mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了911癒しのコンサート+福井恵利子フルート

詳細

2009年09月07日 01:04 更新

クラッシックのフルート奏者、福井恵利子さんは今回の911メモリアルコンサートの
為だけに日本からNYにこられ、追悼祈念演奏を行います。
同日、ニューヨーク仏教会本願寺主催の灯篭流しのイベントや、「風の環音楽祭」
などで演奏されます。特にNIRVANAでは超有名な癒しの曲を厳選してクラッシックの
感じを尊重してJAZZ風のアレンジにて演奏致しますので、
癒されたい方は是非お立ち寄り下さい。( 演奏予定曲下記添付 )

場所: BAR NIRVANA New York 346 Lexington Avenue
     ( between 39 street & 40 street )
     Tel 212-983-0000 Music Charge $10.00 minimum drink $7.00
     Home Page : http://www.nirvanany.com/
日時: 9月11日、10:30pm-11:30pm , 12:00pm-1:00amの2ステージを

演奏予定: 
1) Ave Maria Schubert
2) Ave Maria Gounod
3) G線上のアリア   バッハ
4) ジムノぺデイ 第一番  サテー
5) パッヘルベルのカノン ( Canon In D ) Pachelbel
6) 愛の夢 第三番   List
7) 「タイス」の瞑想曲 Massenet
8) 熊蜂の飛行  Rimsky Korsakov
その他、
メンバー   
福井恵利子 ( フルート )

桐朋学園大学在学中ドイツの夏期セミナーに参加中、
ドイツの新聞にて絶賛された記事が掲載される。
卒業後、ベルギーに渡りブリュッセル王立音楽院に入学。
現代音楽を中心とした室内楽等のコンサートに多数出演し功績を築く。
2004年、同音楽院を最高得点を得て卒業。同時に国家演奏家資格を
取得する。卒業と同時にフルートとピアノのデュオ「オウロール」を結成し、
ベルギー国内にてクラシックからコンテンポラリーまで幅広い分野で
コンサート活動を行い好評を博し、
ベルギーのミュージックカンパニーにアーティストとして在籍する。

2006年、ベルギーのイクセルコミュン主催の「若き音楽家の為の
リサイタル」に招かれ成功をおさめ、ベルギーの女性誌等にて
「何と美しい音楽を奏でるミュージシャンだろう・・・」と絶賛を得る。
またその活動はベルギー国内に留まらず、スイス・ローザンヌにてクラシックと
お芝居をコラボレートしたコンサート、オーストリア・ウィーンにて
アジア人作曲家の初演活動を行うなどヨーロッパ各諸国にて
コンサート活動を行い、またフランス・パリにてコンサートの依頼を受ける。
2007年、ファーストアルバム「eliodarc」のリリースと同時に拠点を東京に移し、
多くのメディアに出演。ファーストアルバムの寄稿文にて
エッセイスト阿川佐和子氏より「こんな力強いフルートの音色を聴いた
のは初めてである。」と絶賛を得る。また得意とする料理を生かした、
演奏会の後に自身が考案したフルコースの料理を振る舞う
「エリオキュイジーヌ」というディナーショーを一年間毎月銀座のレストランで行う。
2008年、世界5大ファッションショーである「東京コレクション」に、
3月、9月と連続で「junya tashiro」のショーにてフルーティス兼モデルとして出演。
これを機会にファッションショーとクラシックコンサートを融合した「composition」を試み
話題を呼ぶ。

これまでにフルートを武田又彦、野口龍、カルロス・ブリュネール各氏に、
ピッコロをペーター・ヴェルホイェン氏に師事。
室内楽を鈴木良昭、蠣崎耕三、リュック・デュブリ、ヴィヴィアン・
スパノヘ各氏に、現代音楽をバルト・ブッカルト、ミッシェル・ライザイト
各氏に師事。またマスタークラスにて工藤重典、パウル・マイゼン、ウラディスラヴ・ブルンナー、
アンドレアス・ブラウ、ミシェル・デボスト、アンドレア・リーバークネヒトの薫陶を受ける。

主なコンクール歴
全日本学生音楽コンクール(1993)福岡大会入賞
同コンクール(1994)      第2位
全九州高等学校音楽コンクール管打楽器部門(1994)金賞
東京音楽コンクール(2004)セミファイナリスト


Eddy Khaimovich (BASS)
最近、グラミー賞受賞の若手トランペッターのRoy Hargroveと自分のCDを
リリースしたばかりで、凄くいいタッチとクラッシックのバックボーンがあるせいか、
綺麗な音色のベーシストです。ベルリンフィルとも競演したことがあり、指揮者の
Kurt Masur, Zubin Mehta, Valery Gergiev
Yuri temirkanovなどなどと演奏したそうです。
    Web site: www.eddykhaimovich.com
    Myspce : www.myspace.com/eddykhaimovich
       

Mamiko Watanabe (piano )
バークレーを優秀な成績で卒業。現在Down Townにあるあの超有名なクラブSOB
(Sound of Brazil)にて毎週レギュラーバンドで出演中です。
オフィシャルサイト  http://www.mamikowatanabe.com/Reviews.htm
Myspace http://www.myspace.com/mamikowatanabe

Sammy Hiroshi Kubo ( Drum  )
27年前に渡米、子育ての為一度PLAYを断念するが、再度挑戦中。
現在、日系大手事務機メーカーの営業として、昼はサラリーマン、夜はJazz Player

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月11日 (金) 10:30 pm -
  • 海外 NIRVANA New York Midtown
  • 2009年09月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人