mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了都心発 月山

詳細

2017年05月11日 20:34 更新

初参加大歓迎指でOK
毎年初参加の方、沢山いらっしゃいます電球
年に数回行う大きいイベントの雪山最終回ですモータースポーツ
これをきっかけに仲間増やして次シーズン楽しくそしてリーズナブルに行きましょう手(パー)

2007年から毎年6月に行っています「お月様」
今年も行きます指でOK
毎年恒例exclamation & question月山
今年は5月第4週手(チョキ)
自分的にはシーズン最終回手(パー)
同じ日程で考えてる方いましたら別イベント立てずにご一緒しましょう牡牛座


5/26夜出発ひたすら走行車中仮眠(当然だが運転手以外)危険・警告
5/27朝から滑降〜宿泊
5/28午前滑降、午後温泉遅い昼食〜帰路 次項有
1.5泊2日で行こうと思います走る人
当然宴会もあるはずですチャペル

今年も雪はたっぷりありそう雪


やや欠け月2007年は、コテージ(BBQ自炊が楽しかった)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=18166607&comm_id=151115
やや欠け月2008年は、ほていや山の家 http://www.lodge-sugano.com/hoteiya.html(昭和の合宿所って感じ)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=31692086&comm_id=151115
やや欠け月2009年は、ロッジやつなみ http://www.yatunami.ecnet.jp/(宿は綺麗だが家主が神経質で)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=42559402&comm_id=151115
やや欠け月2010年は、ロッジかしわやhttp://www11.ocn.ne.jp/~kasiwaya/lodge.html
(ゲレンデに近くなった)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=52977142&comm_id=151115
やや欠け月2011年2012年2013年、月山リゾートインhttp://www.gassan-tsutaya.co.jp/resortinn/
 (歩いて行ける姥沢地区の中でも一番スキー場に近い場所です)
やや欠け月2011年http://mixi.jp/view_event.pl?id=69199283&comm_id=151115
やや欠け月2012年http://mixi.jp/view_event.pl?id=62129784&comm_id=151115
やや欠け月2013年募集せず事前問合せだけで満員
やや欠け月2014年http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=151115&id=76322756
やや欠け月2015年募集せず事前問合せだけで満員
やや欠け月2016年http://mixi.jp/view_event.pl?id=79568577&comm_id=151115

やや欠け月やや欠け月やや欠け月やや欠け月やや欠け月やや欠け月やや欠け月やや欠け月やや欠け月やや欠け月やや欠け月やや欠け月やや欠け月

今年も月山リゾートインhttp://www.gassan-tsutaya.co.jp/resortinn/
 (歩いて行ける姥沢地区の中でも一番スキー場に近い場所です)
  
志津温泉のつたやのお風呂利用可能(志津温泉で一番高い宿)
     通常800円が宿泊者は500円(昨年実績)

募集人数:8人(予約確保できています)
   
   1泊2食 8964円

いろいろな宿に行ってみましたがゲレンデ1番近いしここが内容も1番良かった指でOK


往路
5/26(金)23:00後楽園集合場所出発〜ターミナル駅&道中ピックアップ〜1:20佐野SA集合1:40出発〜4:00国見SA集合(給油)4:30出発〜5:30西川インター〜セブンイレブン〜月山リゾートイン7:00到着
もっとパキパキ走って現地でゆっくり仮眠でもいいかも

復路
13:30宿発〜麓のお土産屋〜道の駅にしかわ水沢温泉館300円入浴14:00〜15:00蕎麦屋六十里越(食事)15:10〜16:00 16:30西川インター〜18:00安達太良SA18:00出発〜佐野SA20:30〜出発地到着22:00

往復約1000kmです車(RV)車(RV)
安全運転で行きましょう車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)



■諸経費見込み:
交通費:燃料代、高速代、洗車代を人数割り(約6000〜6500円) 
・燃料代 約53100円 
(約6.5km/リットル×往復約1000km=約154L→105円/L=16170円)
(約10km/リットル×往復約1000km=約100L→105円/L=10500円)×2台
・高速代 往路 外環〜東北自動車道〜山形自動車道 5370円
          (首都高/外環IC〜山形道西川IC) ETC割引
      復路 山形自動車道〜東北自動車道〜外環 5370円
          (山形道西川IC〜首都高/外環IC) ETC割引
・洗車代:1台1500円
・宿代:1泊2食付8964円
※リフト券は含まれていません
車で合流の方、私の家(後楽園近辺)に2台まで駐車場有り、当然タダ! もしくは経由路ピックアップ可能な方。極端な遠回りはしません。車で合流組によるヘルプピックを想定しています。 電車で水道橋駅、後楽園駅、池袋駅、高田馬場駅で合流など良い方法打ち合わせましょう。(問い合わせしてください)

相変わらずですが、携帯連絡先以外に緊急時連絡の個人情報の提示(本名、住所、緊急連絡先)もお願いします。
宿帳の関係もありますのでご理解ください。
万が一のために健康保険証を持参してください。
個人情報は幹事のみが厳重に管理いたします。
このイベントの参加車は、一般車両保険含む任意保険加入車両です。
対人対物人身障害:無制限加入
運転交代必要な場合でも臨時運転者特約に加入しています。
高速道路では全席シートベルト着用。

↑ウザイですが私を含む同乗者みなさんの安全確保のためです。
恐ろしいことに不景気の折、任意保険未加入車も多いようです。
皆さんからは聞き難いことですが大事なことなので書きました。


効率よく配車&ヘルプピックを無い頭で一生懸命組みます無料駐車場も無限ではないので台数の関係で車合流はヘルプピック出来る車を優先いたしますヘルプピックなく単独車合流の場合、駐車台数オーバーの場合は電車にてターミナル駅まで来てもらいます。(後楽園、春日、水道橋、池袋、高田馬場)もしくはヘルプピック車に逆に乗るかも知れませんし、出発後道中ピックになるかも知れません。
質問で個別に伺って居ますが、それを元にこちらの勝手でヘルプ、配車組みます人数多いのでとにかく決まったことには同意していただかないと全て組みなおしになります手段方法は一つではありませんが、幹事&会計係の独断で1つにしてジャッジしますその中にはよく考えれば非効率のものも出てくる場合もありますが、こっそり教えてください

コメント(8)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年05月27日 (土) 1泊2日
  • 山形県 月山
  • 2017年05月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4 / 8人