mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【東京】本当に役立つ防災講座・今、できることは何?

詳細

2011年06月04日 19:15 更新

管理人さん、いつもありがとうごまいます。貴重なスペースをお借りいたします。

3.11の震災の後、ショックや無力感や不安など
いろんな想いをされたことと思います。
特に小さな子どもと暮らす母にとっては
心配なことがたくさんありますよね。

こんな時こそ!
話し、学び、また話して、
力を取り戻しましょう!!

こぶたラボで繰り返し開催してきた
ぴかぴか(新しい)生きる力を呼び覚ます・本当に役立つ防災講座ぴかぴか(新しい)
今年も開催します!

前回前々回と参加した人の中から
「りすさんの講座を受けていたから、今回の地震でも落ち着いて判断できた。」
という声が上がっています。

私も、地震後の暮らしのあいだ 何度もこの講座のことを思い出し
勇気づけられてきました。

今、地震が来たら、どうするのか。
自分自身が生き延びる自信があるか。
子どもを守り、励まして、
前向きに行動できる裏づけがあるか。
生き延びるための本当の知恵 家族を守る、行動とは?
災害グッズ、何が使える、何がいらない?
生き延びたそのあとのくらしのこと。。。

あふれる情報に惑わされず、 自分の頭を使って、
しっかりと考えてみましょう!!

☆家族の防災知識
☆家の中の整備
☆持つべきものの選び方
☆地域を防災の視点で見る
☆行政や幼稚園学校への働きかけ
☆災害後の暮らし
☆自分で確認、自分で選択、自分なりの決着
☆間違ってもいい、修正しながら進む

レクチャーだけでなく、
実際に自分の家族の状況、地域のことにも目を向けて

「今からできることは何か?」 を一緒に考える講座です!

「こうすれば生き延びられるんだ!」という自信と勇気を持ち帰ってくださいね。

「安全は、自分たちの手で創りだす」 そんな意識で、
受け身でいる不安からは脱出しましょう!

「ウチではこういう流れで家族が落ち会えるようにしよう」
と家族で話し合ったり

「ここには近寄らないようにね」
とお散歩のときに近所の危険個所を子どもと確認したり

「幼稚園に安全確認用アカウントを設定してもらう」
そんな機会になりますように。

大きな子のお母さんも、子どもがいても・いなくても、
独身の方にも、聞いていただきたい講座です♪

もちろんお父さん達にも!

授乳中のみなさん!この日は、パパ達の参加も受け付けていますので、
ケープ、スカーフなどご持参くださいね、どうぞよろしくお願いいたします。

お申し込みの際にご質問があればお書きくださいね。
----------------------------------------------
◇日時:6/20(月) 13:30〜15:30 

◇場所:北新宿生涯学習館 2Fレクホール
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-109.html

◇参加費¥2500
 こぶたラボの企画に、2回目以降のご参加で、未入会の方は、こぶたラボ入会金2000円別途要です。
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-101.html

がま口財布夫婦割引あります。お二人で4,000円。

遊園地すぎなみ子育て応援券、使えます(参加費に使用可。入会金は現金のみです。)

◇持ち物
授乳中のみなさん!この講座はパパ達のご参加も受け付けていますので、
ケープ、スカーフなどご持参くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------

mail toお問い合わせ・お申し込みは、こちらです。
http://form1.fc2.com/form/?id=172087 担当:ひろえ


講師は、川遊びなどのアウトドア講座でも、いつもお世話になっている
あんどうりすさんです。

ペンギンあんどうりすさんプロフィール
ブログ  http://plaza.rakuten.co.jp/risurisurisu/
阪神大震災被災体験とアウトドアの知識を生かした
防災・防寒コーディネーターとして、全国で講演活動を展開。
カナダ政府公認子育て支援プログラム Nobody’s Perfect Japan の
認定ファシリテーターとして子育て支援に関わる。

3.11後はさらに忙しく講演活動中!
防災について「Aera with Baby」6月号に紹介記事。
川遊びについて「クーヨン6月3日号」に紹介記事。

著作
「震災を生き延びる100の知恵」  第7章 山と渓谷社
「自然災害最新サバイバルBOOK」エイ出版社 共著 
2011年5月28日発売予定!!


阪神大震災体験後、りすさんが入っていったアウトドア・ライフ。
そこには、最小限の道具で、命の危険を回避する知恵が満載。

りすさんの、【生きる力を呼び覚ます・アウトドア入門講座】は
7/2土13:30〜15:30開催!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33113263&comm_id=1219290
こちらもどうぞ♪

------------------------------
◇主催こぶたラボ
ブタmixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=1219290
パソコンHP http://www.kobuta-labo.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月20日 (月) 月 13:30〜15:30 
  • 東京都 北新宿・東中野・落合
  • 2011年06月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人