mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/2(金)からブロンクスの新しい会場での活動が始まります。

詳細

2008年05月01日 23:33 更新

                      NY de Volunteer Inc.       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ★★★ 地元の子供達へ日本文化紹介プログラム ★★★

5/2(金)からブロンクスの新しい会場での活動が始まります。

      St. James Recreation Center  

第一回目『日本、アジア紹介』アシスタントボランティア大募集中!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

NY de VolunteerのNY市からの公認プログラム
『日本文化紹介プログラム』は、
子供達が異文化に触れる事で視野を広げ『世界市民』として
違いを受け入れ共生できる子供達に育って行く事を目的に、
そして、日米の相互理解推進の為に年間を通して実施しております。

5/2(金)からは、新しい会場での活動が始まります。
ブロンクスのSt. James Recreation Centerで、
毎週金曜日の夕方に実施します。

NYdVの「子供に日本文化紹介プログラム(EJC)」は、
日本文化紹介専門家ボランティアの方々
アシスタントボランティアの方々
NYdV運営ボランティアスタッフの方々
の全員の協力によって、運営が成り立っております。

企画の成功には毎週10−15名のアシスタントボランティアの
みなさまの協力が必要です。ご参加頂ける方を常時募集しております。

今迄知らなかった地元の人達の暮らしを垣間みたり、
アシスタントボランティア同士お友達になったり、
自分自身が日本文化を学べたり、
英語力もついたり、
ボランティアをする事で沢山の良い事があります!

一人でも多くの方々の参加が企画の成功につながります。

次世代を担う子供達に
大きく貢献するこのプログラムに
あなたも参加してみませんか?

くったくのない子供達の笑顔に囲まれて、
楽しいボランティアをご一緒しましょう!
宜しくお願いいたします。

詳細は下記の通りです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供に日本文化紹介プログラム アシスタントボランティア内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アシスタントボランティアの役割
毎週変わる企画内容によって、アシストしていただく内容が変わりますが
NYdVスタッフが企画し、当日リードするプログラム内容に沿って
クラスが円滑に行われるようお手伝い頂きます。宜しくお願い致します。

例: 
説明をしている時
ーー子供達全員がリード役のスタッフの説明をきくように子供達を静か
にさせる。
ーー子供達に見本を見せる(起立、例、着席、じゃんけん、などなど)

子供達が体験している時
ーーはげます、ほめる、などのサポート

今週のアシスタントボランティア参加頂く皆様には
それぞれの内容に応じて、子供達と
日本語で挨拶をしたり、じゃんけんをしたり、
クイズを出題していただいたり、人数を数えて頂いたり
飛行機を説明して頂いたりいたします。
詳細は当日に集合してご説明致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ★★★ 新しい会場の詳細 ★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

実施日:5/2、5/9、5/16、5/23、6/6、6/13、6/20/2008

集合時間:2:30(会場にて)

プログラム実施:3:30−5:30

会場名:St. James Recreation Center  

住所: 住所: 2530 Jerome Ave
Bronx, NY 10468
Cross Streets: 192nd Street / Jerome Ave

Phone: (718) 367-3658  

最寄りの地下鉄駅: 4ラインの『Fordham Rd』駅
Walk two blocks up on Jerome Ave. D train to Fordham Rd.
#12 Bus to Jerome Ave. Walk two blocks up on Jerome Ave.

地図:
http://www.nydevolunteer.org/activities/afterschool/images/map_st.james.gif

地下鉄マップ:
http://www.nydevolunteer.org/activities/afterschool/images/subwaymap.gif

参加費:1カ所のリクリエーションにつき8回中
何回参加してもトータルで5ドル(ボランティア保険料含む)

服装:上はNYdV黒Tシャツを全員着用。下は動きやすい服装
Tシャツをお持ちでない方は、当日10ドルで販売いたします。

持ち物:とくになし。おさいふなどはポケットに入れる、
斜めがけバックを持つ等して、常時身につけて下さい。
高価な物、貴重品はお持ちにならない方が賢明かと思います。

その他の詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.nydevolunteer.org/activities/afterschool/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆◆◆◆ お申し込み方法 ◆◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールの件名を
「EJC-子供に日本文化紹介プログラム申し込み」
として下記の項目をご記入の上
register@nydevolunteer.org
までメールでお申し込みください。

「EJC-子供に日本文化紹介プログラム申し込み」
1. ファーストネーム(半角数字のローマ字)例:Hanako
2. ラストネーム(半角数字のローマ字)  例:Yamada
3. 氏名(漢字あるいはカタカナも可) 例:山田花子
4. email address(半角数字) 例:xxxxxx@xxxxx.xxx
5. 緊急連絡先電話番号(半角英数字 ハイフンで分け
る) 例:xxx-xxx-xxxx
6. 過去にNYdVの活動に参加した事がありますか?
  選択:(Yes/No)
7. NYdVのメーリングリストに登録していますか? 
(Noの方はNYdVスタッフが登録手続きを代行します )
 選択:(Yes/No )
8. NYdVTシャツを既に持っているか?選択:(Yes/No)
9. 購入するNYdVTシャツのサイズは? 選択:
(S/M/L/XL/既に持っている)
10. 参加出来る日はいつか?
 例:5/2、5/9、5/16、5/23、6/6、6/13、6/20/2008

<< THIS IS AUTO-REPLY MAIL from NYdV >>という件名の
自動返信メールが届きましたら、メールが確かに送れたという事です。


★ ホットメールからregister@nydevolunteer.org へメールを
送れない事があります。
その場合はお手数ですが、
nydvteamleader@hotmail.com までメールして下さい。

ご質問がある方は、
メールの件名を『子供に日本文化紹介プログラムへの質問』として 
register@nydevolunteer.org
までお気軽にどうぞ。


どうぞ宜しくお願い致します。

NY de Volunteer

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月30日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2008年05月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人