mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回トレジャーハントin山梨

詳細

2008年06月05日 21:22 更新

トレジャーハントに行きませんか?
場所はは山梨県某所の秩父多摩甲斐国立公園。
目的は・・・いわゆる・・透明な石のようなもの・・という事で。
もとい、前回のイベントの説明文を読んだらバレバレかもしれませんが。
あえて直接的な明記を避けさせて頂きます。
よぐわがんね!って方はメッセか何かでこっそり質問して下さい。

当日の予定

9:00 山梨県道の駅「まきおか」に集合。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.43.20.8N35.45.4.5&ZM=5
10:00 秩父多摩甲斐国立公園での散策開始
12:00〜 森の中か渓流沿いで適当に昼食
15:30〜 散策終了。
16:45〜 道の駅「まきおか」へ戻り、解散。

車をお持ちの方は直接道の駅に向かっていただきますが、
現地への足をお持ちで無い方は、JR相模湖駅ロータリー前へ
朝の7;30分に御集合下さい。ピックアップ致します。
現在の座席は3つほど空いております。

各自準備するもの
☆服装
・山歩きできる服装(長袖・長ズボン)
・靴はトレッキングシューズ推奨。スニーカーでもとりあえずは可。
・渓流用にサンダル
・軍手(手の保護)
・帽子(頭の保護、できれば)
・雨ガッパ (雨天強行する人のみ)

☆持ち物
・水or飲み物&食料(道の駅まきおか横にコンビニ在り)
・虫除けスプレーや、殺虫スプレー(渓流沿いは虫が多い)
・着替え(汗かきます。或いは雨天用)
・タオル(汗かきます。或いは雨天用)

■あったらいいかも:
・デジカメ
・熊よけの鈴or笛orラジオ (できるだけ各自準備してほしい)
・ハンマー&タガネ&作業用ゴーグル(探し物用)
・スコップや園芸用のザル (探し物用)
・捨ててもよい歯ブラシかタワシ(土・ホコリ落とし用)
・お宝を入れる袋(厚手の物でないと破れるかも)
・携帯用の応急セット
・ヘッドライトorハンドライト(洞窟内探索希望者)



◆◆◆注意◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
現地は釣りのおじさんや山菜取りのおばちゃん、及び
その他の方々をしょっちゅう見かけたりもしますが、
基本的に立ち入り禁止のエリアです。
オフ中に起こった事故や怪我等については基本的に
自己責任という部分を納得していただいた上での
御参加をよろしくお願い致します。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


そして現地では崖の崩落や転落、上記に書いた諸所の危険を伴い、
大人数での行動は危険を伴う事が想定されるため
メンバー上限枠を設定させて頂きます。

現在参加決定しているメンバーは
・しめ鯖
・ボロンゴさん
・隊長さん御一家(計4名)


その上記6名に加え「4名前後」を上限として募集します。
自分と隊長さんの車を合わせて最大でも車3台以内に収まる形を想定しています。
ちと枠が少なくて申し訳ありません。いちお、安全上の配慮のためという事で
御了承ください。


希望は基本的に先着順とさせて頂きます。
参加希望者の方は「イベントに参加」のボタンと共に
【参加希望】の旨を書いた一文を添えてご応募下さい。
なお、現地への足をお持ちで無い方は参加表明の際に、
相模湖でのピックアップ希望の旨も添えて表明をお願い致します。

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2008年06月05日 21:13

    こんにちは(゜∀゜)はじめまして!!

    是非参加したいです!!

    よろしくお願いいたします!!!
  • [2] mixiユーザー

    2008年06月05日 21:20

    >げっさん氏
    や、どもです。
    なんとも気合の入った恐ろしくお早い参加表明、ど、、どもです。

    ときに、げっさん氏は現地への足はお持ちですか?
    プロフの写真を拝見するに恐らくバイクか何かで参加されるのではないかと
    思われるのですが、足をお持ちでない参加者の枠のカウントをしたいので
    その辺り教えて頂けますと幸いです。
  • [3] mixiユーザー

    2008年06月05日 21:35

    すみませんw
    マダカナマダカナー(゜∀゜*)(*゜∀゜)うきうき
    とウロウロしてましたww

    うーん、集合が早いので車に乗せていただけると幸いです。
    よろしくお願いしまーす☆
  • [4] mixiユーザー

    2008年06月05日 21:50

    >げっさん氏
    ラジャ、了解です。
    いちお、中央線の高尾より先の中央本線は本数がガクッと減りますんで
    予め路線検索などでダイヤを調べた方が安全です。
    「高尾以降は僻地だ。」などと知人によく揶揄されたりする程に・・。




