mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了EYE LIGHTS 7/23(Sat) 「PARTY CHAMBERS」@京都・Weller's Club

詳細

2011年07月10日 22:57 更新

管理人様、告知失礼します。
EYE LIGHTS出演イベントです。

Tribute × Modern Tracks, Modern Records Presents
「PARTY CHAMBERS」
2011.7.23(Sat) 21:00〜All Night
@Weller's Club
Charge \2000(With 1Drink)

(Guest Live)
・THE HAMMOND CONNECTION
NORTHEN BRIGHT. SOUL MISSION. で活躍してきたベース&ボーカルの島田正史が中心となって2007年の秋に結成。ハモンドオルガンを軸にジャズ、ロック、ガレージ、ノーザンソウル等、60年代のグルーヴィーな音楽を消化したスタイリッシュ・サウンドを披露。2010年の冬より、新たに女性ボーカルにメリー(ex ダークアイズ)とギターに松岡が加わりさらにポップかつオリジナリティー溢れるサウンドを展開中。
http://incrowdthc.blogspot.com/
http://jp.myspace.com/thehammondconnection

・EYE LIGHTS
2008年結成。
メンバーは、Kent FUNAYAMA(guitar,vo)、Chiggy(bass,cho)、Phil Hopper(drums)の3人。
ソロで活動しバンドでも作詞作曲を担当する、Kent FUNAYAMA。
Les Cappuccinoのベーシストとして活動する、Chiggy。
ex.FIVE THIRTY、現N.G.THREEのドラムとして活動する、Phil Hopper。
"EYE LIGHTS"としてセッションを重ねてつくったオリジナルサウンド。
Kent FUNAYAMAのオリジナル楽曲がバンドサウンドで姿をかえ、"EYE LIGHTS"へ。
http://jp.myspace.com/eyelightsjp

(Guest DJ)
・原子 高志(ONE plus ONE/Night Fly)
本業であるイラストレーターの傍ら、1999年にDJデビュー。60〜90年代のソウルやソフトなロック&ジャズ・サウンドのコレクションを核に、黙々とセレクト&日々スピン中。現在、東京・吉祥寺「伊千兵衛 dining」にてライブ&DJイベント「ONE plus ONE」とラウンジDJイベント「Night Fly」を主宰中。
http://www.linkclub.or.jp/~harako/

・toyopee(fabulous parade/ONE plus ONE/In The Pacific)
1996年、吉祥寺・bar dropでおこなわれた某60sイベントでDJデビュー後、1997年「Makin'time」をオーガナイズ(1999年解散)。1999年より「Fabulous Parade」のレジデントDJとして活動し現在に至る。現在「ONE plus ONE」をきっかけに、ジャンルレスなDJを心がけ幅広く活動中。

・さくらいはじめ(ソウル好きな絵描き)
京都・大阪を中心に様々な音楽イベントのDJ/オーガナイザーとして活動。独自の切り口による音楽の追求は60年代〜70年代のソウルをベースとしながらも常に今を意識したパフォーマンスを体現。”ソウル好きな絵描き”として大阪・西天満を拠点に「音楽」を感じるイラストレーションを展開中。
http://www.sakurahill.com

(Tribute DJs)
・Neon Yamada
・守本 竜吾
・Kurokawa
(Modern Tracks, Modern Records DJs)
・町上 貴宣
・守本 竜吾

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月23日 (土)
  • 京都府
  • 2011年07月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人