mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了●「ふるさと竹林調査隊 in 近江八幡」を開催!

詳細

2010年05月28日 01:28 更新

6月20日(日)に滋賀県近江八幡市で、
竹林景観ネットワーク「第2回ふるさと竹林調査隊in近江八幡」を開催します。

◆第2回ふるさと竹林調査隊in近江八幡

近江八幡市街地に隣接する八幡山の竹林景観を、歩きながら観察し、
竹林景観をみる際のポイントを習得します。
身近な竹林や里山の景観保全、あるいは竹林を活かした地域学習の可能性を広げましょう。

○日時:2010年6月20日(日) 10時から17時

○集合場所・時間:近江八幡市立図書館 10時集合(9時30分受付開始)
        場所はこちら→ http://bit.ly/b269Hw
        近江八幡駅北口より野が崎行きバス(9:20)公園前バス停下車すぐ、または、長命寺行きバス(9:10、9:22、9:40)新町バス停下車徒歩5分くらい。

○申し込み方法: 参加ご希望の方は下記まで。
  takekeikan(あっと)gmail.com
  …(あっと)は@で置き換えてください。
 住所・氏名・年齢・性別・連絡先をお知らせください。

○参加費:25歳以上1500円(地産地消弁当・お茶、資料代・保険料等を含む)、
  高校生〜25歳未満1000円、中学生以下500円

○プログラム:
10:00〜10:30 主催者挨拶と調査方法の説明
10:30〜15:00 3グループに分かれて現地調査
  い:八幡山東麓調査隊
  ろ:八幡山西麓調査隊
  は:八幡山南麓調査隊
15:00〜17:00 ワークショップ
  各グループで調査結果を地図にまとめる
  各グループによる調査結果の発表会

○主催:竹林景観ネットワーク http://bit.ly/btSBb0
○共催:八幡山の景観を良くする会、八幡酒蔵工房

○問い合わせ:Eメールかハガキにて下記まで。
E-mail: takekeikan(あっと)gmail.com
     …(あっと)は@で置き換えてください。
〒650-0045 神戸市中央区港島1-3-11 神戸夙川学院大学 観光文化学部 河本大地

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月27日 22:22

    多くの方が参加される事をお待ちしています。
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月15日 21:38

    この週末の開催! まだ受け付け可能ですクローバー

    告知が遅くなりましたが、6月19日(土)14時から
    近江八幡市立マルチメディアセンターで
    「竹林景観ネットワーク」の第6回研究集会も行うことになりました。

    こちらは申し込み不要。
    竹林に関心のある方にはきっと役立つ情報がいっぱい!
    あわせてご参加ください。
    http://bambooscape.web.fc2.com/kenkyusyukai_6.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月20日 (日) 日
  • 滋賀県 近江八幡市
  • 2010年06月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人