mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了学生無料人物デッサン教室のお知らせ

詳細

2017年12月21日 02:35 更新

兵庫県神戸市内で、人物デッサン会を開催しています。
人物デッサンを学ぶことで画力と自己の向上をと願う人に、勉強の場を提供したいと思って続けております。
若い人たちのお役に立てればと、学生さんは無料です。
モデル付きで学生無料を実施しているのは日本で唯一と思います。
設立後18年になります(2017年現在)。
校外にある美術部といったイメージでお気軽にご参加下さればと思います。
次回、日程など、詳しくはこちらをご覧下さい。
http://ktmhp.com/hp/gakuseimuryou/1

※デザイン科のOBが、人物デッサン教室を開催しています。
人間という、デッサン力の向上に最も効果的なモチーフに取り組んでみませんか?
アニメも、コミックも、スタイル画も、人物デッサン抜きではありえません。
人間を描ければ、大きな自信につながります。
基礎画力の向上はあらゆるアート表現の可能性を広げてくれます。
一人で勉強も可能ですが、参加すればいろいろな表現をする人たちと出会え、眼を豊かにできます。
たいてい、どこかの学校の学生さんが参加されているので、他校や大学生の作品も見れます。
専門家のアドバイスも受けられます。
画材を忘れた人には、紙と鉛筆を提供しています。
デッサン終了後、自由参加の合評会があり、たいへん勉強になると大好評です。
設立時から17年以上(2016年現在)、モデル付きで学生無料を実施しています(社会人の方は有料)。
その上、お茶とお菓子まで付いています。
こんなデッサン会は、日本で唯一です。
こちらのアルバムで概要をご確認頂けます。
http://ktmhp.com/hp/gakuseimuryou/3

OBの皆様はもちろん、特に現役さんにとっては学校から近い場所にあるので、分館にある美術部といったイメージでお気軽にご参加下さればと思います。
実はそのコンセプトを実現するために兵庫駅前でやっています。ここは、部屋代が高く、モデル代と合わせると大きな経費負担となって運営上つらいものがありますが、OBとして後輩たちになるべく便利なようにと思って兵庫駅前にこだわって頑張っております(^_^;)
ただ、ミクシィを直接ご覧になる現役さんはあまりいらっしゃらないと思いますので、ご覧の皆様で現役さんと繋がりなどを持たれ、こうした勉強の機会のあることをご案内頂ける方がいらっしゃいましたら大いに助かります。

ご参加される方の科は問いません。また、初心者の方には道具の使い方からお世話いたします( ^ ^ )/
人物デッサンの他、石膏デッサンなどの場としてもご利用可能です。
内容的にはいたって普通のデッサン会です。
特別変わったことなどなにもありません。
初心者にも優しいなごやかなムードの教室です。レギュラーが幅をきかせているなんてこともありません。どうぞ、お気軽にご参加下さい。

※場所…神戸市立兵庫勤労市民センター2階美術室
住所…神戸市兵庫区羽坂通4丁目1番1号、JR兵庫駅山側徒歩1分、一階に関西スーパーが入っているのっぽビル内です。

http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/hyogo/index.html

※日時:毎月第3土曜日午後1時から。

※内容:20分×6ポーズ(ポーズは変わりません)通常コスチューム。不定期でヌードの会もあります。

※予約不要。

一般社会人の方もご参加して頂けます。OBの皆様もどうぞご利用下さい。
一般社会人は有料¥1500です。

※学生の対象について

中〜高校、大学、院生、専門学校生など。
年齢的には14〜30歳くらいの方までを目安としています。
学生証などの提示を求めることはありません。
口頭による確認だけで、基本は自己申告制です。
予告なしのヌードの回もありますので、中学生の方は事前にお問い合わせ下さい。
義務教育を終了された方で、通信教育や大学の社会人コースなどで学籍を取得されている方については、経済的に自立されていらっしゃる場合、社会人とさせて頂きます。
特例を認める場合もありますので、該当されると思われる方は、管理人にお問合せ下さい。
ボランティア精神に基づく当会の運営は、良識ある皆様の誠意の上に成り立っております。
ご負担が発生する場合は、設立の趣旨をご理解頂き、ご了承下さいますよう、お願い申します。

※ご参加者は通常15人程度です。定員は30名ですので、少人数様でのご利用であれば、当日直接ご参加されても大丈夫と思います。

※これまでの学生利用状況

兵庫県立兵庫工業高等学校デザイン科&都市環境工学科
兵庫県立明石高校美術科
宝塚造型芸術大学
神戸芸術工科大学
神戸山手大学
京都造形芸術大学
甲南大学
大阪大学
大阪府立大学
大手前大学メディア・芸術学部
アートカレッジ神戸
大阪教育大学大学院
アートカレッジ神戸
成安造形大学
など。


