mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「ロジカルコミュニケーション力養成・実践講座」/「IT業界の優良企業の見分け方?」を 仙台で開催します!

詳細

2012年01月31日 11:01 更新

02月06日(月)仙台にて、
これからの時代に活躍する
IT企業/インターネット企業の特徴・共通点、
また、活躍できる営業・マーケター・エンジニアの条件を
スキルとキャリアの観点から併せてレクチャーします。

元IBMトップセールスが語る
「IT業界の優良企業の見分け方」と題して
http://www.goodfind.jp/2013/seminar/detail.html?sc_id=228
[2012.02.06日(月) 18:00-20:30]

・IT業界大手各社の個別ケース解説
・営業・マーケター・エンジニア/研究職のキャリア、ロールモデル解説
・日本から世界的なIT企業が生まれてこなかった理由
・外資系と日本企業のIT業界における違い、勢力地図
・これから伸びるIT企業の条件と、逆に行ってはいけない企業の解説
ほか

の項目のもと、皆さんの疑問点や期待・不安な点がわかるように、
質疑応答の時間をしっかりとりながらセミナーを進めていきます。

また当日は、
周りの就活生に差をつける 「ロジカルコミュニケーション力養成・実践講座」
http://www.goodfind.jp/2013/seminar/detail.html?sc_id=357 も開催いたします。

2013年卒(学部3年生・修士1年生中心の世代)で就職活動を
おこなう予定の方はもちろん、2014年卒以降の方のご参加も可能ですので、
Goodfindを知らないご友人や後輩の方もご一緒に、ぜひ遊びに来てください!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
元IBMトップセールスが語る
「IT業界の優良企業の見分け方」
http://www.goodfind.jp/2013/seminar/detail.html?sc_id=228
[2012.02.06日(月) 18:00-20:30]
今回のセミナーに参加し、かつ希望される方には、Goodfindおすすめの
IT系/ネット系優良企業に、特別推薦枠にてご紹介することができます。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

IT業界/インターネット業界と一口に言っても、その構造やビジネスモデル、
企業によって異なり、 これからの時代に活躍する企業がどうかには明確に
大きな違いが存在します(New IT or Old IT)。その違いを知らずに就職活動を
してしまうことは、大きなキャリア損失となりかねません。

本セミナーでは、IT業界/インターネット業界に興味を持っている方を対象に、
これからの時代に成長し、世の中に大きな影響をもたらしていける優良企業の
見分け方や特徴、共通点をお話しします。

また、今回のセミナーに参加し、かつ希望される方には、Goodfindおすすめの
IT系/ネット系優良企業に、特別推薦枠にてご紹介することができます。

≪特別推薦企業(ご紹介可能な企業のごく一部です)≫
・グローバルに技術を俯瞰し、次世代の情報インフラを世界に創造する企業
・情報の検索分野にイノベーションを起こし、世界の生産性を向上させるテクノロジー企業
・「非凡を集めて非凡をなす」世界の製造業を支えるオンリーワンカンパニー
・世界の消費とマーケティングを変革するウェブサービスを創出するベンチャー
・技術革新とビジネスを融合し、真の価値を提供するITコンサルティングファーム
・ヤフー、ソニーなどナショナルカンパニーのWeb戦略を担うコンサルティングファーム
ほか、10-15社程度

★お申し込み・詳細はこちらから
元IBMトップセールスが語る
「IT業界の優良企業の見分け方」
http://www.goodfind.jp/2013/seminar/detail.html?sc_id=228
[2012.02.06日(月) 18:00-20:30]
―――――――――――――――――――――――――
■セミナーアジェンダ
―――――――――――――――――――――――――
主に、下記のような内容でお送りします。

・IT業界大手各社の個別ケース解説
・営業・マーケター・エンジニア/研究職のキャリア、ロールモデル解説
・日本から世界的なIT企業が生まれてこなかった理由
・外資系と日本企業のIT業界における違い、勢力地図
・これから伸びるIT企業の条件と、逆に行ってはいけない企業の解説
ほか

各項目とも、皆さんの疑問点や期待・不安な点がわかるように、
質疑応答の時間をしっかりとりながらセミナーを進めていきます。

―――――――――――――――――――――――――
■セミナー対象者/こんな方におすすめ!
―――――――――――――――――――――――――
2013年卒予定の大学生/大学院生 対象
IT業界に興味を持っている方に、特にご参加をおすすめします。

◇数あるIT系企業の中で、実際にどこが有望なのか第三者的な視点から知りたい方
◇SIer・ITベンダー(NTTデータ/野村総研/IBM/富士通/日立など)に興味のある方
◇ITコンサルティングファーム(アクセンチュア/PwC/アビームなど)に興味のある方
◇ネット系ベンチャー(Google/Yahoo!/楽天/mixi/DeNA/GREEなど)に興味のある方
◇ソフトウェア企業
(マイクロソフト/オラクル/サイボウズ/ワークスアプリケーションズなど)に興味のある方
◇エンジニアとして活躍するための企業選び・キャリア形成の方法を知りたい方
ほか

