mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第22回 日本ブラインドテニス大会

詳細

2011年06月07日 15:58 更新

第22回 日本ブラインドテニス大会実施要項(案)
1.期日
  2011年11月20日(日)  9:00〜17:00

2.会場
  (1)国立障害者リハビリテーションセンター  第1 ・ 第2体育館
  (2)所沢市立美原中学校体育館
  (3)所沢市立美原小学校体育館

3.主催
  日本ブラインドテニス連盟

4.後援(予定)
  (財)日本障害者スポーツ協会
  所沢市
  日本女子テニス連盟埼玉県支部
  財団法人毎日新聞東京社会事業団
  公益財団法人日本テレビ系列愛の小鳩事業団
  社会福祉法人NHK厚生文化事業団

5.協賛(予定)
  株式会社ダンロップスポーツ東京本社
  大塚製薬株式会社
  株式会社NTTデータだいち

6.協力(予定)
  国立障害者リハビリテーションセンター
  所沢市立美原中学校
  所沢市立美原小学校
  ボランティア

7.参加資格
 (1)日本ブラインドテニス連盟に登録している者
 (2)身体障害者手帳を有する者
 (3)主催者が認めた者

8.競技内容
 (1)競技規則は、 日本ブラインドテニス連盟制定の競技規則及び別紙大会申し合わせ事項による。
 (2)試合方法は、 トーナメント戦で行うが、参加人数によりリーグ戦で行う場合もある。

9.競技クラス
 (1)B1クラス(男子・女子) : 区分は視力0〜明暗弁(光覚弁)まで。
 アイマスク使用(アイシェイドも可)。 競技方法は3バウンド以内の打球を有効とする。
 (2)B2クラス(男子・女子) : 区分は視力手動弁〜0.03未満、または視野5度未満まで。 競技方法は2バウンド以内の打球を有効とする。
 (3)B3クラス(男子・女子 ): 区分は視力0.03以上、 かつ視野5度以上。
    競技方法は2バウンド以内の打球を有効とする。
 (4)オープンクラス(男子・女子) : 視覚に障害のある者。 競技方法は1バウンド以内の打球を有効とする。
(注)
 ?視機能分類では、 良い方の視力 ・ 視野を優先する。
 ?B1クラスは他の競技クラスの者も、 アイマスク、 または、 アイシェードを使用して出場することができる。
 ?希望すれば視機能分類の上位クラスに出場することができる。

10.使用具
 (1)競技ボールはJBTF公認ボールを使用する。 B2 、B3クラスは黄色または黒色のボールを選択できる。 なお、B1クラスは黄色のボールを使用する。
(2)競技ラケットはショートテニス仕様、 もしくはジュニアテニス仕様の物で、全長22インチ(約56cm)以下を使用する。 試合直前に長さを測定し、規定外のものについては、 そのラケットを試合に使用することはできない。

11.試合中の服装
選手は上下テニスウェアーを着用する。なお,B2,B3クラス出場選手は,黄色,黒を主とするウェアーの着用は避けること。

12.参加費
社会人は2,500円、学生は2,000円。

13.組み合わせ
  公開によるドロー会議にて組み合わせを決定する。


14.表彰
   各クラス男女別に1位から3位までを表彰する。

15.申し込み方法
   参加希望者は必要事項(氏名,連絡先,出場クラス)を記入の上,Eメールで,9月30日までにお申し込みください。(Eメール以外での申し込みについてはお問い合わせください。)なお、 参加費につきましては、 上記期日までに指定口座にご入金ください。
   締切日までに入金が確認できない方 、今年度の連盟登録料の納入が終わっていない方は出場をお断りします。

申し込み ・ 問い合わせ先 : 第22回大会事務局 佐々木 孝浩
連絡先 : 電話 029−228−9277
Eメール sp5p8s69@chic.ocn.ne.jp
振込先 : 埼玉りそな銀行(川越南支店) 普通 433236
加入者名 : 日本ブラインドテニス連盟


大会プログラム

(1)受付  9:00〜9:25(第1体育館付近)

(2)開会式 9 : 30〜9 : 45(第1体育館)
?開会宣言
?会長挨拶
?レフリーからの競技上の注意
?選手宣誓
?事務連絡

(3)コート整備及び会場への移動 10:00まで

(4)競技 10:00〜16:30
(第1 ・ 第2体育館・美原中・美原小体育館)
なお、 昼食時間は特に設けません。
各自適宜お取りください。

(5)閉会式 16:30〜17:00(第1体育館)
?成績発表
?賞状等授与
?レフリーからの講評
?閉会宣言


第22回 日本ブラインドテニス大会 申し合わせ事項

1.競技方法について
(1)サービスかレシーブ、 コートサイドの選択は、 ジャンケンとする。
(2)勝敗は4ゲーム先取とする。 ただし、 3ゲームスオールとなった場合は5ポイント先取(4オールの後は1ポイント先取で決定する)による、タイブレーク方式を採用する。
   ★各クラスの決勝戦の勝敗については6ゲーム先取とする。ただし、5ゲームスオールとなった場合は7ポイント先取(6オールの後は1ポイント先取で決定する)による、タイブレーク方式を採用する。
 (3)デュースとなった場合はノーアドバンテージ方式を採用し、 1ポイントを先取した側がそのゲームを取得する。 その際、 レシーバーがレシーブサイドを選択する。
  (4)試合開始後30分(決勝戦は50分)経過しても試合が終了していない場合は、その時点で行われているゲームの終了をもって試合終了とする。その際勝敗が決定しないときは5ポイント(決勝戦は7ポイント)先取によるタイブレーク方式により勝敗を決定する。
  (5)公式練習は,フォアサイド2本,バックサイド2本のサービス練習とする。
(6)アイマスクの使用については、アイシェードも可とする。

2.審判団からのお願い
主審の判定に対しての質問は受け付けます。また、フォールト、アウトとなった場合の距離と方向に関する質問は、主審のみに行ってください。


3.競技運営側からのお願い
(1)競技進行にご協力ください。 出場される試合の、 前の試合が開始される前に、コート付近に待機していてください。
(2)プレーの妨げになりますので、 定められた場所で観戦してください。
(3)プレー中は、 ベースラインの後方を横切らないでください。
(4)飲食 ・ 喫煙は定められた場所で行ってください。
(5)体育館内に敷設してある用器具は、使用しないでください。
(6)ゴミはお持ち帰りください。
(7)コートは第1体育館(A ・ B)、 第2体育館(C)、 美原中体育館(D)、美原小体育館(E)とします。 ただし、 当日のエントリー状況により変更することがあります。
(8)十分に水分摂取をしてください。大塚製薬からポカリスエットの提供がありますので、ご利用ください。
(9)看護師の方が待機しております。また、最低限の医薬品は用意してありますが、体調管理には十分注意し、無理のないようにお願いします。
(10)お困りのことがありましたら、お気軽に本部席(第1体育館)までお問い合わせください。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月20日 (日)
  • 埼玉県
  • 2011年09月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人