※コミュニティを作りましたので、詳細をお知りになりたい方、ご興味のある方はそちらをご覧下さい。

コミ名称:学生無料 人物デッサン会 神戸
団体名称:「学生無料 人物デッサン会」
設立:2000年10月28日

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1425026からお入り下さい。

※ファンタジーで関西ルネッサンスを目指します。
主催者のプロフィールもご覧頂けます。
妖精ドットコム 
http://www.yousei-yousei.com/

以上です。

コメント(12)

  • [2] mixiユーザー

    2009年02月03日 14:48

    教室の設備と備品の一部をご紹介いたします。

    写真1.イーゼルは備え付けをご利用できます。

    写真2.石膏のモチーフ各種です。

    写真3.石膏像です。

    ※人物デッサン終了後、教室は個人利用が可能です。
    教室備え付けの備品類を利用して石膏や静物の勉強もできます。

    時間…17:00〜20:00まで
    料金…150円/1時間

    ※17:00時以降は誰でも個人で部屋を借りることができます。各個人と施設の管理者、兵庫勤労市民センターとの契約になりますので、センター受付で手続きをして、各人ごとに料金を支払うことになります。
    1人、1時間150円です。最大3時間使用した場合、450円かかります。
    17:00から、どこかの団体の予約が入っている場合は使用できません。経験的に申せば、めったに団体予約の入ることはないようなので、ほとんどの場合、人物デッサン終了後に続けて使用は可能と思います。
    これ以上の詳細をお知りになりたい方は、直接受付にお問い合わせ下さいますよう、お願いします。

    http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/hyogo/index.html 
  • [3] mixiユーザー

    2009年02月03日 14:50

    ※デッサン会には毎回、参考書として蔵書の中から5〜10冊程度を抜粋して展示しています。
    以下にリストアップいたします。リクエストがあればお申し出下さい。場合によっては貸し出し可能です。
    美術の技法書、参考書関係の蔵書は国内出版物の他、洋書も多数あり、個人蔵書ながら図書館並み?と自負しております。
    リストは順次増やしてまいります。

    ※かつての画学生や日曜画家たちなら誰でも知っている、参考書の代表、雑誌「アトリエ」。
    今では古本でしか手に入らないものです(一部をのぞく)。
    ネットの無い時代からコツコツ古本屋を訪ねて買い集めているうち、かなりの量を蒐集できました。
    白黒印刷が主体ですが、内容に古さはありません。美術の基礎になるデッサンについて、手軽な手びき書として参考になります。


     69・別冊アトリエ・クロッキー入門・向井潤吉
     83・デザインのための鉛筆デッサンの手びき
    114・デザイナーを志す人のための鉛筆デッサンの基礎技法
    335・モデルに依るデッサン入門
    345・作例で見て学ぶデッサンの実技
    419・石膏デッサンのプロセス
    433・人体デッサンの技法
    438・人物画の描き方・
    454・デッサンの書き方・阪倉宣暢
    467・石膏デッサン実技のポイント
    473・人物、人体デッサン、油絵、実技のポイント
    477・デッサンを始める人へ
    479・木炭、鉛筆、石膏デッサン
    482・クロッキーのポーズ
    487・人物画を始める人へ
    498・人体デッサンのコツをつかむ法・小磯良平
    500・あなたにもできるクロッキー画法
    531・クロッキーのポイント
    533・人物デッサンの描き方・鈴木新夫
    539・あなたが石膏デッサンに求めるもの
    541・人物、動物クロッキー描法
    551・石膏デッサンの手ほどき
    563・石膏デッサン上達法
    564・クロッキーの手ほどき
    569・人物デッサン上達法
    575・デッサン、観察から表現まで
    582・女の描き方
    591・構図と色彩
    605・古典画法の生かし方
    612・人物画を始める人へ
    617・樹木の描き方
    629・鉛筆デッサン広く、深く
    651・パステル、クレヨン、色鉛筆の使い方
    657・クロッキーを始める人へ
    658・奥行とバックの描き方
    661・油絵具の効果的な使い方
    678・タブローの研究・青木敏郎
    保存版8・絵画の写実性を求めて、質感の表し方
    シリーズ芸美・人物の描き方
    シリーズ芸美・石膏デッサン(木炭、鉛筆)
    シリーズ芸美・石膏デッサンvol・2
    技法シリーズ・木炭で描く
    技法シリーズ・デザイナーのための精密デッサン
    技法シリーズ・現代デッサンの技法
    普及版美術技法百科・人物、静物の描き方
    普及版美術技法百科・石膏のデッサン
    別冊アトリエ・motif=顔・家族

