mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第四回コスプレ造形講座

詳細

2009年06月26日 03:11 更新

コスプレイヤー向けのウレタン工作による鎧や武器の作り方の講座です。

・造形経験0だけど武器とか鎧とか作りたい
・家では作業場所の確保が難しい
・人の意見とか聞いて参考にしたい
・なんとなく参加してみたい

という方にお勧めです。
また、開催時間などのアンケートも開始しましたのでご意見お待ちしております。
http://www.sopia.or.jp/suiryu/ank/mail.html


講習会参加料
  型紙製作講習/ウレタン加工時工具など持込 3,000円
  ⇒型紙制作のレクチャー、工具など持ち込みでのウレタン加工をご希望の方。

  ウレタン加工・工具類レンタルコース 5,000円
  ⇒型紙が終わっており、ウレタン加工で工具類のレンタルをご希望の方。
  ※材料などで何を用意すればいいか解らない方はお問い合わせください。

主  催
  水竜亭 (http://www.sopia.or.jp/suiryu

尚、作業スペースの都合で10名を定員とさせていただきますのでご了承ください。




ご好評頂きありがとうございます、第四回めの開催が決定しましたのでお知らせいたします。
今回は時間帯を変更し、15時〜20時までとなっておりますのでご注意ください。
極端な話、手ぶらでの参加が可能となりますのでお気軽にお問い合わせください。
参加ご希望の方は参加コースを明記の上、参加表明orお申し込みのほう宜しくお願いいたします。


また、作業スペースとしてのご利用も可能ですので「家では作業し辛い」と言う方や、「作業に行き詰ってきたのでアドバイスが欲しい」などと言った方の誤算かもお待ちしております。

造形未経験の方にも可能な限り解りやすく説明させていただきますので、何をどうすれば良いかさっぱり解らないと言った方ののご参加も歓迎いたします。



開催日について、現在は月1回程度を目安に開催しておりますが、ご要望が多いようでしたら開催日や時間を延長する(2部構成にする)なども検討いたしますのでご意見のほうお聞かせくださいますようよろしくお願いいたします。

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月27日 09:09

    桜子と申します。参加させてください。
    型紙からのコースでお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月27日 14:16

    もいたろーと申します。

    前回アイルーフェイクの型紙が大体出来たと思っております。
    まだ手直しやったほうが良い気がしますが通してやってみたいため
    ウレタン加工・工具類レンタルコースでお願いいたします。
    7mmのウレタン等は用意していただけるのでしょうか?

    以上お問い合わせいたしますっ
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月29日 07:33

    >桜子様

    了解しました。
    型紙コースでしたら特に準備は必要ありませんので、お気軽にご参加ください。
    もし制作希望物などありましたらそれの資料と、作った物を持ち帰る袋などをお持ちください。

    >もいたろー様

    フェイクの型紙ですが、もし家で進めていないようでしたらまだ少し時間がかかると考えられます。
    前回の残りの行程ですと、耳、目の製作、内側で頭を入れる部分の製作に加え、モールドを付ける際の調整などが残っております。
    現状のままウレタンに置き換えるのも可能ですが、その場合他の部位が出来るまで途中で放置することとなりますのでご注意ください。

    それでも良いからとりあえずウレタンでやってみたいと言う場合ですが、会場で有料にてウレタン(ポリA)を販売いたしますのでご利用ください。

    また、表面に貼り付ける布はご自身でお持ちくださいますよう宜しくお願いいたします。
    素材の種類や量なそ、ご不明な点がありましたらお問い合わせください。
  • [4] mixiユーザー

    2009年06月29日 09:42

    >猫屋敷様
    適切なご忠告ありがとうございます。

    >耳、目の製作、内側で頭を入れる部分の製作に加え、モールドを付ける際の調整などが残っております。

    上記制作に入りたいと思いますので
    型紙からのコース
    に変更いたします。

    お手間を取らせて申し訳ございません。
    以上 ご連絡いたします。
  • [5] mixiユーザー

    2009年06月29日 20:13

    こんにちは。
    前回参加させていただきましたmomoと申します。背中の太鼓作っていた者です。
    今回も宜しくお願いします。


    今回は太鼓の型紙1/1を家で作って持っていきたいと思いますので、
    実際の製作から入りたいと思います。
    ただ、背中の太鼓がついてる輪っかは太い針金がよいと前回アドバイス頂いたのですが、
    針金を買ってきた状態から、きれいに円の形にすることは可能なのでしょうか?
    あと太鼓の側面部分は木目なのですが、床や壁に貼るようなカッティングシート的なもので大丈夫でしょうか?
    太鼓を針金に固定する方法や、他に必要な道具などありましたら、そちらもご教授いただければと思います。