    というわけで、
    総参加枠残り3席。
    相模湖ピックアップ枠は残り2席です。
  • [5] mixiユーザー

    2008年06月05日 22:20

    告知メッセどうも〜るんるん

    穴菌以外は初参加なので宜しくお願いします手(パー)

    決定しているメンバーに書かれているので
    コメントのみ書きます。
    (参加するボタンを押すと人数が分からなくなってしまいそうなのでw)
  • [6] mixiユーザー

    2008年06月05日 23:10

    >ボロンゴ氏
    や、どもです。
    恐らくは伊豆の穴菌隊半分、初顔半分のメンバー編成になるかと思いますんで
    初参加ということであっても不安になることはない、かと思われます。
    あと参加ボタンの件了解。
    もとい、そういやそうですの。参加人数表示の事を失念しておりました。

    とりあえず募集残員は逐一コメント欄で更新していく方向で、ひとつ。
  • [7] mixiユーザー

    2008年06月06日 00:49

    家族4人の予定です よろしく。
  • [8] mixiユーザー

    2008年06月06日 01:13

    某方面計画がナシであれば、参加の方向でお願いします。
    参加の場合、車は出せます@オデンカー。
  • [9] mixiユーザー

    2008年06月06日 11:16

    〉隊長氏
    人数変更の旨、了解です。
    足場が悪かったり滑ったりでお子さんにはチト危ない所もあるので
    足回りに配慮よろしくです。
    現地ではサンダルが便利ではあるんですが、汚しても大丈夫な運動靴の方が安全です。
  • [10] mixiユーザー

    2008年06月06日 11:20

    〉百円氏
    んと、まだ確定できないとなれば暫定表明という事でよろし?
    確定する前に残りの枠が確定してしまった場合はそっち優先という感じで。

    前回は天候上の理由という事で仕方ないとはいえ、直前で予定枠に穴が空くという事態は
    胃に悪いので避けたい方向で。
  • [11] mixiユーザー

    2008年06月23日 02:26

    イベントまで残り1週間。
    参加メンバーに百円さん追加。

    梅雨入りしているという事で天候がどうなるか心配ではありますが
    その辺りは・・流石にどうなるものでもないので晴れることに
    ひたすら期待する方向で。小雨決行。
    ただし、現地への道路が通行止めになっているのがweb情報で確認された場合には
    中止になります。

    連絡先等、後日メッセージにてお知らせいたします。
  • [12] mixiユーザー

    2008年06月23日 06:51

    穴菌隊 了解です
  • [13] mixiユーザー

    2008年06月26日 12:33

    天候が・・かなり微妙ですな・・。
    もとい、前回の時も雨男vs晴女の凄まじい攻防を思わせる天候ではありましたが。
  • [14] mixiユーザー

    2008年06月26日 20:44

    天気が微妙ですね
    前日の予報で決めましょう
    予報では雨見たいですね


    当日は朝4時に出る予定です。
  • [15] mixiユーザー

    2008年06月27日 21:01

    後に正式にメッセすると思いますが、今回は余りにも天候に恵まれなさすぎる、という事で
    中止、或いは延期にしようかと思います。

    参加者の中に子供がいるのであるなら尚の事。
  • [16] mixiユーザー

    2008年06月27日 21:55

    了解しました
    中止と言う事で。
  • [17] mixiユーザー

    2008年06月27日 22:25

    了解です雨

    次回にチャレンジるんるん
  • [18] mixiユーザー

    2008年06月28日 00:07

    中止の件、了解です。
    次回に期待ですね。
  • [20] mixiユーザー

    2009年05月04日 03:29

    これ、今年もやるのかしら?
    だとしたら、自分も参加したいかもw。
  • [22] mixiユーザー

    2009年05月04日 13:57

    んー。六月頭に資格関係の試験があるので
    とりあえずそれまでは身動き取れそうにないです。
    もとい、ここに関して言えば六月になるまで現地へのアクセスが困難極まるので
    オアズケ状態なんですが。

    マイミクさんがここに来たいといっていたので
    その頃にはやるかもです。
    人数の関係上、ここのコミュ主催ではないかもですが。

    待てない!という方はMottyDiscJackさんの
    コミュに期待する方向で。
  • [25] mixiユーザー

    2009年05月04日 22:12

    立ち入り禁・・・は昔からではありましたが、
    この一年の間に見回りなども始まっているとなれば
    ちと考える必要がありそうですね。

    自分一人ならどうとでもなりますが、一見さんの方を
    トラブルに巻き込むというのは心苦しいですし。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月29日 (日)
  • 山梨県
  • 2008年06月26日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人