―――――――――――――――――――――――――
■スピーカーは、
元IBMトップセールスのGoodfind講師
―――――――――――――――――――――――――
特手 大輔
スローガン株式会社 パートナー

2000年に東京大学教育学部を卒業し、
日本アイ・ビー・エム株式会社に入社。
財務省・厚生労働省等のお客様を営業として担当。
競合他社からの Win Backプロジェクトを牽引し、
社長賞等多数受賞。また、社内改革プロジェクトに参画し、
組織改革プロジェクトにも携わり、社員のモチベーションアップの施策などを提言。
リテール分野の集客支援ネットビジネスの立ち上げを、
代表取締役として1年間牽引した後に、2008年にスローガンに参画。

★ 詳細・お申し込みはこちら
元IBMのトップセールスが語る
「IT業界の優良企業の見分け方」
http://www.goodfind.jp/2013/seminar/detail.html?sc_id=228
[2012.02.06日(月) 18:00-20:30]

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
周りの就活生に差をつける
「ロジカルコミュニケーション力養成・実践講座」
http://www.goodfind.jp/2013/seminar/detail.html?sc_id=357
[2012.02.06(月) 14:30-17:00]
相手に納得感を与える自己PRや志望理由を伝えるための、
ロジカルなコミュニケーション・プレゼンテーションスキルを身につける
理論×実践セミナーです。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

コミュニケーションに悩みを持っていない人は、ほとんどいないでしょう。

「思っていることを、ロジカルに相手に伝えられない」
「相手の発言の意図や背景、本心がわからない」
「頑張って気に入られようとふるまっているのに、うまくできない」
「狙っていたリアクションとは程遠い反応しかかえってこない」

就職活動から、アルバイトやインターン、日ごろの生活を通じて、
そのような壁を一度は感じたことがあるのではないでしょうか。
コミュニケーションの難しさは、どの世代のどんな環境にある人にも、
ほぼ共通の問題となっています。

就職活動の面接、グループディスカッションなどのタフなシチュエーションでは
なおさら、コミュニケーションスキルが重要な問題となってきます。
就職活動の面接や、グループディスカッションで優秀だと思われるポイントの
大部分を、コミュニケーションスキルが占めています。限られた時間の中で
相手とのコミュニケーションを深め、議論を交わしたり、必要なことをPR
したりするのは簡単なことではないのです。

逆に言えば、そのスキルをいち早く身に付けていれば、周りに大きな差を
つけることができ、就職活動を有利に進めることができます。日頃、Goodfindで
開催しているセミナーでも、ロジカルコミュニケーションスキルが高い人は、
講師からも非常に際立って見えています。そんな人は、面接やグループディス
カッションといった選考を難なく突破していくでしょう。

本セミナーでは、豊富な演習・ワークを取り入れ、座学に収まらないロジカルな
メッセージ内容の作り方や、相手の意図を把握して効果的なタイミングで的確な
メッセージを伝えていくためのコツなどを身につけて頂きます。

過去の先輩たちのつまづきポイントや、失敗例なども多数交えることにより、
より就活生にとって分かりやすい内容となっております。
就職活動を控え、面接やグループディスカッションといった選考対策をしたい
方や、就職活動中でそれらのスキルをもっと高めたい方などには、特に
おすすめのセミナーです。

―――――――――――――――――――――――――
■セミナーアジェンダ
―――――――――――――――――――――――――
主に、下記のような内容でお送りします。

・印象に残る自己紹介に必要な3つの要素とは?
・伝達力を上げるロジカルコミュニケーションスキル
・納得感をもたせるための客観的データの使い方
・自己PRで事故する、よくあるNGネタ選び
・面接官が思わず採用したくなる人の話し方とは?
ほか

豊富に演習・ワークを取り入れており、
レクチャーで得た知識をすぐに実践していただく構成としています。
―――――――――――――――――――――――――
■セミナー対象者/こんな方におすすめ!
―――――――――――――――――――――――――
2013年卒予定の大学生/大学院生 対象
下記のいずれかに当てはまる方には、特に参加をオススメします!

◇外資コンサルや投資銀行、総合商社といった難関企業内定を目指す方
◇就職活動の面接やグループディスカッションなど、人とコミュニケーションを
とる場所で、自分を表現する力を高めたい方
◇ロジカルなプレゼンテーション・コミュニケーションスキルを身につけたい方
◇対人的な場面で、相手の本心や意図をつかめるようになりたい方
◇伝えたいことがしっかりと伝わっているかどうか不安を感じる方
ほか

★詳細・お申し込みはこちら
周りの就活生に差をつける 「ロジカルコミュニケーション力養成・実践講座」
http://www.goodfind.jp/2013/seminar/detail.html?sc_id=357
[2012.02.06(月) 14:30-17:00]

―――――――――――――――――――――――――――――――
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
皆様と会場でお会いできることを、楽しみにしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月06日 (月)
  • 宮城県 仙台市
  • 2012年02月06日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人