mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【帝王切開】お産の振り返り会

詳細

2011年05月19日 11:16 更新

こんにちは晴れ杉並のsee mom, be momです。
妊娠〜出産経験をママたちで集いのんびりおしゃべりする「お産の振り返り会」、今回は「帝王切開」がテーマです。
PCサイト「くもといっしょに」(http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/)さんとの合同開催になります。
同室見守り託児スタッフがいるので、お子さん連れでも気軽にご参加くださいね芽
なお会場の隣はちいさな公園のある高井戸児童館双子座
振り返り会終了後は公園遊びや児童館遊びもできますよ。

#前回開催の同内容クラス「お産の振り返り〜帝王切開〜」が杉並の子育てサイト「すぎラボ」http://www.suginami-kosodate.jp/sugilab3rd/maternity/maternity_bn/mat1012/mat1012_001.htmlで紹介されています。
興味のある方はぜひご覧ください。

==============================

●お産の振り返り会 〜帝王切開〜
                    
心の中から出せない思い、心の中から出してしまいたい思い、
うれしかったこと、今でも悲しいこと。
帝王切開という言葉でつながった仲間と話してみませんか?
うれしいことはお裾わけ、悲しいことは分け合って心を軽くできたら いいですね。
お子さんの年齢・月齢は問いません。
大きいお子さんをお持ちの方も、ぜひどうぞ。


日時:5/31(火)10:00〜12:00

場所:高井戸会議室 和室(井の頭線高井戸駅徒歩5分・高井戸児童館横)

進行役:帝王切開サイト「くもといっしょに」主宰・やすべーさん

対象:帝王切開経験を振り返りたい方(単身参加・お子様連れ参加どちらでも)

定員:6組

参加費:500円 
   (お子様連れの場合見守り託児保険代200円/組を別途いただきます。詳細は以下「同室託児について」をご覧ください)
    
同室託児について:同室見守り託児スタッフが振り返り中のお子さまのケアをお手伝いいたします。
        これに伴い、お子様連れ参加の場合は見守り託児保険代を別途200円/組 を追加で頂戴いたします。
        ご理解のうえご参加くださいませ。

お申し込み方法:tomikinoまで参加メッセージをお送りください。
        その際は氏名(ふりがな)・お住まい(市区町村まで)・連絡先メアド&電話番号・参加動機、
        お子さん同室参加時は、お子さんのお名前・性別・年齢 をお書き添えください。
        
===============================
クローバーsee mom, be mom   http://seemombemom.blog46.fc2.com/ クローバー
〜アロマホームケア&妊娠出産産後をテーマにしたクラスを中心に
エリアに住む「これから産むかもしれない方・妊婦さん・産後の方」が、大人同士互いにつながりあう場作りを行っています。〜
こんにちは晴れ杉並のsee mom, be momです。
近いカテゴリーのママたちで集いのんびりおしゃべりする「ママのおしゃべり会」、
5月は「お産の振り返り〜帝王切開〜」がテーマです。
PCサイト「くもといっしょに」(http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/)さんとの合同開催になります。
同室見守り託児スタッフがいるので、お子さん連れでも気軽にご参加くださいね芽
なお会場の隣はちいさな公園のある高井戸児童館双子座
振り返り会終了後は公園遊びや児童館遊びもできますよ。

#前回開催の同内容クラス「お産の振り返り〜帝王切開〜」が杉並の子育てサイト「すぎラボ」http://www.suginami-kosodate.jp/sugilab3rd/maternity/maternity_bn/mat1012/mat1012_001.htmlで紹介されています。
興味のある方はぜひご覧ください。

==============================

●お産の振り返り会 〜帝王切開〜
                    
心の中から出せない思い、心の中から出してしまいたい思い、
うれしかったこと、今でも悲しいこと。
帝王切開という言葉でつながった仲間と話してみませんか?
うれしいことはお裾わけ、悲しいことは分け合って心を軽くできたら いいですね。
お子さんの年齢・月齢は問いません。
大きいお子さんをお持ちの方も、ぜひどうぞ。


日時:5/31(火)10:00〜12:00

場所:高井戸会議室 和室(井の頭線高井戸駅徒歩5分・高井戸児童館横)

進行役:帝王切開サイト「くもといっしょに」主宰・やすべーさん

対象:帝王切開経験を振り返りたい方(単身参加・お子様連れ参加どちらでも)

定員:6組

参加費:500円 
   (お子様連れの場合見守り託児保険代200円/組を別途いただきます。詳細は以下「同室託児について」をご覧ください)
    
同室託児について:同室見守り託児スタッフが振り返り中のお子さまのケアをお手伝いいたします。
        これに伴い、お子様連れ参加の場合は見守り託児保険代を別途200円/組 を追加で頂戴いたします。
        ご理解のうえご参加くださいませ。

お申し込み方法:tomikinoまで参加メッセージをお送りください。
        その際は氏名(ふりがな)・お住まい(市区町村まで)・連絡先メアド&電話番号・参加動機、
        お子さん同室参加時は、お子さんのお名前・性別・年齢 をお書き添えください。
        
===============================
クローバーsee mom, be mom   http://seemombemom.blog46.fc2.com/ クローバー
〜アロマホームケア&妊娠出産産後をテーマにしたクラスを中心に
エリアに住む「これから産むかもしれない方・妊婦さん・産後の方」が、大人同士互いにつながりあう場作りを行っています。〜






















コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月24日 10:40

    進行役の「くもといっしょに」やすべーさん&帝王切開についての話題が読売新聞で紹介されました。今回の振り返り会の紹介もでていますクローバー
    http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41017

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月31日 (火)
  • 東京都 杉並区・高井戸会議室
  • 2011年05月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人