mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了富士山をバックに記念写真を撮ろうツーリング

詳細

2011年08月30日 16:20 更新

富士山をバックに記念写真を撮ろうツーリング

【 開催日 】2011年10月 1日(土)
【 目的地 】道の駅・なるさわ
【 集合時間 】8時30分(9時出発)
【 集合場所 】マクドナルド用賀インター店
       東京都世田谷区瀬田5−41−1
       03-3708-3245
【 ルート 】基本ルート

    9:00  マクドナルド用賀インター店
        ↓(環八〜甲州街道)
    9:30  調布IC
        ↓(中央高速)
   10:30  >>談合坂SA 休憩<<
        ひーぼーさん、とんとんさん 合流<<
        ↓(中央高速)
       大月JCT
        ↓(中央高速)
   12:00  河口湖
        ↓
   12:15  美也樹(昼食)
        ↓(R139)
   13:00  道の駅・なるさわ
        
       以上約80km
        
   13:30  道の駅・なるさわ
        ↓
       *給油*
        ↓(R139)
       山中湖
        ↓(R138)
       篭坂峠
        ↓(R138)
   14:15  道の駅・すばしり
        ↓
   15:00  御殿場
        ↓(東名高速)
   16:00  >>海老名SAにて休憩〜解散<<
        ↓(東名高速)
   17:00  東京IC
       
       以上約120km

【 注意事項 】http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54406414&comm_id=1482092
【企画発案者】毛駄
【 参加者 】毛駄
       とんとんさん
       くらさんさん
       ひーぼーさん
       まささん(参加検討中)


山梨県青木が原樹海にある道の駅・なるさわに行き、富士山をバックに愛車の記念撮影会をしましょう。
道の駅・なるさわのHPはこちら(PC用)
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/eki/station/yama_narusawa/index.html

今回のツーリングは【関東】とはしておりません。静岡や長野の方々の参加もお待ちしております。

3LN-Mとしての注意事項があります。必ず熟読願います。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54406414&comm_id=1482092
不明な点がある場合は、質問して下さい。

ツーリングについてのマナーについては、私のHPに掲載しています。
興味のある方は読んでみて下さい。
http://homepage1.nifty.com/alfee/03_bike/031_touring/031_touring_index.htm


「ミーティング参加にあたってのお願い」

1.当日の天候について
降水確率が40%50%・・・・の場合、安全上参加中止を決定致します。(無条件にて)
30%の場合、基本的に中止の方向で動きます。各方面からのグループ、参加者の方との相談の上決定。

9月30日(前日夜)目的地周辺、参加者の走行ルート周辺。
気象庁発表10月1日の天気予報、降水確率を参考にします。
実施、中止のアナウンスは前日に当トピ内に行います。
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/206.html 関東地方天気予報
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/321.html 山梨県 天気予報
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/319.html 東京都 天気予報
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/320.html 神奈川県天気予報
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/314.html 茨城県 天気予報


2.参加者間での連絡
当トピ。もしくはmixiメッセージにて。*mixi通知をoffにされている方もおられます。
各地域からのグループ行動の場合、連絡が確実に取れる方法をグループ間で再確認されることを推奨します。

*集合地点に遅れる。(急がないで下さい。交通ルール厳守にて)
*途中報告
など、参加者に自分の行動がわかるようにして下さい。
単独行動は厳禁。

コメント(114)

  • [75] mixiユーザー

    2011年09月04日 00:48

    毛駄 さん
    昨年、降りのコナーでスピード出しすぎて、ガードレール
    ツ込みましたよ。修復するのに1ヶ月かかりました。泣き顔
  • [77] mixiユーザー

    2011年09月04日 10:26


    => ひーぼーさん

    ひーぼーさんは自分でカっ飛んでるって言ってるぐらいだから、コケたのは仕方ないですね(苦笑) まぁ公道でカっ飛ぶのは極力おやめになった方がよろしいかと...

  • [79] mixiユーザー

    2011年09月04日 13:32


    => くらさん

    マスツー経験は1回って事ですか?

  • [81] mixiユーザー

    2011年09月12日 23:17


    実施日まで日数があるせいか、ひょっとして中だるみ?(笑)

    参加者の皆さん、参加を検討されている方々、参加はしないけど見守ってくれている方々、『基本ルートの近くにこんなトコがあるんですよ』みたいなネタをお持ちだったり、ネットで探してくれても全然OK手(チョキ)

    さてさて、色々なネタをお待ちしておりますムード

  • [82] mixiユーザー

    2011年09月13日 20:38

    >毛駄さん

    暑いですからねぇ〜晴れ

    ネタにはならないけど、
    http://www.yamanakako.gr.jp/new/info.php?new_id=245
    のやってたみたい。

    行きたかったけど・・・知らなかったw
  • [83] mixiユーザー

    2011年09月13日 22:33


    => まささん

    山中湖だったり河口湖だったり、この界隈でヤマハのイベントって年に何回かやっているみたいですね。確かオフロード体験イベントみたいなのもあった気がします。
    いちおヤマハからのイベントメールをもらっているけど、全部読んでいないので、これは知らなかったです。
    こーゆーイベントを目指してのオフも面白そうですね。

  • [84] mixiユーザー

    2011年09月18日 23:27


    募集期限1週間前になりました。
    参加を考えておられる方々、日程調整を考えておられる方は、直前参加は出来ませんので、取り敢えず参加表明していただき、調整が付かない時にキャンセルする形を取って下さい。

