mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【合同企画】〜ユアスタも、赤く、ソマレ〜

詳細

2007年06月11日 02:17 更新

ワールドカップイヤーの2007年。いよいよ日本代表スコッドが、言い訳の許されない本格的な戦いに挑みます
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2007/id3416.html
(「IRBパシフィック・ネーションズカップ」大会スケジュール)

韓国戦後に、ラグビーファンが集いしスポーツバーをサプライズ訪問。香港戦では「日の丸アフロ姿」でのインタビュー… ファンの心をわしづかみにした我らがカーワンHC率いる日本代表が、 仙台に上陸します
せっかくの機会、皆で参戦し仙台ユアテックスタジアムも赤く染めませんか?来るもの拒まぬ、ラグビーファンの温かさを実感できるはず・・・

http://mixi.jp/view_community.pl?id=153675
(いつかはラグビーW杯を日本で!コミュ)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1434349
(秩父宮に行こう!コミュ)
両コミュティの管理人様承認済みのイベントです
同イベント発起人様からも許可を頂いている、合同イベント第二弾です

「もうチケットも、宿も手配済みだし…」という方もいらっしゃると思いますが、一切「強制」のない、便乗・途中下車OKのゆるゆる企画です
前乗りして仙台の夜を満喫するもよし、翌日仙台観光するもよし…
試合後は、熱きプレーを振り返りながら、牛タンをつまみにワイワイ飲むもよし…

【IRBパシフィック・ネーションズカップTOSHIBA ジャパンラウンド】
・第1戦 日本代表×サモア代表
・日時:2007年6月16日(土)
・キックオフ:14:00
・会場:仙台ユアテックスタジアム


♪ユアテックスタジアムって、どんなところ?
■仙台ユアテックスタジアム
http://www.city.sendai.jp/kensetsu/kouen/access.html
◆交通アクセス
※東京駅から新幹線で約2時間 
JR仙台駅→(徒歩3分)→市営地下鉄南北線仙台駅→(15分)→地下鉄泉中央駅→(徒歩4分)→仙台ユアテックスタジアム

なお、座席は【バックA自由席】を予定しています。チケット手配、現地への集合方法などは、(基本的に)各自の判断にてお願いいたします

■IRB World Ranking (2007.05.16→6.4)
http://www.irb.com/en/World+Rankings/world+rankings+full.htm
日本代表18位→16位、サモア代表11位→10位
*PNC期間中に両チームともランキングアップ

■過去の対戦成績
IRB Pacific Nations Cup - 2006
6月17日 ●Japan 9-53 Samoa @Yarrows Stadium
Pacific Rim Championship - 2001
7月4日  ●Japan 8 - 47 Samoa @Tokyo Stadium
Pacific Rim Championship - 1999
6月10日 ●Japan 9-68 Samoa @Apia Park
Rugby World Cup - 1999
10月3日 ●1999 Japan 9-43 Samoa @Racecourse Ground
Pacific Rim Championship - 1999
5月22日 ○Japan 37 - 34 Samoa @Hanazono Stadium
Rugby World Cup Qualifying - 1991
4月15日 ●Japan 11 - 37 Samoa @Prince Chichibu Stadium

ご質問・ご意見等ございましたら、お気軽にメッセージを・・・
真っ赤に染まったスタジアムが起す奇跡。その歴史的瞬間を夢見て・・・

現地観戦されない方からのコメントもお待ちしております

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2007年05月18日 16:22

    JKコミュの皆さま、はじめましてデス。

    今回、サモア戦企画をゆるゆるとご提案させて頂きました しのん と申します。
    埼玉在住ですが、仙台支部隊長を拝命いたしました(*´∀`*)


    CAB戦@秩父宮の、赤く染まったスタンドを見て、JKがWC2勝を確信したとかしないとか…w


    ご予定が合うようでしたら、是非ともご参加くださいませるんるん


    応援ボードも用意して頂けましたので、あとは皆さんのアツイ応援が加われば、最強ですexclamation ×2


    ご不明点はお気軽にメッセージくださいませmail to
  • [3] mixiユーザー

    2007年05月20日 13:25

    >しのんさん

    コメント有難うございます。非常に心強いです

    ゆるゆる企画であるにも関わらず、サモア代表のメンバーは超本気モードでした。来日の可否は未定ですが、今のところ甘えの許されない豪華メンバーです。海外組みが軒並み名を連ねています
    http://www.irb.com/EN/Tournaments+and+Events/Pacific+Nations+Cup/070516+kb+pnc+samoa.htm

    ファンの後押しがないと、大変な事になりそうです?
    会場を赤く染めるも良し。会場から熱い声援を送り続けるも良し・・・お時間許すようであれば、仙台に上陸してしまいましょう
  • [4] mixiユーザー

    2007年05月24日 22:09

    仙台市役所も日本代表戦を楽しみにしてくれている模様
    http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2007/id3423.html

    取り急ぎ、今週末のフィジー戦が最重要ですが、ホームでの戦いに向け、徐々にテンションを高めていきましょう・・・
  • [6] mixiユーザー

    2007年05月24日 23:53

    仙台協会の方々が、いろいろ楽しめる企画をしてくださっています。


    応援ボードも用意していただけることになりましたっハート


    チケットS席は完売ですが、バックA、自由席はまだあるみたいですが、地元新聞に、新日鉄釜石の7連覇時代のコラムが連載されてるそうですので、一気に熱が上がりそうexclamation & question


    お早めに〜わーい(嬉しい顔)手(パー)
  • [7] mixiユーザー

    2007年06月11日 02:45

    色々な方々のご尽力により、仙台対決は盛り上がりそうですよ???
    「ホームだから勝てた、仙台だから勝てた・・・」そんな言葉を聞いてみたい

    ABs(NZ)のレジェンド対決(監督対決)でもあります
    我らがジョン・カーワン対マイケル・ジョーンズ...

    J・Kに恥をかかせたくないですね
  • [8] mixiユーザー

    2007年06月11日 15:52

    JK、選手団、仙台到着飛行機だそうですぴかぴか(新しい)

    ホームで勝つ。
    ファンにとっても最高ですねるんるん


    盛り上げていきましょいっグッド(上向き矢印)
  • [9] mixiユーザー

    2007年06月12日 19:15

    今回の仙台遠征企画の発起人であります、しのんさん並びにその他の方々の協力の下、試合観戦後(6月16日)のアフタービア会@仙台国分町詳細が確定しました

    ■お店 moon drops
    ■住所 仙台市青葉区国分町2-5-1 ゴロク参番館ビル2階
    ※仙台駅より徒歩10分 リッチフィールド仙台が目印です。
    ■TEL 022-213-0810
    ■時間 19:00〜21:00
    ■会費 4,000円
    ■内容 飲み放題、料理6品
    ■最大人員 20名

    一緒に観戦するのは難しいけど、試合後のラグビー談義は嫌いじゃない?
    ポリネシアン軍団に惨敗後、愚痴を言える相手が欲しい?
    サモアを撃破するという歴史的瞬間に立ち会えたのに、そのまま直帰するなんてナンセンス?

    理由はどうであれ、参加を希望される方がいらっしゃいましたら、パクソンかしのんさんまで連絡下さい。締め切りは14日(木)までとさせて頂きます
  • [10] mixiユーザー

    2007年06月19日 02:28

    試合観戦は勿論の事、その他諸々・・・楽しむ事が出来ました
    取り急ぎご報告まで・・・
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月16日 (土)
  • 宮城県 仙台ユアテックスタジアム
  • 2007年06月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人