mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2009BST Sadistic Competition 開幕戦

詳細

2009年01月07日 23:10 更新

BST SADISTIC COMPETITION
ROUND1「FORMULA ONE」

というわけで、開幕戦は恒例「F−1」です。

FEE.¥1800
20:00よりミーティングスタート

参加可能車両
スケーレクス
モーターが小型化されている以降の近代F−1マシン(ウィリアムズFW26〜)

カレラ
フェラーリF2002・レッドブルRB2

SCX
ナロートレッドになった車種

車両規定
ノーマグネットです。

全車タイヤ交換はOKです。
SCXはタイヤ以外はそのままで
スケレ・カレラは何をやっても構いません。ウエイト・ガイド・モーターなど

レース内容
予選ですが、FIAの強い要請により本F1GPXもノックアウト方式の予選を行います
Q1.Q2.Q3と3回予選をやります。各3分で4台同時走行で行います。
たとえば、4レーンですから、参加12名でしたらQ1は3パートに分かれるわけです。そして12名のタイムが出揃いました後、下位4名は脱落となります。
Q2は残りの8名で2パートとなります。Q3は最後の4人でPPを争っていただきます。
各パートのレーン選択については、厳選なるくじ引きによって行います。
参加台数がハンパでしたら、タイムの遅い方が優先的に走行権利が与えられます。
予選でのタイヤチャージ(タイヤへのクリーニング)ですが、各選手Q1.Q2.Q3合わせて4回まで認められます。

決勝レースは周回レースです。


質問等ありましたら、なんなりとコメントください(^^)

お問い合わせ/参加のお申し込みは
お気軽に
レースディレクター:さもん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7260201

BANDINI
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6299019

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人