mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/25(木)柏〜ハンタマorジーンズ●ルート沿いor始発や車で柏に来れる方大歓迎●

詳細

2010年02月25日 01:52 更新

奥さん歯医者でヒトリストたらーっ(汗)
急ですが随時更新、対応します。
締め切りは2/25(木)の午前2時か3時くらい?⇒締め切りは4時過ぎまで延長(笑)
一人でも集まれば行きますので気になったらひとまずメッセ+書き込みを指でOK

始発なら来れるという方も遠慮なくメッセ送って下さい。


■スケジュール
2/25(木) 日帰り
02:00〜05:00くらいに自宅出発
07:30〜08:30くらいに現地到着予定
16:00〜17:00くらいに現地出発予定
帰りに温泉や那須アウトレット、夕飯など希望があれば寄ります。 
(自分は運転があるので温泉は入らないで仮眠かも・・・)

朝食は途中のコンビニなど買って適当に・・・?
昼食は皆さん一緒に食べた方が美味しいかも。
夕食は流れ次第?皆さん安く済ませたいのであればおやつ買って我慢します・・・。


■行き先(ゲレンデ、方面)
栃木県ハンタマorジーンズ
こっちのが安いよ〜とか、リフト券あるよ〜とかあれば考慮します。

■出発地〜経由地
通常は柏〜6号〜294号で行ってます。
柏〜6号〜16号or354号〜4号ルートも可。

当方は終電で仕事から帰宅。(1時半くらい)
電車で来る方は終電or始発で南柏駅or柏駅。
常磐線の松戸駅〜取手駅、TX守谷駅、
東武線伊勢崎は春日部駅より北側で4号沿いで要相談
東武野田線は高柳〜春日部で要相談。

ピック可能エリアは
柏、松戸、流山、三郷、野田、我孫子、取手、春日部、吉川、松伏より
北側で上記ルートから大きく外れなければ。
越谷、草加、八潮、市川、鎌ヶ谷などは要相談

上記エリアに含まれてなくてもご近所さん&ルート沿いはお気軽に。
一応ナビありますので自宅近くまで行けるかと思います。
逆方向の方は帰りは沿線の駅とかになるかも・・・?

■募集人数(最低遂行人数)
最低⇒1人、最大⇒4人
1人でも集まれば行きます。
当方入れて最大5人乗車可能ですが後ろ3人は足元がちょっときついかも・・?
(左端の足元に動かせない物があります)
3人組とかで多少きつくても構わなければMAX5人乗車です。

■決まっている参加者(人数、年令、性別、スキー、ボード、レベル etc)
当方⇒ギリ20代、男性、ボード初中級?
こぶ以外はなんとなく滑れますがへタレ。
パーク等は入りません。(入れませんあせあせ(飛び散る汗))

■車の種類
輸入車ミニバン、フルタイムAWD、スタッドレス、任意保険加入、ETC、禁煙車
3列シートの車ですが3列目は撤去して荷物が乗るようになってます。

爆睡OK、飲食可。
汁物、タレ物、ふたの閉まらない瓶・缶・紙パック等の飲み物は不可。
ふたの閉まるペットボトルやボトル缶等はOKです。

当方が暖房があまり好きでないのと車が少し大きいので
後ろはヒーターの利きが悪いですあせあせ(飛び散る汗)
冷え性や寒がりな方は各自防寒対策をお願いします。
ひざ掛け、毛布等持ち込みOKです。
普段、奥さんが使っているひざ掛けでよければ1枚だけあります。(喫煙者利用不可)
また車酔いしやすい方は酔い止めも忘れずに。

■車内積み or 車外積み
車内積み(ケースorソールガードをお願いします)
ボードは後ろに横にしたまま積めます。
スキーも長くなければ斜めにして積めます。(170位でも余裕でした)
荷物も5人分なら狭くならずに入るかと・・・

■運転交代の要否
不可。
眠くなったら仮眠するかも。
栄養ドリンク、眠眠打破など大歓迎指でOK

■ゲレンデ放置の可否
ペースが合えばご一緒に。
何本か一緒に滑ってあとは適当にとか放置希望とかでも構いません。

■同乗者の条件
一般常識の通じる方。
他人に迷惑をかけない方。
ドタキャンしない方。
連絡先を交換できて携帯で連絡できる方。
未成年不可(保護者同伴はOK)

食事中にタバコを吸わない方。
可能であれば行き帰りの休憩中も我慢できる方が・・・
到着後に現地で吸うのは全然構いません。(ポイ捨て厳禁)

〜 良くトラブルになるケース 〜
・ウォレットチェーンを付けたまま乗車して本皮シートに傷を入れる。
・スキーやスノボーを車に直接立てかけ傷をつけてしまう。
・飲食時に車内を汚してしまう。
・ゴミを持ち帰らないで車内に残す。
・乗車時、雪や泥を落とさず乗り込む。
上記はコピペですが当方も不快に思う行為です。。。
古い車ですが大事に扱って欲しいです。

■馴れ合い可否・殺伐可否
殺伐は無理かも・・・・
適当に仲良く♪

■経費見込み(以下内訳は省略せずに書いてください)
・燃料代 約5500-6000円位? 
 直行で往復300kmくらい、ハイオク130円、7km/Lで計算すると5570円
 フルタイムAWD+大排気量なので燃費悪くてごめんなさい・・・あせあせ(飛び散る汗)

・高速代  使わないので0円 
・駐車場  平日0円
・洗車代 いらない
・有料道路 日塩もみじライン500円、(294号ルートの場合は新大利根橋で+200円)

・タダ券/割引券有無  なし HPクーポン、コンビニ割くらい?

・小銭の用意が出来ませんので100円単位に端数切り上げでお願いします。 
 例) 987円⇒1000円、1234円⇒1300円

ピック場所により変わると思いますがが
294号ルート直行往復300kmで計算すると5570+500+200=6270円

4人だと1人1567円を切り上げで1600円
3人だと1人2090円を切り上げで2100円
2人だと1人3135円を切り上げで3200円
リフト代、ご飯代、温泉代、おやつ代などは各自でご用意下さい。



■ 補足 ■
3人以上集まって高速代を負担して頂けるようであれば
浦和岩槻周辺を経由して東北道利用のルートも検討します。
298号or越谷or武里を抜けて行きます。
その場合の概算ですが
走行距離は往復で約400kmでガス代7400円を参加者全員で人数割り
高速代は岩槻〜西那須1700(深夜割)+2400(夜間割)=4100円を
浦和岩槻側の参加者で割ることになります。
自分と浦和岩槻側の方が3人で計4人なら7400/4+4100/3=3216を切り上げで1人3300円
また3-4人とか集まるのであれば関越方面も考慮します。



あいのりは今年何回か利用しましたがイベント立てるのは初です。
不手際あるかもしれませんので疑問、要望等ありましたらお気軽に。
ピックの問い合わせばメッセで住所or判りやすい目印を知らせて下さい。

コメント(7)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月25日 (木) 02:00くらいに出発予定
  • 栃木県 ハンタマorジーンズあたり
  • 2010年02月25日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人