mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/12(火)Talk Tuesday アジア系アメリカ人との交流会

詳細

2007年05月24日 00:24 更新

NY de Volunteer
-----------------------------------------------------------------
6/12(火)Talk Tuesday アジア系アメリカ人との交流会
-----------------------------------------------------------------

みなさんこんにちは、NYdV日野紀子です。

夏が近づいてきましたね、活動的になって色々外に出たり
新たな知り合いを増やしたり、したくなりますね。

そんな気分の人たちにピッタリの企画のお知らせです。

全米のアジアンアメリカン協会(非営利団体)が、ニューヨーク近郊にすむ
アジアンアメリカン、もしくはアジア人一般のつながりを強めようとして
毎月一回火曜日に『Talk Tuesday』というイベントを開催しています。

バーでいろいろなアジア系アメリカ人の人たちと飲み物片手に
英語で会話したりする気軽なパーティーです。

彼らと交わることはニューヨークの地元のコミュニティーと
触れ合うチャンスであり、有益な企画です。

毎回参加団体がかわるのですが、今月はNYdVの他に
こちらの2つの団体の人たちが集まります。
(各団体の詳細は文末参照)

The National Asian American Society of Accountants (NAASA)

National Association of Asian American Professionals-NY (NAAAP-NY

ご興味がある方、お時間がある方は、是非お気軽にご参加下さい!

詳細は以下をご確認ください。


-----------------------------------------------------------------
6/12 Talk Tuesday
-----------------------------------------------------------------

日時: 6/12(火曜日) 午後6時半から8時まで

場所:Croton Reservoir Tavern (lower level)

住所:108 West 40th St(Cross Street: Between Broadway and 6th Avenue)
New York, NY 10018

電話: (212) 997-6835

最寄り駅: B, D, F TO 42nd Street;
N,Q,R,W,1,2,3 to Times Square, 42nd Street

参加費:自分が頼んだ飲み物代の実費

-----------------------------------------------------------------
参加団体 The National Asian American Society of Accountants について
-----------------------------------------------------------------

The National Asian American Society of Accountants
(NAASA) is a not for profit organization, formed to
enhance the presence and influence of Asians and
Pacific Islanders in the accounting and finance
professions. Its mission is to continually influence
and encourage the development of accounting and
finance professionals and students while serving as a
collective voice for the Asian and Pacific Islander
communities in the fields of accounting, finance and
related fields.

NAASA, was launched by a group of dedicated Asian
American professionals from the Big Four accounting
firms and other CPA firms. Since the launch of our
Metro New York chapter in June 2005, our Pan-Asian,
national membership has grown to over 1,200 members.
NAASA now has five professional and eight student
chapters in San Francisco, Chicago, Houston,
Washington D.C, and New York, with plans for new
chapters in Los Angeles, San Diego, Boston,
Philadelphia, Atlanta, and other cities. Our programs
include a Mentoring Program for Students, View From
The Top (presentations and discussion by seasoned
leaders on management, leadership and career
enhancement), Trailblazers (panel discussions
involving senior personnel), and various other
Information Sessions, and Networking Events.
http://www.naasa.org

-----------------------------------------------------------------
主催団体
National Association of Asian American Professionals-NYについて
-----------------------------------------------------------------
National Association of Asian American
Professionals-NY (NAAAP-NY) is a 501(c)(3)
volunteer-based nonprofit organization comprised of
professionals, entrepreneurs and graduate students in
the New York Metropolitan area. Founded in New York
City in 1982, NAAAP is the premier leadership proving
ground for Asian Pacific North American professionals
with over 2,500 members and an audience of over 11,000
representing 25 cities from coast to coast across the
continental U.S. and Canada. Please visit NAAAP-NY at
www.naaapny.org/

-----------------------------------------------------------------   6/12 Talk Tuesday申し込み方法
-----------------------------------------------------------------

件名を「6/12(火)『Talk Tuesday』参加申し込み」
として下記をご記入の上、
register@nydevolunteer.org
までメールをお送りください。

1.ファーストネーム(半角数字のローマ字) 例:Hanako
2.ラストネーム(半角数字のローマ字) 例:Yamada
3.氏名(漢字あるいはカタカナ)例:山田花子
4.email address Eメールアドレス:(半角数字)例:xxxxxx@xxxx
5.当日連絡がとれる電話番号(半角英数字 ハイフンで分ける)例:xxx-xxx-xxxx
6.過去にNYdVのプログラムに参加した事があるか? Yes/No
7.NYdVのメーリングリストに登録済みですか? Yes/No
 (Noの方はこちらで登録手続きを代行させて頂きます)

★  ホットメールからregister@nydevolunteer.org
へメールを送れない事があります。その場合はお手数ですが、
nydvteamleader@hotmail.com
までメールして下さい。

★ 申込宛先のメールアドレスはrregister@nydevolunteer.org
です。
このML投稿メールにそのまま返信すると
このメーリングリストへ申し込み情報が送られてしまいます。

お申し込みの際は、このML投稿メールへ返信せず、
register@nydevolunteer.org
までお申し込み下さい。

★自動返信メールは、自動設定してあるものですので、
メールを受け取ったと同時に返信しています。
もし自動返信メールが送られてこない場合は、
宛先のメールアドレスを間違った可能性がありますので
お手数ですが、再度お申し込みメールを
register@nydevolunteer.org
までお送り下さい。

ご質問がある方は、メールの件名を
『6/12(火)『Talk Tuesday』への質問』 として 
register@nydevolunteer.org
までお気軽にどうぞ。


◆◆◆◆ 法人パートナースポンサー
PASONA NA, Inc http://www.pasona.com

◆◆◆ 法人プラチナスポンサー
http://www.ystelecom.com

◆◆ 法人ゴールドスポンサー
@Tabit http://www.tabit-usa.com
Kono designs llc
Lotus Web Studios,Inc. http://lotusws.com
Toyota Motor North America, Inc. http://www.toyota.com

◆ 法人シルバースポンサー
Suntory International Corp. http://www.suntory.com/
TOP New York http:/www.top-ny.com

● 法人物品寄付スポンサー
Felissimo Design House http://www.felissimo.com
Funai Corporation, Inc. http://www.funai.us/
Sumikin Bussan Textile Corp. http://www.sumikinbussan.co.jp/guide/net.html

■ショッピングしながらNYdVをサポートしよう!

◆NYdV's Partners『Cose Belle』
メッセージブレスレット "Share Love. Be Happy."
http://cosebelle-ny.com/connextioncases2.asp

◆igive.comと提携している約400のショッピングサイト
(Staple, J-Crew, Gap, Expediaなど)でお買い物するだけで、
売り上げの一部が自動的にNYdVへ寄付されます。自己負担は一切ありません。
http://www.nydevolunteer.org/fundraising/igive.html


◆NYdV TV放映 毎週日曜日 8:00-8:30PM @MNN Ch.56


■NY de Volunteerについて■

NY de Volunteer Inc.(NYdV)は2002年5月に設立され、501(c)(3)IRS Statusとして認定された非営利団体です。

在NY邦人から広がる輪を通して、コミュニティサービス活動推進・リーダー育成を行い、ニューヨーク市の社会問題解決・国際相互理解推進の為に貢献します。

http://www.nydevolunteer.org/contact/NYdV.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月12日 (火)
  • 海外
  • 2007年06月12日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人