    皆さんのご参加をお待ちしております。

  • [85] mixiユーザー

    2011年09月19日 09:37

    参加ボタン押しておきます。

    多分28日頃に判ると思います。
    直前になってしまいますが宜しくお願いします。
  • [86] mixiユーザー

    2011年09月19日 11:14


    => まささん

    了解です。
    参加出来る様に私が怨念を送っておきます(ドカ

  • [88] mixiユーザー

    2011年09月21日 18:36

    参加者の皆様へ

    私ごとで申し訳ありませんが、雑談板でも書きました通り、フロントタイヤに深い亀裂が入ってしまい、ツーリング実施日前日の30日にタイヤ交換をする事となり、全くの新品状態で皮剥きも出来ずに参加する事になりました。

    現時点で基本ルートを変更する予定はありませんが、ルート変更、立ち寄り地の変更など、都度皆様に相談をさせていただく事もございます。

    ご協力をお願いします。

  • [89] mixiユーザー

    2011年09月24日 12:13

    週間天気予報が出て、1日は曇雨曇り雨になってますね...
    この1週間は良い行いを心掛けて、てるてる坊主をブラ下げなきゃだな

  • [90] mixiユーザー

    2011年09月25日 12:13



    24日いっぱいを以て、参加募集を締め切らせていただきました。


  • [91] mixiユーザー

    2011年09月25日 13:46

    > 毛駄さん
    丹後半島でも一週間前には怪しい天気でしたからきっとダイジョブ指でOKぴかぴか(新しい)
  • [93] mixiユーザー

    2011年09月28日 17:01

    すみません。

    やはり仕事の関係で当日の参加は無理になりました。
    楽しみにしていたのに〜涙

    当日晴れると良いですね!
    楽しんでいってきてください〜指でOK
  • [94] mixiユーザー

    2011年09月28日 18:44


    => まささん

    了解しました涙
    残念ですが、次回のオフには是非お越しくださいませ

  • [96] mixiユーザー

    2011年09月30日 20:44


    => 参加者ALL

    明日のツーリングですが、目的地及び通過地点において、降水確率が全て10〜20%となっておりますので、実施します。
    なお、目的地の日中最高気温が20度となっており、少し涼しいかと思われます。服装には十分ご注意下さい。

    ※ライダーズカード(自分用とコピー)を忘れずに

    また、集合までの連絡方法として、MIXIのメッセージにてお願いします。メッセージを送ってもらうと、携帯の方にメールが来る様になっていますので、集合に遅れる、トラブルが起きたなど、連絡が必要な場合はMIXIのメッセージを送って下さい。

    家を出てから家に帰るまでがツーリングです。慌てず焦らず、安全運転で楽しいツーリングにしましょう。

  • [98] mixiユーザー

    2011年09月30日 22:02

    >>毛駄さん
    了解しました。明日は、よろしくお願いいたします。
  • [100] mixiユーザー

    2011年10月01日 00:36

    もうみなさん明日というか今日か、に向けて寝ちゃいましたかね?

    とりあえずお天気みたいですし、存分に楽しんできてください。

    レポート楽しみにしてます。
  • [101] mixiユーザー

    2011年10月01日 06:33

    気を付けて楽しんで来てください〜
  • [102] mixiユーザー

    2011年10月01日 07:48


    おはようございます
    @マックです
    新品タイヤで超スベりながらの到着です指でOK

    晴天とまではいきませんでしたが、雨の心配は無いようですね手(チョキ) 少し肌寒い感じはしますが、走るにはいい感じです。

    ちょっとでも富士山が見れればいいんですけどね富士山


  • [103] mixiユーザー

    2011年10月01日 09:58


    8:10 くらさん合流
    8:30 マック出発
    9:00 調布IC
    9:30 八王子IC〜とんとんさん合流
    9:50 談合坂SA休憩中

    気温23度、ちょっと涼しい感じです。富士山方面は雲で覆われてます涙

  • [104] mixiユーザー

    2011年10月01日 11:20


    美喜也にてうどん中
  • [105] mixiユーザー

    2011年10月01日 12:06


    目的地 道の駅・なるさわに到着です
    富士山は…

    雲に隠れてます
  • [106] mixiユーザー

    2011年10月01日 12:49


    この後ろに雄大な富士山があるハズだったのですが涙
    そろそろ帰路につきます
  • [107] mixiユーザー

    2011年10月01日 13:56


    道の駅・すばしりで休憩中です
    バイクに付いてる気温計は19度ですペンギン
  • [108] mixiユーザー

    2011年10月01日 16:24


    海老名SAで休憩〜解散

  • [109] mixiユーザー

    2011年10月01日 18:20


    お疲れ様でした。
    ただいま帰宅しました。

    ホントに木曜日までは実施が危うかったのですが、富士山には恵まれませんでしたが天気には恵まれ、絶好のツーリング日和でした。とても楽しいツーリングでした。
    また機会があったら企画を立てて遊びましょう

  • [112] mixiユーザー

    2011年10月01日 19:09

    皆さんお疲れ様でした。

    レポート楽しみにしていますので指でOKハート達(複数ハート)


    こちらも好天に恵まれて、保育園の運動会日和でした。
    午後からは、CB1300と、ベンツのタイヤ交換で疲れました|∀・)・・・・・ 。
  • [113] mixiユーザー

    2011年10月01日 20:04

    先ほど無事帰還しました。
    今日は、楽しかった−。
    首都高、渋滞、おまけに全国花火大会のだめ、降りるIC大渋滞。
    皆様有難うございました。
  • [114] mixiユーザー

    2011年10月01日 23:11

    みなさん、お疲れさまでした。

    レポ楽しみにしてます〜。

    こちらも涼しい一日でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月01日 (土)
  • 山梨県
  • 2011年09月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人