mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【無料】国指定三渓園(横浜)にて日舞の会開催!

詳細

2009年08月08日 15:06 更新

コミュの皆さん、こんにちは!
花柳玲千音です。

花柳流日本舞踊会のお知らせです。

以下日程で「花柳幸千勢会主 あかつき会」があります。
今回は会初の試みで、国指定名勝 三渓園内 鶴翔閣
を丸々1棟貸しきっての会となります。

とても広い園内には貴重な建物の他、四季折々の草花、
池、お茶屋、展示館などさまざまあり、お散歩のついでに
気軽にお立ち寄り頂けるよう舞踊会は無料となります。
(三渓園入園料500円のみご負担下さい)

是非お誘いあわせの上、お越し下さい。

※チケットはありませんのでご自由にお越し頂いて結構ですが、
会場の都合上大体の人数を把握したいので、差し支えがなければ
メッセージにて事前にご連絡下さい。(予約では有りません)



第19回 あかつき会

平成21年8月23日(日)午前11時開演
国指定名勝 三渓園内 鶴翔閣
(神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1)
観覧無料(三渓園入園料500円のみご負担下さい)

○長唄 浦島
○長唄 秋の色種(前半)
○長唄 秋の色種(後半)
○長唄 都鳥
○常磐津 山姥
○長唄 あやめ浴衣
○小曲 六段くずし
○長唄 藤娘
○長唄 汐汲
○長唄 岸の柳
○清元 北州
○長唄 七福神
○長唄 元禄花見踊
○常磐津 夕月船頭



■三渓園
生糸貿易により財を成した実業家 原 三溪によって
1902年(明治35)から造成が始められ、
1906年(明治39)5月1日に公開された。
175,000m2に及ぶ園内には京都や鎌倉などから移築された
歴史的に価値の高い建造物が巧みに配置されている。
(現在、重要文化財10棟・横浜市指定有形文化財3棟)

■鶴翔閣(旧原家住宅) 横浜市指定有形文化財
1902年(明治35年)建築。
広さ290坪、楽室棟、茶の間棟、客間棟から構成。
上空から見た形があたかも鶴が飛翔している姿を思わせることから、
“鶴翔閣”と名づけられた。日本を代表する政治家や文学者が集い、
横山大観、下村観山といった日本美術院の画家が創作活動のために滞在した。

■三渓園みどころ
○8/1〜古建築全棟公開開始
園内の建造物全17棟が一挙に公開されるのは今回が初めてです。

【三渓園】
http://www.sankeien.or.jp/history/index.html

※画像1:三渓園
※画像2:鶴翔閣

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月23日 (日)
  • 神奈川県 国指定名勝 三渓園内 鶴翔閣
  • 2009年08月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人