    お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。
  • [6] mixiユーザー

    2009年06月30日 12:33

    造型経験もありませんし、コス経験もありませんが参加させてください!

    よろしくお願いしますっ
  • [7] mixiユーザー

    2009年06月30日 12:35

    ちなみに
    持ち物はなんでしょうか?
  • [8] mixiユーザー

    2009年07月01日 08:19

    >momo様

    針金の加工ですが、ちょっとコツみたいな物がありますのでその辺は当日お教えしますね。
    種類としては「自由自在」と言う商品名の物が使いやすいかと思います。
    シート材についてですが、床材ですと伸縮性が皆無なため曲面に貼り付けるには向きません。
    茶色い合皮にしてそれっぽく木目を書き込むか、探すのが困難ではありますが木目調の伸縮性の生地を探されるのが良いかと思います。
    道具類はレンタルをご希望の場合こちらで用意させていただきますのでご安心ください。

    >黒虎様
    宜しくお願いいたします。
    用意する物としては製作したい物の資料と、作った型紙を持ち帰るための袋などをご用意ください。
  • [10] mixiユーザー

    2009年07月09日 12:25

    >ゆち様

    了解いたしました。
    こちらこそ宜しくお願いいたしますね。
  • [12] mixiユーザー

    2009年07月09日 19:34

    こんばんわ、信羽といいます。

    参加希望したいのですが
    いくつか質問してもよろしいでしょうか?

    当方、当日8時半から予定がありそのために上京してくるのですが
    こんな機会滅多にないのでぜひ参加したいのですが
    19時くらいで抜けてしまうのですが、そういう参加は大丈夫ですか?

    また、完全初心者なのですが3000円コースでもってくるべき工具・道具はなんですか?

    不躾ではございますがご回答お願いいたします。
  • [13] mixiユーザー

    2009年07月09日 20:36

    >信羽様

    ご質問の件ですが、遅刻・早退は任意で行っていただいて問題ありませんのでご安心ください。
    また、型紙製作が内容となると思いますが、その場合は特に準備は必要ありません。
    何か作りたい物の資料がありましたらそれら資料と、必要でしたら製作した物を持ち帰る為の袋などをご用意ください。
  • [14] mixiユーザー

    2009年07月09日 21:30

    さっそくのご回答ありがとうございます。

    早退OKということで安心しました。
    当日はたった4時間弱では型紙を作るのが精一杯ですよね?
    でしたら手ぶらで行かせていただきます。
    (あ、資料と袋は持参します)

    ぜひ参加したいのでよろしくお願いいたします。
  • [15] mixiユーザー

    2009年07月10日 20:16

    すみません、御忙しいところ申し訳ございませんが
    当方参加できますでしょうか?

    ご回答お願いいたします。
  • [16] mixiユーザー

    2009年07月10日 20:54

    >信羽様

    はい、参加可能ですよ。
    よくよく見直してみたら肝心なこと答えていませんでしたね・・・

    明日、会場にてお待ちしておりますね。
  • [17] mixiユーザー

    2009年07月10日 22:18

    さっそくの回答ありがとうございます!

    明日はよろしくお願いします!
  • [18] mixiユーザー

    2009年07月11日 12:39

    こんにちは。今日お世話になるmomoです。
    この前に予定があるので、到着が四時前後になりそうです。
    よろしくお願いいたします。
  • [19] mixiユーザー

    2009年07月11日 14:48

    着いてしまいました
    来るのがちょっと早すぎましたかね…?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月11日 (土) 開催時間:15:00〜20:00
  • 東京都 東京都千代田区神田和泉町1-8 ONDO.BLD 4F
  • 2009年07月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人