    ※まだまだありますが、とりあえず整理の付いた分だけ記します。

    追記分第1弾

    普及版美術技法百科・油彩画4
    別冊アトリエ・発表のための基礎技法
    別冊アトリエ・アーティストのための裸婦、ポーズ
    別冊アトリエ・芸大、美大をめざす人へ、自画像と人物
    別冊アトリエ・芸大、美大をめざす人へ、デザイン科受験対策
    別冊アトリエ・芸大、美大をめざす人へ、静物表現をレベルアップする
     31・名作デッサンの手法
    485・彫塑を始める人へ
    490・花のスケッチ描法
    510・あなたにもできる静物画の描き方
    511・彫刻のつくり方
    545・ガラス絵の描き方
    549・動物の描き方
    573・油絵技法ハンドブック
    583・油絵のテーマと制作の実際
    586・古典画法から学ぶ油絵の基礎技法
    588・パステル画の描き方
    616・四季、花の描き方
    625・油絵技法全科
    633・油彩の基礎課程
    635・油絵、細密画のテクニック
    640・質感の表し方
    719・特集、時との対話
    742・特集、カラヴァッジョ
    技法シリーズ・デザイナーのための質感表現
    技法シリーズ・デザイナーのためのカンプ表現
    技法シリーズ・デザイナーのための鉛筆デッサン
  • [4] mixiユーザー

    2009年02月24日 14:42

    備品の紹介を追加します。

    石膏像の他に、静物デッサン用のモチーフもたくさん置いてあります。人物デッサン終了後に個人利用で部屋を借りて、静物や石膏を描いてみてください。その日はかなり充実しますよ(*^^*)
    備品類は、この部屋の利用者なら、自由に無料で使えます。
    でも、貸し出しや、持ち出しは無理でしょうけどね(^_^;)
  • [5] mixiユーザー

    2009年04月02日 14:44

    左…部屋の紹介です。30人くらいは普通にはいれます。

    右…部屋の奥にあるシンクです。
  • [6] mixiユーザー

    2009年06月28日 19:06

    最近、アートカレッジ神戸などから、アニメやコミック学科系の学生さんが良く来られてます。直接、話が聞けるので、この分野に興味のある現役さんにとっては、進路についての良い情報源になると思います。OBとして、このデッサン会が、県工のみなさんにとって、有意義な場となることを願ってやみません。
  • [7] mixiユーザー

    2010年01月10日 00:34

    妖精は、クリエーターに創作の力を与えてくれると信じてつくったサイトの紹介です。
    よろしければ、一度、のぞいてみてやってください。美しい妖精の美術などをお楽しみ頂けます。

    妖精どっとこむ
    http://www.yousei-yousei.com/
  • [8] mixiユーザー

    2012年03月01日 21:10

    ※管理人の独り言(1/2)です。
    設立の理由などについての管理人のメモ書きです。
    長いし、明るい話題でもありませんので、よほどご興味の有る方以外はここは飛ばして下さい(^_^;)

     
     『かつてデザイン科で要職にあった恩師のお話とお気持ちを受け、デザイン科の発展のために、少しでもお役に立てればと立ち上げた会です。あれこれ差し障りもあるので詳しくは書けませんが、そのとき、動かなくてはならないほどの理由があったのです。少なくとも、私はそう理解しました。OBなら当然の行動だったと、今でも思います。
     「いろんな人に話をしたけど、動いてくれたのは君だけだ」
     このお言葉を頂いたことで、決して私個人の動機で始まったのではないことをご理解頂けると思います。動いたのはひとりだけってのはちょっと、寂しい話ですが(^_^;)
     そういう成り立ちですから、当然、毎年、恩師への報告は欠かしません。
     しかしながら、ときは流れ、本来の意味を問う意義は薄れました。今と向き合い、これからをどうするかを考えるこの頃です。

