご覧ください!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1800184


【MLコミュホームページ】http://www.freeml.com/hajimetenorakugo

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月10日 21:09

    キャンセル出ましてお席まだございます!締め切り過ぎても受け付けさせていただきます。
    どうぞお早めに告知内ヤフーアドレスまで。
    年内は最後の開催、申し込みお待ちしてまするんるん
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月14日 (土) ((土) 17時半から
  • 東京都 台東区池之端4−14−2  ギャラリー藍染(住宅街に付き地図御確認ください
  • 2009年11月10日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人