mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月19日環境学生サミット@東京大学

詳細

2011年02月04日 21:03 更新


【転送歓迎☆】
「環境学生サミット〜あなたを変えるNPO〜」2月19日13時30分
@東京大学本郷キャンパス小島ホール2F開場のご案内
===================================================

【日時】2011年2月19日(土)、14:00〜17:30 (18:00〜 懇親会)
【場所】東京大学本郷キャンパス小島ホール2F
大江戸線・丸ノ内線本郷3丁目より徒歩10分 赤門入って右です。
http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~jmf/forum/campusmapj.pdf
【主催】東京大学学生コミュニティSUS+
【共催】損保ジャパンCSOラーニング2010年度生
===================================================

環境学生サミットの目的は、環境に興味を持つ学生が集まる機会を作り次の行動を起こすきっかけとなる時間・仲間・空間を提供することです。

・環境保護に興味があるけれど何をしたらいいかわからない人
・今までの活動経験を誰かと共有したい人、
・これから一緒に行動する仲間を作りたい人
・NPOや企業で実際に活動している人の話を聞きたい人etc.
参加理由は皆さんそれぞれで結構です。

学生ができる活動について、これからの社会について、2月19日土曜日14時から一緒に考えてみませんか?

【環境学生サミット参加のメリット】
・環境に対する問題意識を他大学の学生と共有できる!
・NPO、企業の環境問題への独自の取組みを聞ける!
・イベント・ボランティア情報が入手できる!
・ワークショップを通じて知った学生の問題意識やイベントへの興味について、これからイベントをするときに役立てることができる!!

===================================================================

【当日プログラム】
14:00-15:40
・クイズで知る「CSO」―CSOって何だ?
・学生活動共同発表「学生でも、これだけできる!こんなことできる!」
  ・SUS+
  ・Climate Youth Japan
  ・損保ジャパンCSOラーニング2010年度生
・講演I  飯田哲也氏(環境エネルギー政策研究所)
・講演II「環境問題への取組み、企業から見たCSOの意義」
福井光彦氏(損保ジャパン環境財団専務理事)
16:00-17:30
・ワークショップI
「あなただったらどんなNPOを作りますか?」
・ワークショップII
「どんなイベント、ボランティア等なら参加したいですか?」
・春休みのイベント紹介
18:00- 懇親会

===================================================================

キーワードは、「立ち上がれ学生!」
たくさんの方々にお会いできるのを、楽しみにしております!!
お誘い合わせの上、下記申込み登録フォームにご記入下さい。
【PCからのお申込】http://ws.formzu.net/fgen/S53799573/
【携帯電話からのお申込み】http://ws.formzu.net/mfgen/S53799573/

【お問合せ】環境学生サミットお問い合わせ係env.students.summit@gmail.com

…………………………………………………………………………………
最後まで読んでくれて有難うございました!!
よろしくお願いします★☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月19日 (土)
  • 東京都
  • 2011年02月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人