     10年前に立ち上げた頃は、感傷にひたる間などありません、ともかく熱くさせられることの連続でした。ある学校関係者には、こう言い切られました。「今時の学生にデッサン教室に参加するような熱心な人はいませんよ」。
     指導する側が生徒より先にあきらめてどうするんだと、いきどおりを感じる言葉でした。そんな意見は無視してオープンしたある日、ある学生さんがたった一人でやって来ました。がらんとした部屋に、見知らぬ大人が2人いるだけの教室でした。口コミ程度では人数は増えず、いつも私とメンバーとその人の3人だけでした。もっと人がいれば、居心地も良かろうにと、申し訳なく思いましたが、当のご本人さんは気にする様子も見せず、ひたすら鉛筆を走らせていました。次も来てくれたらなあと、切ない思いで見守り続けていると、ついに1年間通ってくれました。年が明け、春になったある日、おかげさまで希望校に合格しましたと、わざわざ挨拶に来てくれました。この人はデザイン科です。時代に関係なく、やる人はやることをりっぱに証明してくれたのです。スタートした頃の苦しい期間を乗り越えられたのは、この人のおかげかも知れません。
     ただ、正直申しまして、初期のほんの一時期を除いて、デザイン科からのご利用者さんのないのは残念です。今時の学生さんだからやる気がない……などと言う理由ではないこと、良くわかっております。何か別の理由でしょうから、いつまでも待っております。
     料金については、最初から学生さんは全員無料に決めていました。デザイン科の学生だけ無料というのもおかしいからです。そのせいか、代わりにいろいろな方面から学生さんが参加されるようになりました。多様な学生さんとの出会いは、新たな展開を与えてくれ、今の楽しみともなっています。どこの学校の生徒さんであろうと、みんなデザイン科の後輩と思って接するこの頃です。  
     最近来てくれたある美大生は、参加してめちゃくちゃ楽しかったですと言ってくれました。話をしてみると、学校でも一応人物デッサンの授業はあるものの、アドバイスも時間も足りないと感じていたようでした。教室のことを、自分を伸ばせる場として感じてくれたからこその喜びと受け取りました。
     あるときは、絵には興味ありませんが、自分は何者なのか、何をやるべきなのかを見出すきっかけにならないかと思って参加しましたという人が来られました。最初に描いた絵を見ると、なるほど、普段まったく絵から遠い人であるとわかりました。そこで技術的なアドバイスをさせて頂きました。終わりの頃には、見違えるほどのしっかりした絵になっていました。それが自信になったようでした。さらに、他の参加者さんとの交流があり…とかなんとかで、短い時間の中に何かを見つけてくれたようでした。大げさかもしれないけれど、人の生まれ変わる瞬間に立ち会ったようでした。デッサン会は人間交差点でもあったのだと、あらためて気づかされました。
     他にもいろいろありますが、ともかく参加を喜んでくれる学生さんたちなどのことを思えば、ある一定の役割は果たしているのかも知れません。
     学校を問わず、多くの学生さんが利用してくれる公共の場としての役割が見えてきた今、できるだけ視野を広げ、どこの学生さんであろうと、活用してくれる人が一人でもいる限り、続けて行けたらと願っております。

    次のコメント(2/2)につづく
  • [9] mixiユーザー

    2012年03月01日 21:10

    コメントのつづき

    本当は、書かないほうが良いコメントなのは承知しています。では、なぜ書くのか?
     10年間黙ってやって来て、一区切りのついた今、原点をあらためて見据えたいと思ったことは確かです。
     が、本当は、もっとあれこれ複雑な想いがあるのです。今はそのことには触れません。ただ、述べさせて頂きたいのは、この会を立ち上げ、続けているのは、私の個人的な野心などではないということです。きっかけは、退職してもなお想い続けるある教育者の、生徒への熱い心に共感したことであり、恩師の提示してくれたある問題に対して、共感した問題意識なのです。そして、継続のエネルギー源は、純粋な愛校精神です。つまりは、ボランティアです。そうでなければ、10年間も持ち出しで続けてこれるはずはないのです。
     なんのための表明?誰に向かって?…は省略しているので、ほとんどの人には意味不明のコメントかもしれません。それはそれとして、この会へのご意見、アドバイス、それに、寄付金は大歓迎でお待ちしております。
     ともかく、余計な話は抜きにして、デッサン会にお気軽にご参加下さるよう、お願い申します。ぜひぜひ…… 。こんなコメント書いたらたぶん無理と思いますが(*^^*) 』

    以上です。
  • [12] mixiユーザー

    2012年05月13日 04:21

    デザイン科のOBなかなかがんばってます(^_^;)

    映像制作や人形など、面白い活動やってます。
    ご参考まで。

    妖精ドットコム
    http://www.yousei-yousei.com/

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年12月15日 (土) 毎月第3土曜日開催中
  • 兵庫県 JR兵庫駅下車徒歩1分
  • 2018年12月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人