mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【古事記編纂1300年記念】竹田恒泰講演会 「古事記」を読めば日本がわかる」

詳細

2012年09月13日 11:03 更新

竹田恒泰氏の講演会です。演題は 『「古事記」を読めば日本がわかる』です。オープニングに学生による「古事記」の朗読があります。

申込みをお願いします。定員は200名(申込み順)です。

タイムスケジュール
18:40 古事記のアニメーション上映(調整中)
18:55 主催者挨拶
19:00 オープニング(学生による「古事記」の朗読)
19:10 竹田恒泰氏の講演
21:00 謝辞
21:05 書籍販売・購入者にサイン会

・古事記
現存する日本最古の歴史書。稗田礼(ひえだのあれ)が天武天皇の勅で誦習した帝紀および先代の旧辞を、太安万侶(おおのやすまろ)が元明天皇の勅により撰録して712年(和銅5)献上。上巻は天地開闢から鵜葺草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)まで、中巻は神武天皇から応神天皇まで、下巻は仁徳天皇から推古天皇までの記事を収め、神話・伝説と多数の歌謡とを含みながら、天皇を中心とする日本の統一の由来を物語る。ふることぶみ。

・講演会の内容
「古事記」を学びながら、日本の国姿を知る勉強会です。考古学はあっても、神話と国の成り立ちが語られない今の歴史教科書。これでは本当の日本人は育ちません。抱腹絶倒の竹田節は、「古事記」でも健在です。さあ、古の日本神話の世界へ旅立ちましょう。

・「古事記」の朗読
地元の学生が古事記の朗読でオープニングを飾ってくれます。BGMは和太鼓の生演奏です。

・古事記のアニメーション上映
現在調整中です。

竹田恒泰先生のプロフィール
作家・慶應義塾大学講師。一般財団法人竹田研究財団理事長。
(略歴)昭和50年(1975年)、旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇の玄孫にあたる。慶応義塾大学法学部法律学科卒業。専門は、憲法学・史学。作家であり、また慶応義塾大学法学研究科講師(憲法学)として、「特殊憲法学(天皇と憲法)」を教えている。
また、未来を担う若者に真実の日本を教える「竹田研究会」という会員制の勉強会を展開している。会員数は、日本全国で5,000人以上。(24年現在)
(著書)
平成18年(2006年)『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で第15回山本七平賞を受賞。
平成21年(2009年)に、論文「天皇は本当に主権者から象徴に転落したのか?」で、第2回「真の近現代史観」懸賞論文・最優秀藤誠志賞を受賞。
その他の著書として
『旧皇族が語る天皇の日本史』(PHP新書)
『皇室へのソボクなギモン』(扶桑社)
『皇統保守』(PHP研究所)
『怨霊になった天皇』(小学館)
環境のメカニズムをわかりやすく解説をした『エコマインド〜環境の教科書』(ベストブック)
ベストセラーとなった『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』(PHP新書)
『原発はなぜ日本にふさわしくないのか』(小学館)
『現代語古事記』(学研パブリッシング)
『日本人はなぜ、日本のことをしらないのか』(PHP新書)
『日本人て、なんですか?』(李白社)
『これが結論!日本人と原発』(小学館)
『日本人の宝』(PHP研究所)
『DVD古事記完全講義入門編』
などがあります。
さらに、平成23年10月号から連載小説『弟宮』(おとうとみや)が始まり、小説家としてデビュー。
その他数々テレビやラジオ番組などメディア出演をし、多方面分野で活躍中。 その他数々テレビやラジオ番組などメディア出演をし、多方面分野で活躍中。 その他数々テレビやラジオ番組などメディア出演をし、多方面分野で活躍中。 その他数々テレビやラジオ番組などメディア出演をし、多方面分野で活躍中。 その他数々テレビやラジオ番組などメディア出演をし、多方面分野で活躍中。 その他数々テレビやラジオ番組などメディア出演をし、多方面分野で活躍中。 その他数々テレビやラジオ番組などメディア出演をし、多方面分野で活躍中。

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2012年09月17日 09:44

    参加するには、申し込みをお願いします。入場無料です。

    申し込みはチラシに必要事項を記入してFAX0883-24-1933に送っていただくか、

    チラシがなければ10月24日講演会参加申込み、氏名、参加人数、メール、電話番号を

    記入の上FAXしていただいてもかまいません。

    もしくは、10月24日講演会参加申込み、氏名、参加人数、メール、電話番号を

    記入の上、メールyoshinogawajc2012@gmail.comに送っていただければと思います。

    定員がありますので定員になり次第締め切ります。

    宜しくお願いします。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月24日 (水) 19:00〜21:00
  • 徳島県 セントラルホテル鴨島
  • 2012年10月24日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人